« [HONJ通信] Vol.5632 | トップページ | [HONJ通信] Vol.5634 »

2021年1月18日 (月)

[HONJ通信] Vol.5633

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 21.01.18(月)大安 Vol.5633 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
今日から通常国会です。個人的にはそもそもこのコロナが二類感染症に指定されて
いることも大きな問題だと考えています。インフルエンザは五類です。いいですか?
コロナより死者の多いインフルエンザは五類なんですよ。肝炎や狂犬病が四類、コ
レラや腸チフスが三類です。わかりますか? コレラや腸チフスが三類なのにそれ
より重い扱いなんて異常です。とっとと二類指定を外しなさい!
とは言え、この指定のおかげで大儲けしている方々、そして政治献金が異常に増え
た輩も多いでしょうから事は単純ではないのでしょう。いやはや。
ということで、今週もはりきってまいりましょう!

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>都バス記念日,振袖火事の日,カップスターの日,ひらく、いい鼻の日,
     118番の日,いい部屋の日

<歴 史>1467年:応仁の乱、始まる。
     1486年:イギリス王位争奪戦「薔薇戦争」、終結。
     1657年:江戸の町に猛火が蔓延(明暦の大火)。死者は約10万人とも。
     1778年:クック、ハワイ諸島に到達。
     1871年:プロシアがドイツ帝国となる。
     1890年:富山で米騒動。
     1919年:ベルサイユ平和会議開催。米・英・仏・伊・日が参加。
     1924年:東京に乗合バス登場。
     1944年:レニングラード包囲戦、終結。
     1952年:韓国の李承晩大統領、李承晩ラインを宣言。
     1969年:東大安田講堂事件。翌日封鎖を解除。
     1976年:沖縄国際海洋博覧会、閉幕。
     1990年:長崎市長、撃たれる。
     2002年:シエラレオネの内戦、終結。
     2006年:東京証券取引所の全銘柄が取引停止に!
     2018年:オウム真理教事件の一連の刑事裁判、終結。

<誕生花>パフィオペディルム・・・花言葉は「優雅な装い」

<誕生日>28歳 惣田 紗莉渚(SKE48:歌手,タレント)
     30歳 鮎川 太陽(俳優)
     37歳 山崎 育三郎(俳優)
     47歳 荒川 良々(俳優)
     55歳 宮沢 和史(THE BOOM:ミュージシャン)
     58歳 片桐 はいり(女優)
     64歳 秋野 暢子(タレント)
     65歳 水島 裕(俳優,声優)
     66歳 ケビン・コスナー(俳優,映画監督)
     73歳 森山 良子(歌手)
     73歳 笑福亭 鶴光(落語家)
     74歳 ビートたけし(タレント,映画監督)
     76歳 おすぎとピーコ(評論家)
     77歳 小椋 佳(音楽家)

 Honj:黙って食べる「黙食(もくしょく)」という言葉が流行り出しました。
    バカは人類が滅びるまで増殖し続けるんでしょうなぁ。

============================================================================
            明日(19日)は何の日? : 赤口
============================================================================
<記念日>のど自慢の日(カラオケの日),家庭消火器点検の日,空気清浄機の日,
     イチジク浣腸の日,いいくちの日,「信州・まつもと鍋」の日(年3回),
     はっぴいおかん・大阪いちじくの日

<歴 史> 823年:空海が東寺を与えられ、教王護国寺と名づける。
     1419年:ヘンリー5世、フランス北岸のルーアンを陥落。
     1744年:江戸幕府、偽虚無僧の取締令を発布。
     1860年:咸臨丸、日米修好通商条約批准の為アメリカへ向け品川を出港。
     1940年:毛沢東が「新民主主義論」を発表。
     1946年:極東国際軍事裁判所条例、制定。
     1946年:NHK素人のど自慢、始まる。
     1950年:日米親善大使、田中絹代が帰国。
     1960年:改定日米安全保障条約、調印。
     1977年:東京ローズ、アメリカ国籍を回復。
     1991年:田部井淳子、世界6大陸の最高峰制覇。
     1993年:皇太子徳仁親王と小和田雅子の婚約、皇室会議で正式決定。
     1999年:最古の貨幣(富本銭)、出土。
     2006年:コニカミノルタ、カメラ事業の撤退を発表。
     2010年:日本航空と子会社2社、経営破綻で会社更生法を申請。
     2038年:コンピュータが誤作動の可能性!?(2038年問題)

<誕生花>バラ(白)・・・花言葉は「私はあなたにふさわしい」

<誕生日>21歳 松岡 はな(HKT48:歌手,タレント)
     30歳 高橋 ユウ(モデル,女優)
     36歳 石川 梨華(元モーニング娘。:歌手,タレント)
     38歳 宇多田 ヒカル(ミュージシャン)
     44歳 Cocco(ミュージシャン)
     47歳 川本 真琴(ミュージシャン)
     48歳 木村 郁美(アナウンサー)
     49歳 中川 礼二(中川家:タレント)
     50歳 丸川 珠代(元アナウンサー,政治家)
     51歳 ウド 鈴木(キャイ~ン:タレント)
     58歳 松重 豊(俳優)
     64歳 柴門 ふみ(漫画家)
     67歳 松任谷 由実(ミュージシャン)
     73歳 丘 みつ子(女優)
     76歳 佐高 信(評論家)

 Honj:ヤンキース田中将大投手、日本球界への復帰があるかも!(日刊スポーツ)
    https://www.nikkansports.com/baseball/news/202101160000757.html

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
     ♪ わたし、わたしが先に 忘れよう ♪   by Kaze Fujii
****************************************************************************

« [HONJ通信] Vol.5632 | トップページ | [HONJ通信] Vol.5634 »

HONJ通信」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« [HONJ通信] Vol.5632 | トップページ | [HONJ通信] Vol.5634 »