« 2020年6月 | トップページ | 2020年8月 »

2020年7月

2020年7月31日 (金)

[HONJ通信] Vol.5519

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 20.07.31(金)仏滅 Vol.5519 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
さ、今日で7月が終わりです。 本来ならまさに夏休み本番ということで、学生たち
は大騒ぎで、まさに各地の観光地は若者で溢れかえるところ。今ってどうなんでし
ょうね? 学校は臨時のスケジュールでこの時期も授業しているのでしょうか?
オンラインで? もう身近に子供が居なくなってしまったので、こういうイレギュ
ラーなことが起こるとそんなことすらわからなくなってしまいました。
とにかく、若者はコロナなんて気にせず大いに外で羽を伸ばして欲しいです。
ということで、今週もお疲れさまでした。

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>パラグライダーの日,蓄音機の日,こだまの日,土地家屋調査士の日,
     システム管理者感謝の日(7月最終金曜日),コアラの日(7月最終金曜日),
     ビーチの日,トゥインクルレースの日,クールジャパンの日

<歴 史>1667年:第二次英蘭戦争、終結。
     1893年:ダブリンでゲール語連盟、設立。
     1905年:日露戦争、日本軍が樺太全島を占領下に置く。
     1919年:ドイツの国民会議、ワイマール憲法制定。
     1944年:サン・テグジュペリ、没(乗っていた飛行機と共に行方不明)。
     1948年:ニューヨーク・アイドルワイルド空港、国際空港として開港。
     1952年:天皇・皇后、明治神宮と靖国神社へ(戦後初)。
     1954年:伊の登山家アーディスト・デシオ率いる登山隊、K2初登頂。
     1961年:京都市電堀川線(日本最古の市電)、この日を最後に廃線へ。
     1970年:東京・山手線に冷房車初登場。
     1979年:真空管、姿を消す。
     1982年:大貫映子、ドーバー海峡の横断水泳成功。
     1991年:米ソ、戦略兵器削減条約(START)に調印。
     1999年:GLAY、幕張メッセでのライブに20万人を動員。世界記録!
     2007年:兵庫県豊岡市で野生のコウノトリが日本で46年ぶりに巣立ち。

<誕生花>カボチャ・・・花言葉は「大きさ」

<誕生日>34歳 岩井 勇気(ハライチ:タレント)
     36歳 栗原 恵(元バレーボール)
     53歳 中山 秀征(タレント)
     55歳 J. K. ローリング(作家)
     64歳 マイケル・ビーン(俳優)
     67歳 古谷 徹(声優)
     70歳 中村 美律子(歌手)
     73歳 和泉 雅子(女優,探検家)

 Honj:昨日(木)の「LOTO6」は以下です。(第1504回)
    05 07 09 21 42 43 (35 ボーナス)

============================================================================
            明日(8月1日)は何の日? : 大安
============================================================================
<記念日>世界母乳の日,洗濯機の日,パインの日,夏の省エネルギー総点検の日,
     麻雀の日,花火の日,自然環境クリーンデー,やっぱり家の日,島の日,
     肺の日,バイキングの日,水の日,ドール・スウィーティオパインの日,
     カフェオーレの日,「歯が命」の日,愛知発明の日,ハイチオールの日,
     リゾートウェディングの日,宮島水族館の日,パーマの日,はっぴの日,
     ゲーム・オブ・スローンズの日,コンケンの日,ネオバターロールの日,
     配置薬の日,リゾ婚の日,ホームパイの日,ハイビスカスの日   

<歴 史>1291年:スイス独立。現在のスイス連邦の起源に。
     1590年:徳川家康、江戸城に入る。
     1610年:日本人初の太平洋横断。京都の商人、田中勝助ら。
     1774年:英の学者ジョゼフ・プリーストリー、酸素の単離に成功。
     1798年:ナイルの戦い。
     1876年:コロラド州、アメリカ合衆国38番目の州に。
     1879年:日本初の海上保険会社(現・東京海上日動火災保険)、開業。
     1912年:友愛会、創立。
     1924年:阪神甲子園球場、竣工。
     1936年:ベルリンオリンピック、開催。
     1941年:アメリカ、日本への石油輸出を全面禁止。
     1944年:アンネ・フランク、最後の日記を書く。
     1951年:日本航空、設立。
     1952年:日本電信電話公社、発足。
     1960年:ダホメ(後にベナンに改称)、フランスから独立。
     1973年:鉄道弘済会売店をキヨスクと呼称。
     1992年:東京山手線全駅で終日禁煙に。
     2000年:新五百円硬貨、発行。
     2004年:阪神・金本知憲選手、701試合連続フルイニング出場達成!
     2010年:クラスター爆弾禁止条約、発効。
     2012年:内村航平、ロンドン五輪体操で28年振りの金メダル!

<誕生花>アサガオ・・・花言葉は「愛情」

<誕生日>20歳 福岡 聖菜(AKB48:歌手,タレント)
     30歳 木村 拓也(アナウンサー)
     37歳 NESMITH(EXILE:歌手,パフォーマー)
     38歳 冨永 愛(モデル,タレント)
     43歳 尾上 菊之助(5代目:歌舞伎)
     45歳 米倉 涼子(女優)
     57歳 若田 光一(宇宙飛行士)
     66歳 森田 順平(俳優)
     71歳 つのだ☆ひろ(ミュージシャン)
     77歳 田村 正和(俳優)
     78歳 小野 武彦(俳優)
     83歳 鎌田 敏夫(脚本家)

 Honj:爽快ドラッグ、閉店なんですね。ネット上でよく利用していました。
    https://www.soukai.com/main/sd/others/information/20200414.html
 
============================================================================
            明後日(2日)は何の日? : 赤口
============================================================================
<記念日>パンツの日,博多人形の日,ハーブの日,カレーうどんの日,金銀の日,
     帆布の日,ビーズの日,オートパーツの日,バービーの日,おやつの日,
     ホコ天記念日,バズの日,ハラスメントフリーの日,空き家ゼロにの日,
     ベビースターの日,赤からの日,HONEYの日,ワコールのパンツの日,
     ハブの日

