« [HONJ通信] Vol.5689 | トップページ | [HONJ通信] Vol.5691 »

2021年4月 9日 (金)

[HONJ通信] Vol.5690

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 21.04.09(金)大安 Vol.5690 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
今度は「まん延防止等重点措置」ですか。ホント制限が好きですねー。バカばかり。
それにしても、「蔓延」ではなく「まん延」と表記するこのひらがな文化は何でし
ょう? そういえばいつの頃からか「癌」も使われませんよね。子供も「子ども」。
これって何? 国民をバカにしてるの? それか、もっとバカになるように漢字を
使わないようにしてるの? 常用漢字じゃないから? そんなのパソコンも携帯も
使えない老人の国語学者が偉そうに声高に言ってるだけです。本当に情けない。
では、今週もお疲れさまでした!

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>左官の日,反核燃の日,子宮頸がんを予防する日,食と野菜ソムリエの日,
     よいPマンの日, 鍼灸の日,美術展の日,スイスしっくいの日,大仏の日,
     丸亀市×サン・セバスティアン市「チャコリの日」,フォークソングの日,
     予祝の日

<歴 史> 752年:東大寺大仏の開眼供養。
     1241年:ワールシュタットの戦い。
     1584年:小牧・長久手の戦い。
     1860年:フォノトグラフにより世界で始めて音声が記録される。
     1865年:アメリカ南北戦争、終わる。
     1922年:日本農民組合、結成。神戸で創立大会。
     1937年:朝日新聞社の「神風号」、ロンドンに到着。
     1942年:日本軍、フィリピンのバターン半島を占領。
     1952年:日航「もく星号」、三原山に墜落。乗員乗客37人全員死亡。
     1959年:国民年金法、成立。
     1965年:世界初のドーム球場・アストロドーム、開場。
     1981年:貨物船「日昇丸」、米原子力潜水艦と衝突・沈没(鹿児島沖)。
     1984年:東急田園都市線、全通。
     1991年:グルジア、ソビエト連邦から独立。
     1995年:東京都知事に青島幸男氏、大阪府知事に横山ノック氏が選出。
     2005年:小泉首相の靖国参拝をめぐり、北京で大規模な反日デモ。
     2006年:阪神の金本知憲選手、904試合連続イニング出場で世界新記録!
     2008年:オアシス香港航空、運行を停止。

<誕生花>ミモザアカシア・・・花言葉は「優雅」

<誕生日>20歳 坂本 花織(フィギュアスケート)
     23歳 今井 美桜(アナウンサー,タレント)
     28歳 新美 有加(アナウンサー)
     34歳 厚切りジェイソン(タレント)
     35歳 山下 智久(歌手,俳優)
     40歳 ミラクルひかる(タレント)
     42歳 天野 浩成(俳優)
     46歳 伊藤 さおり(北陽:タレント)
     58歳 天宮 良(俳優)
     63歳 本多 俊之(サックス奏者)
     65歳 寛仁親王妃信子(皇族)
     66歳 デニス・クエイド(俳優)
     74歳 高樹 のぶ子(作家)

 Honj:昨日(木)の「LOTO6」は以下です。(第1575回)
    02 08 15 24 32 39 (09 ボーナス)

============================================================================
            明日(10日)は何の日? : 赤口
============================================================================
<記念日>女性の日,仕入れの日,ピークシフトデー,交通事故死ゼロを目指す日,
     ヨットの日,インテリアを考える日,社長の日,ステンレスボトルの日,
     愛知の新たまねぎの日,酒盗の日,辛(シン)ラーメンの日,シートの日,
     スポーツシートの日,駅弁の日,建具の日(良い戸の日),ヨード卵の日,
     フォトの日,フォントの日,しろえびせんべいの日,笛吹市桃源郷の日,
     酔い止めの日,社長の日,四万十の日,お弁当始めの日,ほうとうの日,
     月のうさぎの日,きょうだいの日(シブリングデー),ACアダプターの日,
     100の日,よいトマトの日,モンストの日(4月に3回),ジルコニウムの日,
     教科書の日

