« [HONJ通信] Vol.5609 | トップページ | [HONJ通信] Vol.5611 »

2020年12月14日 (月)

[HONJ通信] Vol.5610

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 20.12.14(月)先負 Vol.5610 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
アマゾンの熱帯雨林で1万2000年前の壁画発見されたとの報道。 写真を見る限りで
はとても鮮明に克明に描かれていますよね。日本では縄文時代と言われている時代
なんですが、たぶんまだまだ知られていないだけで早い時代から多くの文明が芽吹
いていたのでしょう。こういうニュースはなんだかワクワクします。(^^)
https://www.businessinsider.jp/post-225394 (BUSINESS INSIDER)
ということで、今週もはりきってまいりましょう!

 ─── 広告 ──────────────────────────────
      【相川福祉サービス】
       車イス利用の方、障害者の方の移動・交通をサポート!
       http://aikawa.in/
 ────────────────────────────── 広告 ───
============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>マダムシンコの日,Cyber Monday(サイバーマンデー:12月第2月曜日),
     討ち入りの日,南極の日,透明資産の日

<歴 史> 925年:朝廷、諸国に風土記提出させる。羽衣伝説、浦島伝説など。
     1542年:生後6日のメアリー、スコットランド女王に即位。
     1702年:赤穂浪士、討ち入り。
     1819年:アラバマ州、アメリカ合衆国22番目の州に。
     1891年:中学校令改正で、尋常中学校の設置条件を緩和。
     1896年:グラスゴー地下鉄、開業。
     1900年:マックス・プランク、プランクの法則を発表。量子論の誕生日。
     1911年:ノルウェーの探検家アムンセン、南極点に史上初めて到達。
     1948年:全米自動車競争協会(NASCAR)、創設。
     1959年:在日朝鮮人の帰還事業で、初の帰国船が新潟港を出港。
     1960年:国連総会で、植民地独立付与宣言を採択!
     1967年:ボクシングで世界初の日本人同士のタイトルマッチ。
     1975年:最後の蒸気機関車運転(室蘭~岩見沢間)。
     1993年:日本、米輸入の部分開放を決定。
     1995年:ボスニア・ヘルツェゴビナ紛争で、「デイトン合意」に調印。
     2004年:ミヨー橋、開通。主塔の高さが343mの世界一高い橋。
     2008年:0系新幹線、旅客運転終了。

<誕生花>マツ・・・花言葉は「不老長寿」

<誕生日>26歳 井上 小百合(元乃木坂46:女優)
     29歳 高畑 充希(女優,歌手)
     32歳 坂本 勇人(野球)
     41歳 中野 美奈子(アナウンサー)
     43歳 谷田部 俊(我が家:タレント)
     46歳 Ryoji(ケツメイシ:ミュージシャン)
     52歳 勝間 和代(作家,評論家)
     56歳 高野 寛(ミュージシャン)
     65歳 世良 公則(歌手,俳優)
     72歳 錦野 旦(歌手)

 Honj:ふたご座流星群、極大期は昨晩ですが今晩もまだ見られます!
    https://tenki.jp/forecaster/keiko_mochizuki/2020/12/12/10773.html

============================================================================
            明日(15日)は何の日? : 大安
============================================================================
<記念日>観光バス記念日,ザメンホフの日,年賀はがき引き受け開始日

<歴 史> 828年:空海、綜芸種智院の創設を宣言。
     1609年:長崎入港のポルトガル船デウス号、城主に攻撃され撃沈。
     1791年:アメリカ合衆国憲法の初の修正条項である権利章典、発効。
     1840年:ナポレオン、遺言通りセーヌ河畔に埋葬。
     1864年:高杉晋作、伊藤俊輔らと共に功山寺で挙兵。
     1868年:榎本武揚らが蝦夷地を占領し、五稜郭を本営とする。
     1914年:福岡の方城炭鉱でガス爆発事故。死者687人。
     1925年:東京で遊覧乗合自動車の営業がスタート。
     1939年:映画「風と共に去りぬ」、アトランタで公開開始。
     1945年:GHQ、国家と神道の分離を指令。
     1963年:力道山死去。享年39歳。
     1965年:アメリカで人類初の宇宙ランデブーに成功。
     1966年:ウォルト・ディズニー死去。享年65歳。
     1989年:国連総会で死刑廃止条約、採択。
     1994年:古都京都の文化財(清水寺・平等院など)、世界遺産に登録。
     1999年:都営地下鉄12号線の名称が「大江戸線」に決定。
     2010年:絶滅したとされていた魚「クニマス」、再発見!
     2011年:イラク駐留のアメリカ軍が解散し、イラク戦争が終結。

<誕生花>カトレア・・・花言葉は「優雅な女性」

<誕生日>25歳 桐生 祥秀(陸上)
     49歳 茂森 あゆみ(歌手,タレント)
     53歳 亀井 希生(アナウンサー)
     56歳 高橋 克典(歌手,俳優)
     58歳 松尾 スズキ(作家,演出家)
     62歳 篠井 英介(俳優)
     89歳 谷川 俊太郎(詩人)

 Honj:新庄剛志氏、プロ野球復帰を断念ですか。。。
    https://hochi.news/articles/20201213-OHT1T50021.html (スポーツ報知)

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
    ♪  君がいるから 歩いてゆける  ♪  by YANAWARABA
****************************************************************************

« [HONJ通信] Vol.5609 | トップページ | [HONJ通信] Vol.5611 »

HONJ通信」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« [HONJ通信] Vol.5609 | トップページ | [HONJ通信] Vol.5611 »