<歴 史> 901年:六国史のひとつ「日本三代実録」、できる。
     1721年:庶民の声を直接聞く目的で、8代将軍吉宗「目安箱」を設置。
     1897年:日本勧業銀行(現・みずほ銀行)、開業。
     1928年:織田幹雄、日本人初のゴールドメダリストに!
     1932年:カール・デイヴィッド・アンダーソン、陽電子を発見。
     1934年:ヒトラー、総統となる。
     1944年:テニアンの戦い、終結。日本軍玉砕。
     1945年:ポツダム会談終わる。「東欧に鉄のカーテンがひかれた」と。
     1964年:トンキン湾事件。後年、米の謀略であったことが判明。
     1970年:銀座,新宿,池袋,浅草で、歩行者天国がスタート。
     1979年:千葉県君津市でトラが脱走し、以降27日間のトラ狩り騒動。
     1985年:デルタ航空191便墜落事故。死者135名。
     1990年:イラク軍、クウェート侵攻。
     1994年:ビートたけし、バイク事故で重傷。
     2007年:関西国際空港、国内初の完全24時間空港に。

<誕生花>ノコギリソウ・・・花言葉は「忠実」

<誕生日>41歳 本多 哲郎(唄人羽:ミュージシャン)
     47歳 友近(タレント)
     49歳 柳家 花緑(落語家)
     62歳 鴻上 尚史(作家,演出家)
     70歳 グラハム・ハンコック(作家,歴史学者)
     74歳 中村 梅玉(4代目:歌舞伎)
     84歳 山上 路夫(作詞家)

 Honj:土用二の丑ですね。(^^)

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
   ♪ 人は迷いながら揺れながら 歩いてゆく ♪  by Ayako Ikeda
****************************************************************************

2020年7月30日 (木)

[HONJ通信] Vol.5518

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 20.07.30(木)先負 Vol.5518 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
吉野家ホールディングスが、この新型コロナの影響で国内外で最大150店を閉店する
方針を明らかにしました。そうですか、150店舗ですか・・・。もちろん、こういう
状況は吉野家さんに限ったことではなく、また飲食業に限ったことでもありません。
結局、発症者数を報道せず感染者数ばかりを煽りまくって恐怖心ばかり植えつけて、
みんなで破滅するつもりなんでですかねぇ? 体内にウイルスを取り込まないと抗
体が出来ません。それはつまり感染するということです。感染しても発症しない、
これが大事なこと。今、発症者が少ないのも、人間が本能的にウイルスを取り込ん
で抗体を作っている証拠です。それをダメな事のように叩きまくるって。
ホント馬鹿しか居ない世の中になりましたなぁ。。。
https://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS08813/94275e66/c51d/4c6f/83d4/b9d70ba2568d/20200728141436486s.pdf

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>国際フレンドシップ・デー,プロレス記念日,梅干の日,ターザンの日,
     人身取引反対世界デー,生サーモンの日

<歴 史> 762年:バグダッドの街、建設。
     1629年:イタリア・ナポリで地震。死者約1万人。
     1653年:大坂に天満青物市場が開設。30万人の台所に。
     1756年:ロシア・エカテリーナ宮殿、完成。
     1907年:第一次日露協約、調印。
     1912年:明治天皇、崩御。大正と改元され皇太子嘉仁が即位。
     1935年:紙装本のペンギン・ブックスシリーズ、イギリスで刊行開始。
     1953年:力道山、日本プロレスリング協会を結成。
     1965年:米医療保険制度メディケアとメディケイド、創設。
     1978年:沖縄県、左側通行に。
     1980年:バヌアツ共和国、英仏共同統治から独立。
     1988年:北陸自動車道、全線開通。
     1999年:ブリタニカ、百科事典出版の停止を発表。今後はCD-ROMに。
     2002年:アメリカでサーベンス・オクスリー法、成立。
     2004年:扇千景、初の女性参院議長に。

<誕生花>ニチニチソウ・・・花言葉は「楽しい思い出」

<誕生日>26歳 角谷 暁子(アナウンサー)
     27歳 田中 陽子(女子サッカー)
     27歳 宮崎 美穂(AKB48:歌手,タレント)
     38歳 古閑 美保(ゴルフ)
     63歳 堀内 賢雄(声優)
     68歳 堀田 かつひこ(漫画家)
     72歳 ジャン・レノ(俳優)
     73歳 アーノルド・シュワルツェネッガー(俳優,政治)
     79歳 ポール・アンカ(歌手)

 Honj:三越伊勢丹ホールディングス、600億の赤字ですか。。。
    https://pdf.irpocket.com/C3099/bnNt/OY2U/sIGn.pdf

============================================================================
            明日(31日)は何の日? : 仏滅
============================================================================
<記念日>パラグライダーの日,蓄音機の日,こだまの日,土地家屋調査士の日,
     システム管理者感謝の日(7月最終金曜日),コアラの日(7月最終金曜日),
     ビーチの日,トゥインクルレースの日,クールジャパンの日

<歴 史>1667年:第二次英蘭戦争、終結。
     1893年:ダブリンでゲール語連盟、設立。
     1905年:日露戦争、日本軍が樺太全島を占領下に置く。
     1919年:ドイツの国民会議、ワイマール憲法制定。
     1944年:サン・テグジュペリ、没(乗っていた飛行機と共に行方不明)。
     1948年:ニューヨーク・アイドルワイルド空港、国際空港として開港。
     1952年:天皇・皇后、明治神宮と靖国神社へ(戦後初)。
     1954年:伊の登山家アーディスト・デシオ率いる登山隊、K2初登頂。
     1961年:京都市電堀川線(日本最古の市電)、この日を最後に廃線へ。
     1970年:東京・山手線に冷房車初登場。
     1979年:真空管、姿を消す。
     1982年:大貫映子、ドーバー海峡の横断水泳成功。
     1991年:米ソ、戦略兵器削減条約(START)に調印。
     1999年:GLAY、幕張メッセでのライブに20万人を動員。世界記録!
     2007年:兵庫県豊岡市で野生のコウノトリが日本で46年ぶりに巣立ち。

<誕生花>カボチャ・・・花言葉は「大きさ」

<誕生日>34歳 岩井 勇気(ハライチ:タレント)
     36歳 栗原 恵(元バレーボール)
     53歳 中山 秀征(タレント)
     55歳 J. K. ローリング(作家)
     64歳 マイケル・ビーン(俳優)
     67歳 古谷 徹(声優)
     70歳 中村 美律子(歌手)
     73歳 和泉 雅子(女優,探検家)

