« [HONJ通信] Vol.5712 | トップページ | [HONJ通信] Vol.5714 »

2021年5月17日 (月)

[HONJ通信] Vol.5713

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 21.05.17(月)先負 Vol.5713 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
なんだかここにきて「五輪止めろ!」の声が高まってきたように思います。今さら
中止ですか? IOCが中止を宣言するならまだしも、日本から中止を言うと2兆円近
い違約金がかかると予想されています。そもそも国民の98.5%が感染していないと
いう稀有な安全国家が日本です。
こんなギスギスした世情だからこそ、躍動する選手たちの姿を見てみたいです。
では、今週もはりきってまいりましょう!

 ─── 広告 ──────────────────────────────
      【相川福祉サービス】
       車イス利用の方、障害者の方の移動・交通をサポート!
       http://aikawa.in/
 ────────────────────────────── 広告 ───
============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>世界高血圧デー,世界電気通信情報社会デー,国際反ホモフォビアの日,
     生命・きずなの日,パック旅行の日,高血圧の日, 多様な性にYESの日,
     お茶漬けの日

<歴 史>1641年:オランダ商館、出島に移る。
     1792年:ウォール街での証券取引、始まる。
     1809年:間宮林蔵、単身で樺太に渡り樺太が島であることを立証。
     1860年:ドイツのサッカーチーム「TSV1860ミュンヘン」、設立。
     1865年:万国電信連合(国際電気通信連合)、発足。
     1875年:屯田兵、北海道に入植。
     1875年:ケンタッキー・ダービー、初開催。出走は15頭。
     1890年:府県制・郡制、公布。
     1938年:西住小次郎戦車小隊長、徐州戦で戦死。
     1956年:石原裕次郎、映画デビュー。
     1962年:大日本製薬、サリドマイドの出荷を停止。
     1973年:上院ウォーターゲート特別委員会の公聴会を開始。
     1985年:男女雇用機会均等法、成立。
     1989年:北京で100万人規模の民主化デモ!
     1991年:タイで暗黒の5月事件、起こる。
     2004年:マサチューセッツ州で同性結婚が法的に認められる。
     2007年:ロシア正教会と在外ロシア正教会、和解が成立。
     2015年:大阪都構想の是非を問う住民投票、反対多数で否決。

<誕生花>ジャガイモ・・・花言葉は「慈愛」

<誕生日>23歳 朝長 美桜(元HKT48:YouTuber,タレント)
     27歳 アンゴラ村長(にゃんこスター:タレント)
     28歳 岩本 照(Snow Man:歌手,俳優)
     37歳 生野 陽子(アナウンサー)
     38歳 小正 裕佳子(疫学者,キャスター)
     45歳 井ノ原 快彦(V6:歌手,タレント)
     51歳 坂井 真紀(女優)
     52歳 五十嵐 充(ミュージシャン)
     53歳 城之内 早苗(歌手,女優)
     54歳 三輪 テツヤ(スピッツ:ミュージシャン)
     60歳 エンヤ(ミュージシャン)
     68歳 島田 陽子(女優)

 Honj:東海以南はもう梅雨入り。東京もそろそろですかねぇ。。。
    https://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/baiu/sokuhou_baiu.html

============================================================================
            明日(18日)は何の日? : 仏滅
============================================================================
<記念日>国際善意デー,世界エイズワクチンデー,国際博物館の日,ことばの日,
     ベビーブームの日,ネット生保の日,こりを癒そう「サロンパス」の日,
     MIBの日,消費者ホットライン188の日(いややの日),18リットル缶の日,
     ファイバーの日

<歴 史> 806年:平城天皇、即位。延暦より大同に改元。
     1268年:アンティオキア公国、滅亡。
     1756年:英が仏に宣戦布告し、7年戦争始まる。
     1804年:ナポレオン、皇帝即位宣言。
     1869年:函館五稜郭で榎本武揚が降伏。戊辰戦争、終結。
     1899年:第1回平和会議、開催。26ヶ国参加。
     1901年:社会民主党、結成。
     1933年:米大統領ルーズベルト、TVAを設立。
     1936年:阿部定事件、起こる。大きな話題に。
     1965年:ボクシングのファイティング原田、2階級制覇。
     1969年:アポロ10号、打ち上げ。
     1974年:ワルシャワラジオ塔、完成。
     1980年:アメリカ北西部の活火山セントヘレンズ、大噴火!
     1980年:韓国・光州市で学生・市民と軍隊が衝突(光州事件)。
     1983年:今村昌平監督の楢山節考、第36回カンヌ映画祭でグランプリ。
     1991年:高速増殖炉もんじゅ、試運転を開始。
     2007年:国民投票法、公布。
     2009年:スリランカ内戦、LTTEが事実上壊滅。
     2018年:将棋の藤井聡太、史上最年少(15歳9ヶ月)の七段に!

<誕生花>アヤメ・・・花言葉は「良き便り」

<誕生日>19歳 アリーナ・ザギトワ(フィギュアスケート)
     28歳 入江 甚儀(俳優)
     29歳 上杉 柊平(俳優)
     31歳 大迫 勇也(サッカー)
     33歳 瀬戸 康史(俳優)
     38歳 中村 七之助(2代目:歌舞伎)
     43歳 柿崎 正澄(漫画家)
     52歳 槇原 敬之(ミュージシャン)
     58歳 飯島 真理(ミュージシャン,声優)
     64歳 山崎 ハコ(ミュージシャン)
     65歳 尾崎 直道(ゴルフ)
     66歳 チョウ・ユンファ(俳優)
     71歳 東尾 修(元野球)
     74歳 寺尾 聰(俳優)

 Honj:科学者は火星でも生きられる訓練をやってるんですなぁ。
    https://www.gizmodo.jp/2021/05/lava-tube-astronauts-are-preparing-for-mars-on-a-hawaii.html

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
♪ あなたが笑う それだけのことで 私の胸に 青空が広がる ♪ by YANAWARABA
****************************************************************************

« [HONJ通信] Vol.5712 | トップページ | [HONJ通信] Vol.5714 »

HONJ通信」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« [HONJ通信] Vol.5712 | トップページ | [HONJ通信] Vol.5714 »