« [HONJ通信] Vol.5639 | トップページ | [HONJ通信] Vol.5641 »

2021年1月27日 (水)

[HONJ通信] Vol.5640

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 21.01.27(水)友引 Vol.5640 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
インド政府が安倍晋三前首相に勲章を授与すると発表しました。これは、民間人に
贈られる勲章で2番目に高位の「パドマ・ビブシャン章」というもの。すばらしい!
安倍さんは「自由で開かれたインド太平洋」構想をしっかり推進しましたからね。
こういう報道はもっと大きく取り上げるべきだと思うんですけどね。
日本のマスコミは本当に異常です。
https://www.jiji.com/jc/p?id=20210126090106-0036810215 (時事通信)

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>国旗制定記念日,ホロコースト犠牲者を想起する国際デー,求婚の日,
     船穂スイートピー記念日

<歴 史>1219年:源実朝、鎌倉・鶴岡八幡宮で暗殺。
     1785年:ジョージア大学、開学。アメリカ合衆国初の公立大学。
     1838年:アメリカ、チェロキー族インディアンに対する強制移住措置。
     1870年:日の丸、日章旗として制定。
     1885年:第1回官約ハワイ移民、出発。
     1890年:慶應義塾、大学部を設置。
     1915年:アメリカ合衆国海兵隊、ハイチを占領。
     1945年:アウシュビッツ収容所、解放。収容者6万人。
     1951年:アメリカのネバダ核実験場で、初めて核実験が行われる。
     1964年:フランス、中国と外交協定を樹立。
     1967年:アメリカやイギリスなど、60ヶ国以上の国が宇宙条約に署名。
     1971年:葉山御用邸、放火により全焼。
     1973年:米・南北ベトナム和平協定、調印。
     1993年:曙、初の外国人横綱に。
     2008年:大阪府知事選挙、橋下徹候補が当選。
     2011年:鹿児島県の新燃岳、52年振りに噴火。
     2013年:ブラジルのナイトクラブで火災。233人以上が死亡!
     2013年:パリ「Restaurant KEI」、日本人史上初ミシュラン三ツ星獲得!

<誕生花>ヘリオトロープ・・・花言葉は「献身的な愛」

<誕生日>23歳 上白石 萌音(女優,歌手)
     25歳 並木 万里菜(アナウンサー)
     35歳 八木 麻紗子(アナウンサー)
     43歳 雛形 あきこ(タレント)
     43歳 井本 貴史(ライセンス:タレント)
     52歳 小山田 圭吾(コーネリアス:ミュージシャン)
     55歳 三田 寛子(タレント)
     57歳 折原 みと(作家)
     57歳 ブリジット・フォンダ(女優)
     61歳 清水 ミチコ(タレント)
     86歳 小山 明子(女優)

 Honj:リウマチの薬がコロナの治療薬候補ですか。
    https://www.asahi.com/articles/ASP1V44FDP1MUHBI02J.html (朝日新聞)

============================================================================
            明日(28日)は何の日? : 先負
============================================================================
<記念日>コピーライターの日,セレンディピティの日,ダンスパーティーの日,
     衣類乾燥機の日,宇宙からの警告の日,データ・プライバシーの日,
     逸話の日

<歴 史> 712年:古事記、完成。
     1521年:ヴォルムス帝国議会、開始。
     1582年:遣欧少年使節団の派遣、決定。メンバーは伊東マンショら。
     1671年:パナマ・ビエホ、イギリス海賊により焼き討ち。
     1687年:生類憐れみの令、犬だけでなく牛馬・猫・魚介類にまで拡大。
     1871年:プロイセン、パリを占領。
     1902年:カーネギー研究所、設立。
     1905年:竹島を「島根県隠岐島司の所管の竹島」と閣議決定。
     1912年:南極に初めて日本人到達。この地点を大和雪原と命名。
     1924年:上野公園、下賜。広さ54万平方km。
     1932年:第一次上海事変、起こる。
     1946年:東急小田原線列車脱線転覆事故。死者30名。
     1956年:万国著作権条約、公布。Cマークを定める。
     1973年:ベトナム戦争終結のための「パリ協定」、発効。
     1986年:米スペースシャトル・チャレンジャー号、爆発炎上。
     1998年:フォード社、ボルボ社買収を発表。
     2000年:新潟三条市で監禁されていた少女、発見。9年2か月ぶり。

<誕生花>ネモフィラ・・・花言葉は「どこでも成功」

<誕生日>26歳 中村 秀香(アナウンサー)
     40歳 星野 源(俳優,ミュージシャン)
     40歳 乙葉(タレント)
     40歳 イライジャ・ウッド(俳優)
     41歳 長田 庄平(チョコレートプラネット:タレント)
     42歳 川畑 要(CHEMISTRY:ミュージシャン)
     44歳 佐藤 琢磨(レーシングドライバー)
     45歳 高橋 茂雄(サバンナ:タレント)
     69歳 三浦 友和(俳優)
     72歳 市村 正親(俳優,歌手)
     79歳 福留 功男(アナウンサー)
     80歳 川崎 のぼる(漫画家)
     84歳 笑福亭 仁鶴(3代目:落語家)

 Honj:ドムドムの「明太厚焼きたまごバーガー」、食べてみたい。(^^)
    https://domdomhamburger.com/topics/1873.html

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
     ♪ わたし、わたしが先に 忘れよう ♪   by Kaze Fujii
****************************************************************************

« [HONJ通信] Vol.5639 | トップページ | [HONJ通信] Vol.5641 »

HONJ通信」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« [HONJ通信] Vol.5639 | トップページ | [HONJ通信] Vol.5641 »