 Honj:島根県警、LINE公式アカウント「島根県警災害情報BOX」を開始です。
    https://www.pref.shimane.lg.jp/police/01_safety_of_life/saigaini_sonaete/

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
   ♪ 人は迷いながら揺れながら 歩いてゆく ♪  by Ayako Ikeda
****************************************************************************

2020年7月29日 (水)

[HONJ通信] Vol.5517

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 20.07.29(水)友引 Vol.5517 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
米トランプ大統領がノースカロライナ州にある富士フイルム子会社の製造拠点を訪
問・視察し、約2億6500万ドル(約280億円)の支援を発表しました。これは、もち
ろん同社が新型コロナのワクチン生産を行っているからですが、大変な中かと思い
ますが、是非とも年内実用化を期待したいですね。
https://fujifilmdiosynth.com/

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>福神漬の日,水素医学の日,白だしの日,永くつながる生前整理の日,
     アマチュア無線の日,七福神の日

<歴 史> 848年:平安京で大規模な落雷。木工寮・東市司の庁舎などが被災。
     1799年:兵庫の廻船問屋「高田屋」、エトロフ航路開く。
     1836年:パリ凱旋門、竣工。
     1871年:日清修好条規、調印。
     1890年:ゴッホ、ピストル自殺。享年37歳。
     1899年:ハーグ国際平和会議、終わる。
     1921年:ヒトラー、ナチス党党首に就任。
     1937年:通州事件、起こる。日本の居留民ら惨殺される。
     1943年:キスカ島撤退作戦。日本軍守備隊、全員無傷で撤収を完了。
     1948年:第14回オリンピックロンドン大会開催。日本不参加。
     1957年:国際原子力機関、設立。
     1958年:アメリカ航空宇宙局(NASA)、発足。
     1969年:エルサルバドル軍、ホンジュラス領内から撤退。
     1981年:チャールズ皇太子、ダイアナ妃と結婚。
     1996年:中国、核実験を実施。「これ以後実験を停止する」とも。
     1997年:殺人容疑の福田和子、時効の20日前で逮捕。
     2001年:参議院選挙、小泉ブームの影響で与党が大勝。

<誕生花>サボテン・・・花言葉は「情熱」

<誕生日>22歳 村重 杏奈(HKT48:歌手,タレント)
     28歳 岡副 麻希(タレント,キャスター)
     29歳 小澤 陽子(アナウンサー)
     29歳 宮司 愛海(アナウンサー)
     42歳 ちゅうえい(流れ星:タレント)
     58歳 小野 リサ(ミュージシャン)
     58歳 高木 美保(女優)
     60歳 下村 健一(ジャーナリスト)
     62歳 三屋 裕子(元バレーボール,タレント etc.)
     66歳 秋吉 久美子(女優)
     66歳 志位 和夫(政治家)
     73歳 安奈 淳(女優)
     73歳 せんだ みつお(タレント)
     74歳 不破 万作(俳優)

 Honj:昨晩のDHCテレビ「ニュース女子」で消費税5%化に言及です。(49分頃~)
    https://www.youtube.com/watch?v=55fVSc_SO-M

============================================================================
            明日(30日)は何の日? : 先負
============================================================================
<記念日>国際フレンドシップ・デー,プロレス記念日,梅干の日,ターザンの日,
     人身取引反対世界デー,生サーモンの日

<歴 史> 762年:バグダッドの街、建設。
     1629年:イタリア・ナポリで地震。死者約1万人。
     1653年:大坂に天満青物市場が開設。30万人の台所に。
     1756年:ロシア・エカテリーナ宮殿、完成。
     1907年:第一次日露協約、調印。
     1912年:明治天皇、崩御。大正と改元され皇太子嘉仁が即位。
     1935年:紙装本のペンギン・ブックスシリーズ、イギリスで刊行開始。
     1953年:力道山、日本プロレスリング協会を結成。
     1965年:米医療保険制度メディケアとメディケイド、創設。
     1978年:沖縄県、左側通行に。
     1980年:バヌアツ共和国、英仏共同統治から独立。
     1988年:北陸自動車道、全線開通。
     1999年:ブリタニカ、百科事典出版の停止を発表。今後はCD-ROMに。
     2002年:アメリカでサーベンス・オクスリー法、成立。
     2004年:扇千景、初の女性参院議長に。

<誕生花>ニチニチソウ・・・花言葉は「楽しい思い出」

<誕生日>26歳 角谷 暁子(アナウンサー)
     27歳 田中 陽子(女子サッカー)
     27歳 宮崎 美穂(AKB48:歌手,タレント)
     38歳 古閑 美保(ゴルフ)
     63歳 堀内 賢雄(声優)
     68歳 堀田 かつひこ(漫画家)
     72歳 ジャン・レノ(俳優)
     73歳 アーノルド・シュワルツェネッガー(俳優,政治)
     79歳 ポール・アンカ(歌手)

 Honj:東京ディズニーリゾート、9月から営業時間9~21時になります。
    https://www.tokyodisneyresort.jp/topics/reopen/

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
   ♪ 人は迷いながら揺れながら 歩いてゆく ♪  by Ayako Ikeda
****************************************************************************

2020年7月28日 (火)

[HONJ通信] Vol.5516

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 20.07.28(火)先勝 Vol.5516 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
布マスクを今後さらに8千万枚を配布するという報道。マジで!? 政府はすっかり
全戸に配布したつもりかもしれませんが、ウチにはまだ届いていません。(苦笑)
ま、もう待ってても来ないでしょうね。誤配か配達漏れか盗難かわかりませんが、
私のように「まだ届いてないよ」という人は周囲にも数人居ます。個人的にはマス
クは使わないので要らないんですが、使う・使わないに関わらずさらに配布って、
しかも業者には既に発注済みって・・・、政府は無駄な散財が大好きですなぁ。
https://www.asahi.com/articles/ASN7W5SR4N7NUUPI007.html (朝日新聞)

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>世界肝炎デー,菜っ葉の日,なにわの日,なにやろう?自由研究の日,
     地名の日