<歴 史> 593年:聖徳太子、摂政となる。
     1302年:フィリップ4世、初の三身分合同会議(三部会)を開催。
     1762年:平賀源内、物産展(第5回東都薬品会)を開く。
     1763年:禅海和尚が30余年の歳月をかけて掘った青の洞門、開通。
     1815年:インドネシアのタンボラ山で過去最大規模の噴火、始まる。
     1858年:イギリス国会議事堂の時計塔に重さ13.5tの大時鐘が完成。
     1874年:板垣退助、立志社を創立。
     1886年:中学・小学校令、公布
     1916年:大蔵省銀行局、設置。
     1928年:日本商工会議所、設立。
     1938年:灯火管制規則、施行。
     1946年:初の女性代議士、誕生。
     1959年:皇太子(今上天皇)、御成婚。
     1963年:米原子力潜水艦スレッシャー号、行方不明に。
     1988年:瀬戸大橋、開通。全長9.4km。
     1998年:イギリスとアイルランド、ベルファスト合意を締結。
     2006年:日本司法支援センター(法テラス)、設立。
     2009年:MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島、オープン。
     2019年:イベントホライズン、ブラックホールの撮影成功を発表!

<誕生花>チューリップ・・・花言葉は「博愛」

<誕生日>19歳 畑 芽育(女優,タレント)
     28歳 井上 尚弥(ボクシング)
     31歳 小林 由未子(アナウンサー)
     33歳 ハーレイ・ジョエル・オスメント(俳優)
     34歳 水卜 麻美(アナウンサー)
     42歳 堂本 剛(KinKi Kids:歌手,タレント)
     45歳 木村 佳乃(女優,タレント)
     46歳 山田ルイ53世(髭男爵:タレント)
     46歳 ミッツ・マングローブ(タレント)
     62歳 高原 兄(ミュージシャン,タレント)
     67歳 デューク更家(体育学博士)
     67歳 六平 直政(俳優)
     69歳 さだ まさし(ミュージシャン)
     69歳 スティーブン・セーガル(俳優)
     71歳 和田 アキ子(歌手)
     81歳 村松 友視(作家)
     82歳 水島 新司(漫画家)

 Honj:ローソン、中国に1万店出店計画!?
    https://www.yomiuri.co.jp/economy/20210408-OYT1T50285/ (読売新聞)

============================================================================
            明日(11日)は何の日? : 先負
============================================================================
<記念日>メートル法公布記念日,ガッツポーズの日,しっかりいい朝食の日

<歴 史>1713年:アン女王戦争、「ユトレヒト条約」を締結し終結。
     1739年:人形浄瑠璃「ひらかな盛衰記」、初演。
     1814年:ナポレオンが退位。エルバ島に流刑とする条約が合意に。
     1868年:西郷隆盛と勝海舟との会談により、江戸城が無血開城。
     1889年:新宿~立川間、鉄道開通。(中央本線の前身)
     1919年:国際労働機関(ILO)、設立。
     1921年:改正度量衡法、公布。メートル法への一本化へ。
     1925年:中学校以上の公立学校、軍事教練を開始。
     1951年:マッカーサー元帥、極東全指揮権を解任。
     1961年:アイヒマンの裁判、開始。
     1970年:有人月探査機「アポロ13号」打ち上げ。但し失敗。
     1974年:ガッツ石松、ボクシングWBC世界ライト級チャンピオンに!
     1979年:ウガンダのアミン大統領、国外逃亡。
     1987年:坂本龍一、アカデミー賞オリジナル作曲賞を受賞。
     1989年:川崎市の竹薮で約1億5,000万円入りのバッグ発見。
     1999年:石原慎太郎、東京都知事に当選。
     2011年:ミンスク地下鉄でテロリストによる爆破事件発生!

<誕生花>ヤグルマギク・・・花言葉は「教育」

<誕生日>30歳 岸 明日香(タレント)
     43歳 鴨志田 一(作家)
     52歳 森高 千里(ミュージシャン)
     60歳 ときた 洸一(漫画家)
     60歳 角田 信朗(格闘家)
     61歳 川野 太郎(俳優)
     65歳 辛坊 治郎(キャスター)
     72歳 武田 鉄矢(ミュージシャン,俳優)
     84歳 加山 雄三(歌手,俳優)
     90歳 すぎやま こういち(作曲家)

 Honj:大炎上の「教師のバトン」、文部科学省の愚かさが露呈しましたね。。。
    https://www.mext.go.jp/mext_01301.html

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
♪ 指切りをして 交わした約束 みんなきらめく陽だまりの粒 ♪ by Ai Kawashima
****************************************************************************

« [HONJ通信] Vol.5689 | トップページ | [HONJ通信] Vol.5691 »

HONJ通信」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« [HONJ通信] Vol.5689 | トップページ | [HONJ通信] Vol.5691 »