« [HONJ通信] Vol.5628 | トップページ | [HONJ通信] Vol.5630 »

2021年1月12日 (火)

[HONJ通信] Vol.5629

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 21.01.12(火)先負 Vol.5629 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
アメリカがとんでもないことになっていますね。 Twitter社が現職のトランプ大統
領のアカウントを永久停止って、本当に民主主義の終わりです。国民が選挙で選ん
だ大統領ですよ。その発言がいち企業の思惑で発言できなくなるなんて・・・。
いよいよ「超富裕層が全人類を支配する」という都市伝説のような構図が現実味を
帯びてきたかもしれません。そして、この流れでワクチン強制摂取という世情が創
られていくんでしょうね。支配する側とされる側。えらい時代になりましたなぁ。
そんな世情ですが、今週もはりきってまいりましょう!

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>スキー記念日,桜島の日,いいにんじんの日

<歴 史>1574年:織田信長、瀬戸に焼物の特権を与える。
     1874年:板垣退助ら、日本初の政党結成。
     1895年:イギリスでナショナル・トラスト、発足。
     1914年:桜島大噴火。この噴火で大隈半島と桜島は陸続きに。
     1928年:大相撲のラジオ実況中継開始。
     1945年:ソ連軍、ドイツ戦線を突破しポーランドに進撃。
     1954年:平城宮跡を発掘調査。
     1954年:米国務長官ダレス、共産圏に対する大量報復戦略を表明。
     1962年:歌会始、初めてテレビ中継される。
     1970年:ビアフラ戦争(ナイジェリア内戦)、終結。
     1988年:日本医師会の生命倫理懇談会、脳死段階での臓器移植を認める。
     2005年:アメリカ、彗星探査機「ディープ・インパクト」打ち上げ。
     2009年:アメリカへの入国手続きに電子渡航認証システムが必須に。
     2010年:ハイチでM7.0の大地震。死者約31万6千人!

<誕生花>スイートアリッサム・・・花言葉は「美しさに勝る値打ち」

<誕生日>20歳 吉田 輝星(野球)
     22歳 田村 真佑(乃木坂46:歌手,タレント)
     25歳 竹内 美宥(元AKB48:歌手,タレント)
     35歳 イモト アヤコ(タレント)
     36歳 辻本 祐樹(俳優)
     41歳 藤巻 亮太(レミオロメン:ミュージシャン)
     45歳 クリステル・チアリ(タレント)
     45歳 中谷 美紀(女優)
     47歳 たいぞう(タレント,画家)
     47歳 松本 ぷりっつ(漫画家)
     53歳 石原 詢子(歌手)
     54歳 井上 雄彦(漫画家)
     69歳 楠田 枝里子(タレント)
     72歳 村上 春樹(作家)

 Honj:今年の「福男」は中止。みんな走らずお参りだったんですね。(神戸新聞)
    https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202101/0013995817.shtml

============================================================================
            明日(13日)は何の日? : 赤口
============================================================================
<記念日>ピース記念日,咸臨丸出航記念日,遺言の意味を考える日

<歴 史> 532年:ニカの乱、起こる。
     1653年:玉川上水の工事、開始。
     1847年:アメリカとメキシコ、カフエンガ条約に調印。
     1860年:咸臨丸、アメリカへ向け出航。従者に福沢諭吉、艦長は勝海舟。
     1876年:東京で最低気温氷点下9度2分を記録。
     1936年:日劇ダンシングチーム、初公演。
     1945年:東海地方に大地震、死者2,306人。
     1946年:「ピース」たばこ発売 。当時の価格は10本入り7円。
     1957年:美空ひばり、塩酸をかけられる。
     1979年:初の共通一次試験参加大学数に120校、競争率3.6倍。
     1990年:大学入試センター試験、スタート。
     1993年:山形で中学1年生がいじめによるマット窒息死。
     1999年:中国、腐敗や不正で12万人を処分。
     2009年:エチオピア軍、ソマリアから撤兵。

<誕生花>ラッパスイセン・・・花言葉は「尊敬」

<誕生日>22歳 畑岡 奈紗(ゴルフ)
     25歳 今湊 敬樹(アナウンサー)
     25歳 稲村 亜美(タレント)
     27歳 中山 優馬(歌手,俳優)
     37歳 平山 あや(女優)
     41歳 大島 美幸(森三中:タレント)
     44歳 オーランド・ブルーム(俳優)
     51歳 真矢(LUNA SEA:ミュージシャン)
     53歳 CHARA(ミュージシャン)
     53歳 三浦 りさ子(タレント)
     53歳 長山 洋子(歌手)
     58歳 秋本 奈緒美(女優)
     59歳 SAM(TRF:ダンサー)
     62歳 太川 陽介(タレント)
     66歳 伊藤 蘭(女優)
     66歳 いがらし みきお(漫画家)

 Honj:競馬で100円が史上最高4億8178万3190円に!(スポーツ報知)
    https://hochi.news/articles/20210111-OHT1T50094.html

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
     ♪ わたし、わたしが先に 忘れよう ♪   by Kaze Fujii
****************************************************************************

« [HONJ通信] Vol.5628 | トップページ | [HONJ通信] Vol.5630 »

HONJ通信」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« [HONJ通信] Vol.5628 | トップページ | [HONJ通信] Vol.5630 »