<歴 史>1183年:平家の都落ちと入れ替わるように、源氏の軍勢が入京。
     1540年:トマス・クロムウェル、処刑。
     1603年:千姫、大坂城に輿入れ。これは政略結婚で千姫は人質がわり。
     1794年:フランス革命後、恐怖政治を行ったロベスピエール、処刑。
     1821年:ペルー、スペインからの独立を宣言。
     1873年:政府は従来の年貢にかえ、地租改革を公布。
     1883年:日本初の私設鉄道、開業(上野~熊谷)。
     1914年:第一次世界大戦、勃発。
     1928年:アムステルダム五輪、開催。日本選手は43人が参加。
     1945年:鈴木貫太郎首相、ポツダム宣言を黙殺し戦争継続を表明。
     1945年:青森大空襲。
     1973年:有人宇宙船スカイラブ3号、打上げ。
     1976年:中国・唐山地震、発生。死者24万人以上。
     1984年:ロサンゼルス五輪、開幕。ソ連不参加。
     1990年:ペルー、フジモリ大統領就任。
     1992年:漫画家長谷川町子に国民栄誉賞。
     2005年:IRA暫定派、全ての武装活動の停止を宣言。
     2013年:EAFF東アジアカップ2013、日本が大会初優勝。

<誕生花>オシロイバナ・・・花言葉は「内気」

<誕生日>25歳 谷 まりあ(タレント,モデル)
     42歳 矢井田 瞳(ミュージシャン)
     42歳 徳重 聡(俳優)
     45歳 畑山 隆則(元ボクシング)
     54歳 スガ シカオ(ミュージシャン)
     57歳 ライオネス飛鳥(元女子プロレス,タレント)
     60歳 高橋 陽一(漫画家)
     60歳 岩明 均(漫画家)
     62歳 サエキ けんぞう(ミュージシャン)
     75歳 セルジオ 越後(元サッカー)

 Honj:三菱自動車工業、パジェロの生産停止なんですね。。。
    https://www.mitsubishi-motors.com/content/dam/com/ir_jp/pdf/irnews/2020/20200727-03.pdf

============================================================================
            明日(29日)は何の日? : 友引
============================================================================
<記念日>福神漬の日,水素医学の日,白だしの日,永くつながる生前整理の日,
     アマチュア無線の日,七福神の日

<歴 史> 848年:平安京で大規模な落雷。木工寮・東市司の庁舎などが被災。
     1799年:兵庫の廻船問屋「高田屋」、エトロフ航路開く。
     1836年:パリ凱旋門、竣工。
     1871年:日清修好条規、調印。
     1890年:ゴッホ、ピストル自殺。享年37歳。
     1899年:ハーグ国際平和会議、終わる。
     1921年:ヒトラー、ナチス党党首に就任。
     1937年:通州事件、起こる。日本の居留民ら惨殺される。
     1943年:キスカ島撤退作戦。日本軍守備隊、全員無傷で撤収を完了。
     1948年:第14回オリンピックロンドン大会開催。日本不参加。
     1957年:国際原子力機関、設立。
     1958年:アメリカ航空宇宙局(NASA)、発足。
     1969年:エルサルバドル軍、ホンジュラス領内から撤退。
     1981年:チャールズ皇太子、ダイアナ妃と結婚。
     1996年:中国、核実験を実施。「これ以後実験を停止する」とも。
     1997年:殺人容疑の福田和子、時効の20日前で逮捕。
     2001年:参議院選挙、小泉ブームの影響で与党が大勝。

<誕生花>サボテン・・・花言葉は「情熱」

<誕生日>22歳 村重 杏奈(HKT48:歌手,タレント)
     28歳 岡副 麻希(タレント,キャスター)
     29歳 小澤 陽子(アナウンサー)
     29歳 宮司 愛海(アナウンサー)
     42歳 ちゅうえい(流れ星:タレント)
     58歳 小野 リサ(ミュージシャン)
     58歳 高木 美保(女優)
     60歳 下村 健一(ジャーナリスト)
     62歳 三屋 裕子(元バレーボール,タレント etc.)
     66歳 秋吉 久美子(女優)
     66歳 志位 和夫(政治家)
     73歳 安奈 淳(女優)
     73歳 せんだ みつお(タレント)
     74歳 不破 万作(俳優)

 Honj:帝国データバンク、「全国社長出身大学分析(2020年)」を公開。
    https://www.tdb.co.jp/report/watching/press/p200713.html

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
   ♪ 人は迷いながら揺れながら 歩いてゆく ♪  by Ayako Ikeda
****************************************************************************

2020年7月27日 (月)

[HONJ通信] Vol.5515

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 20.07.27(月)赤口 Vol.5515 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
連日のコロナ騒動と長梅雨で辟易している日々ですが、「そういえば台風が来ない
なぁ」と思い調べたところ、なんと7月に入って以降まだ台風が発生していないと
のこと。マジですか!? もちろん台風に来て欲しいわけではありませんが、毎年
あるものが無いってのは何とも気持ち悪いもの。台風で怪しいウイルスと一緒にこ
の重苦しい世情も吹き飛ばしてもらいたいですなぁ。。。
https://tenki.jp/forecaster/nampo_hayato/2020/07/26/9150.html
ということで、今週もはりきってまいりましょう!

 ─── 広告 ──────────────────────────────
      【相川福祉サービス】
       車イス利用の方、障害者の方の移動・交通をサポート!
       http://aikawa.in/
 ────────────────────────────── 広告 ───
============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>スイカの日,政治を考える日,ニキビケアの日

<歴 史>1536年:天文法華の乱、起こる。
     1623年:春日局に育てられた徳川家光、江戸幕府第3代将軍に。
     1789年:アメリカ合衆国外務省、設立。
     1830年:フランス7月革命、勃発。
     1866年:大西洋横断電信ケーブルの敷設作業、完了。
     1916年:横浜に入港した布哇丸の乗客がコレラを発症。その後全国へ。
     1932年:文部省、凶作で農漁村の欠食児童が20万人を超えると発表。
     1953年:朝鮮戦争休戦協定、調印。
     1955年:オーストリア、連合国による占領が終了し主権を回復。
     1970年:東京に初の光化学スモッグ注意報。
     1976年:ロッキード事件、田中前首相逮捕。
     1989年:大韓航空機墜落事故。乗員乗客74名と地元住民6名が死亡。
     1990年:ベラルーシ、ソビエト連邦からの独立を宣言。
     1992年:岩崎恭子、バルセロナ五輪水泳女子200m平泳ぎで金メダル!
     2001年:ディズニーリゾートライン、開業。
     2012年:ロンドンオリンピック、開幕。

