[HONJ通信] Vol.5567
・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・
20.10.12(月)先負 Vol.5567 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)
・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・
ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
コロナに感染したトランプ大統領に最初に投与されたものが「ビタミンD」であっ
たことが話題になっています。そもそも風邪にはビタミンCやDが効くことはわかっ
ていましたが、やはりこのコロナでも同じってことですね。要は新型でも旧型でも
コロナにはビタミンCやDが効くということです。 特にDは重症化を防ぐということ
ですので、気になる方は適度な運動と日向ぼっこ、そしてDを含む食材摂取ですね。
青魚やキノコ類など。無症状なのにマスクなんて愚の骨頂です。
ということで、今週もはりきってまいりましょう!
─── 広告 ──────────────────────────────
【相川福祉サービス】
車イス利用の方、障害者の方の移動・交通をサポート!
http://aikawa.in/
────────────────────────────── 広告 ───
============================================================================
今日は何の日?
============================================================================
<記念日>豆乳の日,PRの日,ネット銀行の日,鯛の日
<歴 史>1492年:コロンブス、新大陸(現・バハマ諸島のグアナハニ)を発見。
1810年:第1回オクトーバーフェスト、ミュンヘンで開催。
1881年:国会開設の勅諭。
1901年:ルーズベルト、米大統領府を正式にホワイトハウスと命名。
1928年:宝塚歌劇団の成功に刺激を受けた松竹、「松竹歌劇団」設立。
1940年:大政翼賛会、発足。
1943年:「教育ニ関スル戦時非常措置方策」、決定。
1960年:浅沼稲次郎社会党委員長、17歳の右翼少年に襲われ死亡。
1968年:赤道ギニア、スペインから独立。
1968年:メキシコ・オリンピック、開催(第19回大会)。
1978年:国土計画、プロ野球クラウンライターライオンズを買収。
1983年:田中角栄元首相に実刑判決。懲役4年、追徴金5億円。
1986年:サントリーホール、開場。
1987年:利根川進、ノーベル医学・生理学賞を受賞。
2005年:中国、有人宇宙船「神舟6号」を打ち上げ。
2007年:伊勢名物「赤福」、30年間に亘る製造日偽装が発覚!
2012年:黒子のバスケ脅迫事件、起こる。
<誕生花>トウガラシ・・・花言葉は「旧友」
<誕生日>23歳 浅倉カンナ(格闘家)
28歳 花乃 まりあ(女優)
35歳 涼 風花(書道家)
41歳 ともさか りえ(タレント)
42歳 土屋 伸之(ナイツ:タレント)
52歳 ヒュー・ジャックマン(俳優)
60歳 真田 広之(俳優)
61歳 東儀 秀樹(雅楽)
66歳 平 淑恵(女優)
70歳 鹿賀 丈史(俳優)
72歳 島田 荘司(作家)
73歳 山根 一眞(ジャーナリスト,作家)
74歳 秋山 仁(数学者)
78歳 中山 律子(ボウリング)
Honj:アルゼンチン、世界で初めて遺伝子組み換え小麦を承認ですか。。。
https://www.afpbb.com/articles/-/3309065 (AFP)
============================================================================
明日(13日)は何の日? : 仏滅
============================================================================
<記念日>世界血栓症デー,さつまいもの日,豆の日,スマイルトレーニングの日,
国際防災の日,引っ越しの日,麻酔の日,ペットの健康診断の日
<歴 史> 97年:景行天皇、小碓皇子(後の日本武尊)に熊襲討伐を命じる。
1282年:日蓮、没。享年61歳。
1804年:華岡清洲、日本初の麻酔手術に成功(乳癌の摘出手術)。
1868年:明治天皇、江戸城を皇居とする。
1884年:ロンドン郊外のグリニッジ天文台を通る子午線を0度と制定。
1905年:上田敏の訳詩集「海潮音」、刊行。
1911年:国産飛行機第1号機、初飛行に成功。
1943年:イタリア、ナチス・ドイツに宣戦布告。
1947年:11宮家51人の皇族離脱が決定。
1950年:公職追放解除、発表。10,090名。
1955年:左右両派の社会党、再統一。
1962年:全日本女子代表、バレーボール世界選手権で完全優勝。
1974年:サリドマイド訴訟、和解の確認書に調印。
1981年:潜水調査船しんかい2000、日本最深記録2008mを記録。
1994年:大江健三郎、ノーベル文学賞決定。
2010年:チリの鉱山落盤事故、カプセルを使って作業員の救出開始!
<誕生花>アカンサス・・・花言葉は「芸術」
<誕生日>26歳 佐野 ひなこ(モデル,タレント)
35歳 Fukase(SEKAI NO OWARI:ミュージシャン)
35歳 益若 つばさ(モデル,タレント)
36歳 misono(ミュージシャン,タレント)
38歳 イアン・ソープ(水泳)
47歳 松嶋 菜々子(女優)
49歳 吉本 多香美(女優)
60歳 橋爪 淳(俳優)
60歳 生瀬 勝久(俳優)
62歳 まつもと 泉(漫画家)
62歳 森 昌子(歌手)
66歳 金田 明夫(俳優)
68歳 ジョン・ローン(俳優)
70歳 大和田 獏(俳優)
75歳 樋口 久子(ゴルフ)
79歳 ポール・サイモン(ミュージシャン)
Honj:ダイドードリンコ、足で操作する自動販売機の実証実験を開始です!
https://www.dydo.co.jp/corporate/news/2020/201005/pdf/20201005_01.pdf
****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
♪ さぁ 空に架かる虹を今日も信じ 歩き続けよう ♪ by K.Sakurai
****************************************************************************
« [HONJ通信] Vol.5566 | トップページ | [HONJ通信] Vol.5568 »
「HONJ通信」カテゴリの記事
- [HONJ通信] Vol.6619(2025.01.16)
- [HONJ通信] Vol.6618(2025.01.15)
- [HONJ通信] Vol.6617(2025.01.14)
- [HONJ通信] Vol.6616(2025.01.10)
- [HONJ通信] Vol.6615(2025.01.09)
コメント