« [HONJ通信] Vol.5657 | トップページ | [HONJ通信] Vol.5659 »

2021年2月24日 (水)

[HONJ通信] Vol.5658

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 21.02.24(水)先勝 Vol.5658 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
トヨタが計画を進めている実証都市「ウーブン・シティ」の地鎮祭が行われました。
これは、ロボットやAI技術を駆使した未来都市。いろんな技術の実証実験を行いつ
つ「多様性をもった人々が幸せに暮らすことができる未来を創造する」ということ
ですので、何とも楽しみな計画です。場所は富士山の裾野の「トヨタ自動車東日本
東富士工場」の跡地。なんだかワクワクが広がります。(^^)
https://global.toyota/jp/newsroom/corporate/34827665.html
https://www.woven-city.global/

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>クロスカントリーの日,地雷を考える日,鉄道ストの日,二部式帯の日,
     月光仮面登場の日,銘店伝説誕生の日

<歴 史>1333年:後醍醐天皇、隠岐を脱出して京都へ。南北朝内乱。
     1582年:グレゴリウス暦、制定。
     1854年:ペリー一行、横浜で電信機の実験。
     1869年:明治政府、京都から東京に遷都を決定。
     1873年:明治政府、キリシタン禁制の高札を取り除きキリスト教を黙認。
     1881年:ロシアと清、イリ条約を締結。
     1906年:堺利彦ら、日本社会党を結成。
     1918年:エストニア、ロシア・ソビエト連邦から独立宣言。
     1933年:日本、国際連盟総会議場より抗議の退場。
     1949年:イスラエルとエジプト、休戦協定に調印。
     1957年:日本と北欧を結ぶ北極横断航空第1便、出発。
     1958年:「月光仮面」、放送開始。爆発的人気を博し68%の高視聴率。
     1976年:東京地検、ロッキード事件の強制捜査を開始。
     1989年:昭和天皇の大喪の礼。163ヶ国9千8百人が参列。
     1991年:湾岸戦争、地上戦開始(砂漠の剣作戦)。
     2008年:キューバのカストロ議長、国家評議会議長を辞任。
     2017年:プレミアムフライデー、初めて実施。

<誕生花>ツルニチニチソウ・・・花言葉は「幼なじみ」

<誕生日>18歳 沢口 愛華(タレント)
     21歳 渡邉 美穂(日向坂46:歌手,タレント)
     24歳 矢倉 楓子(元NMB48:YouTuber)
     34歳 岩佐 真悠子(タレント)
     37歳 みかん(タレント)
     47歳 北山 陽一(ゴスペラーズ:ミュージシャン)
     54歳 コージー 冨田(タレント)
     61歳 一色 伸幸(脚本家)
     61歳 平野 寿将(料理人)
     63歳 ASKA(ミュージシャン)
     65歳 大平 サブロー(タレント)
     77歳 草野 仁(キャスター)
     82歳 佐久間 良子(女優)

 Honj:旅行業最大手のJTB、資本金を23億円から1億円に減資ですか。。。
    https://diamond.jp/articles/-/263643 (ダイヤモンドオンライン)

============================================================================
            明日(25日)は何の日? : 友引
============================================================================
<記念日>ヱビスの日,ひざ関節の日,225の日,とちぎのいちごの日(年3回),
     夕刊フジ創刊記念日,親に感謝の気持ちを伝える日      

<歴 史> 50年:ローマ皇帝クラウディウス、ネロを養子とし帝位継承者に。
      876年:大覚寺(京都嵯峨野にある真言宗大覚寺派の大本山)、誕生。
     1570年:カトリック教会、女王エリザベス1世を破門。
     1670年:箱根用水、完成。
     1836年:サミュエル・コルト、回転式拳銃の特許を取得。
     1847年:アイオワ大学、創設。
     1890年:日本麦酒醸造会社、ヱビスビールを発売。
     1901年:J・P・モルガン、USスチールを創業。
     1925年:日本とソ連、国交を樹立。
     1945年:トルコ、ドイツに宣戦布告。
     1946年:旧円と新円の交換、始まる。
     1947年:八高線列車脱線転覆事故。死者184人、負傷者495人。
     1968年:ベトナム戦争、激化。(ハミの虐殺)
     1969年:「夕刊フジ」、創刊。夕刊紙ブームの幕開け。
     1990年:松竹歌劇団、最終公演(東京踊り)。
     1998年:自動車用品販売会社社長ら、経営難により連鎖自殺。
     2004年:緊急地震速報の試験運用、開始。
     2006年:世界人口が65億人に!
     2019年:LEXUS(レクサス)、世界累計販売台数1000万台突破。

<誕生花>カランコエ・・・花言葉は「幸福を告げる」

<誕生日>32歳 最上 もが(元でんぱ組.inc:タレント,女優)
     38歳 八重樫 東(ボクシング)
     40歳 戸部 洋子(アナウンサー)
     47歳 北山 たけし(歌手)
     49歳 有野 晋哉(よゐこ:タレント)
     55歳 梶原 善(俳優)
     59歳 寺脇 康文(俳優)
     60歳 岡安 由美子(タレント,レーサー)
     81歳 森田 公一(作曲家)

 Honj:NASA、火星着陸時の映像を公開です!
    https://www.youtube.com/watch?v=4czjS9h4Fpg

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
♪ でもね それでもね 見えるものがあるんだよ ♪  by Ryota Yanagisawa
****************************************************************************

« [HONJ通信] Vol.5657 | トップページ | [HONJ通信] Vol.5659 »

HONJ通信」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« [HONJ通信] Vol.5657 | トップページ | [HONJ通信] Vol.5659 »