<誕生花>マツバボタン・・・花言葉は「可憐」

<誕生日>22歳 渡邉 理佐(欅坂46:歌手,タレント,モデル)
     29歳 松井 玲奈(元SKE48:女優,タレント)
     30歳 佐藤 栞里(モデル,タレント)
     33歳 吉木 りさ(タレント)
     33歳 秋元 梢(モデル)
     38歳 矢島 悠子(アナウンサー)
     39歳 星野 真里(女優)
     46歳 西川 かの子(タレント)
     46歳 平 岳大(俳優)
     48歳 小島 慶子(アナウンサー,タレント)
     60歳 麻倉 未稀(歌手)
     60歳 渡嘉敷 勝男(元ボクシング,タレント)
     71歳 勝野 洋(俳優)
     72歳 かわぐち かいじ(漫画家)

 Honj:週末の花火、ご覧になりましたか?(^^)
    https://www.youtube.com/watch?v=7qC2hME5frQ (ウェザーニュース)

============================================================================
            明日(28日)は何の日? : 先勝
============================================================================
<記念日>世界肝炎デー,菜っ葉の日,なにわの日,なにやろう?自由研究の日,
     地名の日

<歴 史>1183年:平家の都落ちと入れ替わるように、源氏の軍勢が入京。
     1540年:トマス・クロムウェル、処刑。
     1603年:千姫、大坂城に輿入れ。これは政略結婚で千姫は人質がわり。
     1794年:フランス革命後、恐怖政治を行ったロベスピエール、処刑。
     1821年:ペルー、スペインからの独立を宣言。
     1873年:政府は従来の年貢にかえ、地租改革を公布。
     1883年:日本初の私設鉄道、開業(上野~熊谷)。
     1914年:第一次世界大戦、勃発。
     1928年:アムステルダム五輪、開催。日本選手は43人が参加。
     1945年:鈴木貫太郎首相、ポツダム宣言を黙殺し戦争継続を表明。
     1945年:青森大空襲。
     1973年:有人宇宙船スカイラブ3号、打上げ。
     1976年:中国・唐山地震、発生。死者24万人以上。
     1984年:ロサンゼルス五輪、開幕。ソ連不参加。
     1990年:ペルー、フジモリ大統領就任。
     1992年:漫画家長谷川町子に国民栄誉賞。
     2005年:IRA暫定派、全ての武装活動の停止を宣言。
     2013年:EAFF東アジアカップ2013、日本が大会初優勝。

<誕生花>オシロイバナ・・・花言葉は「内気」

<誕生日>25歳 谷 まりあ(タレント,モデル)
     42歳 矢井田 瞳(ミュージシャン)
     42歳 徳重 聡(俳優)
     45歳 畑山 隆則(元ボクシング)
     54歳 スガ シカオ(ミュージシャン)
     57歳 ライオネス飛鳥(元女子プロレス,タレント)
     60歳 高橋 陽一(漫画家)
     60歳 岩明 均(漫画家)
     62歳 サエキ けんぞう(ミュージシャン)
     75歳 セルジオ 越後(元サッカー)

 Honj:西日本は今週、関東は8月に梅雨明けしそうです。
    https://weathernews.jp/s/topics/202007/260125/ (ウエザーニュース)

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
   ♪ 人は迷いながら揺れながら 歩いてゆく ♪  by Ayako Ikeda
****************************************************************************

2020年7月23日 (木)

[HONJ通信] Vol.5514

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 20.07.23(木)友引 Vol.5514 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
さ、4連休がスタートです。ただ「4連休」と言って喜んでいる方はどのくらい居る
のでしょうね? それにしても、この狂ったコロナ対策をいつまで続けるつもりな
のか? 本気で今後の人生で「マスク必須」の社会を構築するつもりなのか?
他人をバイ菌扱いすることを助長するようなことを本当に「必要なこと」だと思っ
ているのか? 人は人とふれあって抱きしめあって温もりを感じ合ってこその人間
です。連休はテレビでの煽り報道なんか見ないで、家族や親しい人たちと超濃厚接
触をして絆を深める時間にしていただきたい。切に願います。
ということで、今週もお疲れさまでした!
(明日は祝日のため配信はお休みです。)

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>米騒動の日,文月ふみの日,カシスの日,鮮度保持の日,天ぷらの日,
     日本歴代最高気温の日,海の日(毎年7月第3月曜日ですが今年だけ特例)

<歴 史>1651年:軍学者由比正雪の陰謀発覚(慶安の変)。
     1793年:国学者縞保己一(はなわ ほきいち)、和学講談所を設立。
     1842年:天保の薪水給与令。
     1882年:壬午軍乱、起きる。
     1914年:オーストリア・ハンガリー帝国、セルビアに最後通牒。
     1921年:中国共産党第一次全国代表大会、開催。
     1946年:日本新聞協会、設立。
     1967年:米デトロイトで黒人暴動、起こる。
     1976年:文化財保護審議会、7ヶ所の伝統的建造物群を保存地区に選定。
     1986年:アンドリュー王子、セーラ妃と結婚。
     1988年:潜水艦「なだしお」、釣り船と衝突(なだしお事件)。
     1989年:参議院選挙で自民党は惨敗。マドンナ旋風が巻き起こる。
     1999年:羽田発の飛行機がハイジャック! 機長がナイフで刺され死亡。
     2002年:欧州石炭鉄鋼共同体、解散。
     2012年:軍用機オスプレイ、山口県に到着。

<誕生花>ブーゲンビリア・・・花言葉は「情熱」

<誕生日>20歳 後藤 楽々(元SKE48:アナウンサー,タレント)
     31歳 ダニエル・ラドクリフ(俳優)
     44歳 パッション屋良(タレント)
     49歳 倉田 真由美(漫画家)
     50歳 大山 英雄(タレント)
     57歳 阿部 知代(アナウンサー)
     68歳 六田 登(漫画家)
     73歳 井崎 脩五郎(競馬評論家)
     82歳 ミッキー・カーチス(歌手)
     84歳 昭和 のいる(昭和のいる・こいる:漫才師)

 Honj:今日も祝日なので本来は配信お休みなんですが臨時配信です。

============================================================================
            明日(24日)は何の日? : 先負
============================================================================
<記念日>劇画の日,スポーツアロマの日,セルフメディケーションの日,
     スポーツの日(毎年10月第2月曜日ですが今年だけ特例)

<歴 史> 661年:中大兄皇子(天智天皇)、実権を握る。
     1567年:スコットランド女王メアリーが退位し、1歳の長男が即位。
     1758年:宝暦事件、起こる。
     1907年:第三次日韓協約、締結。
     1911年:ハイラム・ビンガム、マチュ・ピチュ遺跡を発見。
     1927年:芥川龍之介、劇薬を飲んで自殺。享年36歳。
     1945年:呉軍港、空襲。
     1948年:李承晩、初代韓国大統領に就任。
     1950年:GHQのレッドパージ、始まる。
     1959年:日本初のミス・ユニバース。児島明子が1位に。
     1969年:月面着陸に成功したアポロ11号、帰還。
     1972年:四日市喘息訴訟、勝訴。原告に8,600万円の賠償金支払いを命令。
     1974年:北の湖、21歳2ヶ月の最年少横綱に。
     1994年:新潟で中央競馬史上最高(当時)の大穴271,230円。
     2008年:岩手県沿岸北部地震、発生。
     2011年:地上波のアナログテレビ放送、終了。(被災3県除く)

<誕生花>エンレイソウ・・・花言葉は「奥ゆかしい美しさ」

<誕生日>37歳 水川 あさみ(女優)
     49歳 坂本 昌行(V6:歌手,タレント)
     50歳 兵動 大樹(矢野・兵動:タレント)
     51歳 ジェニファー・ロペス(女優)
     53歳 福原 直英(アナウンサー)
     54歳 植草 克秀(少年隊:歌手,タレント)
     56歳 吉本 ばなな(作家)
     58歳 久保田 利伸(ミュージシャン)
     60歳 中丸 三千繪(オペラ歌手)
     66歳 酒井 ゆきえ(タレント)
     72歳 青池 保子(漫画家)

 Honj:ジャニーズ事務所、なんだかドタバタが続きますなぁ。。。
    https://www.johnny-associates.co.jp/news/info-295/

============================================================================
            明後日(25日)は何の日? : 仏滅
============================================================================
<記念日>夏氷の日(かき氷の日),うま味調味料の日,さいたま2020バスケの日,
     知覚過敏の日,はんだ付けの日,ナブコの日,なつこの日

<歴 史> 306年:コンスタンティヌス1世、ローマ皇帝に。
     1183年:平家、三種の神器を携えて都落ち。
     1629年:沢庵ら、流される(紫衣事件)。
     1883年:岩倉具視の葬儀、日本初の国葬として実施。
     1894年:日清戦争、始まる。
     1925年:初の民間航空機、訪欧。朝日新聞社の「東風」。
     1933年:山形測候所で最高気温40.8度を記録。2007年に更新。
     1943年:ムッソリーニ、失脚。
     1955年:日本住宅公団、発足。「DK(ダイニングキッチン)」の表示が。
     1973年:日本シェーキーズ、ピザ第1号店を東京・赤坂に開店。
     1978年:英国で初の試験管ベビー誕生。2,608g。
     1992年:バルセロナ五輪、開幕。
     1998年:和歌山毒物カレー事件、発生。
     2000年:コンコルド旅客機、パリ郊外に墜落。113人死亡。
     2007年:インドで初の女性大統領誕生!

<誕生花>インパチェンス・・・花言葉は「豊かさ」

<誕生日>31歳 中矢 力(柔道)
     39歳 駒野 友一(サッカー)
     42歳 吉野 真治(アナウンサー)
     43歳 西尾 由佳理(アナウンサー)
     54歳 高木 渉(声優)
     56歳 高島 礼子(女優)
     59歳 ジャガー横田(女子プロレス,タレント)
     60歳 近藤 敦(KONTA:ミュージシャン)
     68歳 青山 繁晴(作家,政治家)
     69歳 坂村 健(コンピューター工学者)

 Honj:サトウのごはん、賞味期限を1年に延長です。
    https://www.satosyokuhin.co.jp/resources/2020/07/newsrelease_200721.pdf

============================================================================
           明々後日(26日)は何の日? : 大安
============================================================================
<記念日>夏風呂の日,ポツダム宣言記念日,日光の日,幽霊の日,うな次郎の日, 
     ナプロアースの日

<歴 史> 820年:空海、日光山に来山。
     1581年:ネーデルラント(オランダ)、スペインから独立宣言。
     1788年:ニューヨーク州、アメリカ合衆国11番目の州に。
     1825年:江戸中村座で「東海道四谷怪談」、初演。
     1831年:天保防長大一揆、起こる。
     1847年:リベリア、アメリカから独立。
     1908年:米連邦捜査局、ワシントンDCに「FBI」を設置。
     1940年:基本国策要綱、閣議決定。
     1945年:ポツダム宣言、発表。
     1946年:日本プロ野球の最短記録。試合時間55分。
     1953年:7月26日運動、起こる。キューバ革命の端緒に。
     1965年:インド洋の島国モルディブ、イギリスから独立。
     1981年:福岡市の地下鉄1号線、開業。
     1993年:アシアナ航空機、着陸に失敗。死者68人。
     2003年:イラク特措法、成立。
     2016年:相模原障害者施設殺傷事件、発生。

<誕生花>ヒャクニチソウ・・・花言葉は「不在の友を思う」

<誕生日>22歳 さくら まや(歌手,タレント)
     23歳 森保 まどか(HKT48:歌手,タレント)
     29歳 吉田 知那美(カーリング)
     32歳 秋元 才加(元AKB48:歌手,タレント)
     35歳 加藤 夏希(女優,タレント)
     52歳 小島 奈津子(アナウンサー)
     55歳 ノッチ(デンジャラス:タレント)
     56歳 サンドラ・ブロック(女優)
     60歳 杜 けあき(女優)
     62歳 牧原 俊幸(アナウンサー)
     66歳 叶 高(サーカス:歌手)
     77歳 ミック・ジャガー(ミュージシャン)
     86歳 森山 周一郎(俳優,声優)

 Honj:国が「SNSでの誹謗中傷を減らそう」と開設したサイトです。
    https://no-heart-no-sns.smaj.or.jp/

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
   ♪ 人は迷いながら揺れながら 歩いてゆく ♪  by Ayako Ikeda
****************************************************************************

2020年7月22日 (水)

[HONJ通信] Vol.5513

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 20.07.22(水)先勝 Vol.5513 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
明日から4連休という方も多いことと思います。 なので「Go To トラベルキャンペ
ーン」も始まるわけですが、どうなんでしょうね? 直前で東京を外したり、旅行
のキャンセル料を補償する・しないで二転三転したり、行く側も迎える側もこうい
うバタバタの展開に辟易しますよね・・・、それだけで疲れてしまいます。
とにかく、瀕死の旅行業界に何とか光が射してくれることを願います。

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>大暑,著作権制度の日,円周率近似値の日,ディスコの日,ナッツの日,
     ONE PIECEの日,げたの日,夏ふーふースープカレーの日

<歴 史> 672年:大海人皇子、瀬田川で戦う。敗れた大友皇子は翌日自殺。
     1099年:ゴドフロワ・ド・ブイヨン、「聖墳墓教会の守護者」に。
     1202年:源頼家、征夷大将軍に。
     1790年:肥前浦上村で19人の隠れキリシタンを逮捕(浦上一番くずれ)。
     1878年:地方三新法、制定。
     1918年:1918年米騒動、はじまる。
     1933年:米飛行家ウィリー・ポスト、世界初の単独世界一周飛行に成功。
     1934年:全米一のお尋ね者ジョン・デリンジャー、FBIに射殺される。
     1940年:第2次近衛内閣成立。「満州内閣」と言われた。
     1944年:ブレトン・ウッズ協定、締結。
     1951年:ソ連、2頭の犬をロケットに乗せて打ち上げ。
     1967年:高田光政、日本人初のアルプス3大北壁征服。当時、30歳。
     1969年:文部省、初の肥満児調査を発表。
     1988年:ワシントンポスト、「ちびくろサンボ」を人種差別と報道。
     1998年:「筋ジストロフィー」の原因遺伝子、解明。
     1999年:中華人民共和国政府、法輪功への弾圧を開始。
     2011年:ノルウェー連続テロ事件!
     2012年:日本における第二世代携帯電話、すべてサービスを終了。

<誕生花>ペチュニア・・・花言葉は「あなたと一緒なら心が和らぐ」

<誕生日> 7歳 ジョージ・オブ・ケンブリッジ(英王族)
     28歳 コムアイ(水曜日のカンパネラ:ミュージシャン,女優)
     28歳 セレーナ・ゴメス(女優,歌手)
     32歳 吉高 由里子(女優)
     32歳 亜生(ミキ:タレント)
     42歳 長谷川 京子(女優)
     48歳 伊藤 利尋(アナウンサー)
     51歳 藤井 恒久(アナウンサー)
     52歳 薬師寺 保栄(元ボクシング,タレント)
     55歳 渡辺 典子(女優)
     56歳 内村 光良(ウッチャンナンチャン:タレント)
     61歳 森 公美子(歌手)
     62歳 原 辰徳(野球)
     73歳 江本 孟紀(野球評論,政治)
     74歳 岡林 信康(ミュージシャン)

 Honj:関西の長寿番組「快傑えみちゃんねる」、明後日24日で終わり!?(スポニチ)
    https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/07/22/kiji/20200721s00041000613000c.html

============================================================================
            明日(23日)は何の日? : 友引
============================================================================
<記念日>米騒動の日,文月ふみの日,カシスの日,鮮度保持の日,天ぷらの日,
     日本歴代最高気温の日,海の日(毎年7月第3月曜日ですが今年だけ特例)

<歴 史>1651年:軍学者由比正雪の陰謀発覚(慶安の変)。
     1793年:国学者縞保己一(はなわ ほきいち)、和学講談所を設立。
     1842年:天保の薪水給与令。
     1882年:壬午軍乱、起きる。
     1914年:オーストリア・ハンガリー帝国、セルビアに最後通牒。
     1921年:中国共産党第一次全国代表大会、開催。
     1946年:日本新聞協会、設立。
     1967年:米デトロイトで黒人暴動、起こる。
     1976年:文化財保護審議会、7ヶ所の伝統的建造物群を保存地区に選定。
     1986年:アンドリュー王子、セーラ妃と結婚。
     1988年:潜水艦「なだしお」、釣り船と衝突(なだしお事件)。
     1989年:参議院選挙で自民党は惨敗。マドンナ旋風が巻き起こる。
     1999年:羽田発の飛行機がハイジャック! 機長がナイフで刺され死亡。
     2002年:欧州石炭鉄鋼共同体、解散。
     2012年:軍用機オスプレイ、山口県に到着。

<誕生花>ブーゲンビリア・・・花言葉は「情熱」

<誕生日>20歳 後藤 楽々(元SKE48:アナウンサー,タレント)
     31歳 ダニエル・ラドクリフ(俳優)
     44歳 パッション屋良(タレント)
     49歳 倉田 真由美(漫画家)
     50歳 大山 英雄(タレント)
     57歳 阿部 知代(アナウンサー)
     68歳 六田 登(漫画家)
     73歳 井崎 脩五郎(競馬評論家)
     82歳 ミッキー・カーチス(歌手)
     84歳 昭和 のいる(昭和のいる・こいる:漫才師)

 Honj:一年後の7月23日は、東京オリンピックの開幕予定日です。
    でも、無くなるでしょうなぁ。。。

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
   ♪ 人は迷いながら揺れながら 歩いてゆく ♪  by Ayako Ikeda
****************************************************************************

2020年7月21日 (火)

[HONJ通信] Vol.5512

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 20.07.21(火)赤口 Vol.5512 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、以下は東京都が発表している陽性者の
詳細データです。「詳細」と謳っておきながら、軽症なのか重症なのか、もしくは
単にウイルスが見つかっただけで無症状なのか、その一番肝心な点が空欄で公開さ
れているんです。フツーに会社勤めだったら、こんなデータを上司に出したら「ふ
ざけてんのか!」と怒鳴られて終わりです。無症状や37度台の微熱程度の人が大多
数だから、大したことないことがバレてしまうので公開できないんでしょう。
(と、穿った見方をしてしまいます)
https://catalog.data.metro.tokyo.lg.jp/dataset/t000010d0000000068/resource/c2d997db-1450-43fa-8037-ebb11ec28d4c

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>神前結婚記念日,自然公園の日,烏骨鶏の日,ウェディングビデオの日,
     ナツイチの日,日本三景の日,ゆとりうむの日(7月第3火曜日)

<歴 史>1545年:フランス軍、イングランドのワイト島に侵攻。
     1798年:ピラミッドの戦い、ナポレオン軍が勝利。
     1856年:初代駐日総領事ハリス、伊豆下田に到着。
     1881年:明治14年の政変。
     1896年:日清通商航海条約、締結。
     1931年:日本銀行、乙貳拾圓券の発行を開始。
     1944年:グアムの戦い、はじまる。
     1952年:破壊活動防止法、公布・施行。同時に公安調査庁が設置。
     1970年:アスワン・ハイ・ダム、完成。
     1976年:戦時中のアメリカが没収した発禁本、返還される(第1回)。
     1983年:南極のヴォストーク基地で氷点下89.2℃を記録。世界最低気温。
     1993年:若花田大関に。史上初の兄弟同時大関。
     2000年:沖縄サミット、開幕。
     2001年:兵庫県明石駅で花火見物客が歩道橋で将棋倒しに。11名死亡。
     2011年:スペースシャトル、30年の歴史に幕。
     2017年:横綱白鵬、通算勝ち星を1048勝とし歴代単独トップに!

<誕生花>ヤマユリ・・・花言葉は「純潔」

<誕生日>18歳 紀平 梨花(フィギュアスケート)
     38歳 諸見里 大介(タレント)
     48歳 はるな 愛(タレント)
     48歳 大谷 晋二郎(プロレスラー)
     55歳 杉本 哲太(俳優)
     57歳 勝村 政信(タレント)
     60歳 船越 英一郎(俳優)
     71歳 中牟田 俊男(海援隊:ミュージシャン)
     87歳 池坊 専永(華道家,僧侶)

 Honj:マスクの影響で、熱中症で搬送される人が昨年の10倍以上!
    こうなるのは当然です。無駄なマスクなんてとっとと捨てなさい。

============================================================================
            明日(22日)は何の日? : 先勝
============================================================================
<記念日>大暑,著作権制度の日,円周率近似値の日,ディスコの日,ナッツの日,
     ONE PIECEの日,げたの日,夏ふーふースープカレーの日

<歴 史> 672年:大海人皇子、瀬田川で戦う。敗れた大友皇子は翌日自殺。
     1099年:ゴドフロワ・ド・ブイヨン、「聖墳墓教会の守護者」に。
     1202年:源頼家、征夷大将軍に。
     1790年:肥前浦上村で19人の隠れキリシタンを逮捕(浦上一番くずれ)。
     1878年:地方三新法、制定。
     1918年:1918年米騒動、はじまる。
     1933年:米飛行家ウィリー・ポスト、世界初の単独世界一周飛行に成功。
     1934年:全米一のお尋ね者ジョン・デリンジャー、FBIに射殺される。
     1940年:第2次近衛内閣成立。「満州内閣」と言われた。
     1944年:ブレトン・ウッズ協定、締結。
     1951年:ソ連、2頭の犬をロケットに乗せて打ち上げ。
     1967年:高田光政、日本人初のアルプス3大北壁征服。当時、30歳。
     1969年:文部省、初の肥満児調査を発表。
     1988年:ワシントンポスト、「ちびくろサンボ」を人種差別と報道。
     1998年:「筋ジストロフィー」の原因遺伝子、解明。
     1999年:中華人民共和国政府、法輪功への弾圧を開始。
     2011年:ノルウェー連続テロ事件!
     2012年:日本における第二世代携帯電話、すべてサービスを終了。

<誕生花>ペチュニア・・・花言葉は「あなたと一緒なら心が和らぐ」

<誕生日> 7歳 ジョージ・オブ・ケンブリッジ(英王族)
     28歳 コムアイ(水曜日のカンパネラ:ミュージシャン,女優)
     28歳 セレーナ・ゴメス(女優,歌手)
     32歳 吉高 由里子(女優)
     32歳 亜生(ミキ:タレント)
     42歳 長谷川 京子(女優)
     48歳 伊藤 利尋(アナウンサー)
     51歳 藤井 恒久(アナウンサー)
     52歳 薬師寺 保栄(元ボクシング,タレント)
     55歳 渡辺 典子(女優)
     56歳 内村 光良(ウッチャンナンチャン:タレント)
     61歳 森 公美子(歌手)
     62歳 原 辰徳(野球)
     73歳 江本 孟紀(野球評論,政治)
     74歳 岡林 信康(ミュージシャン)

 Honj:サンリオピューロランド、営業再開です。
    https://www.puroland.jp/special2020/

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
   ♪ 人は迷いながら揺れながら 歩いてゆく ♪  by Ayako Ikeda
****************************************************************************

2020年7月20日 (月)

[HONJ通信] Vol.5511

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 20.07.20(月)仏滅 Vol.5511 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
福井県にある小杉織物が、全都道府県を代表する「祭り」をデザインした絹マスク
を製作・発表しました。このコロナ禍で各地のお祭りが中止や縮小開催となってい
る中、「伝統文化を支えている若者らに贈り、祭りの灯をともし続けるPR活動に活
用してもらいたい」という考えなんだとか。こういうの良いですよね。是非一枚一
枚じっくり見てみたいものです。
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1126991 (福井新聞)
ということで、今週もはりきってまいりましょう!

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>ハンバーガーの日,月面着陸の日,ビリヤードの日,中小企業の日,
     発泡スチロールの日(7月第3月曜日),夏チョコの日(7月第3月曜日),
     夏割りの日,マドレーヌの日(7月第3月曜日)

<歴 史>1266年:「吾妻鏡」の最後の記事の日。
     1793年:岩崎善兵衛、3mの天体望遠鏡を完成。
     1810年:コロンビア、スペインから独立宣言。
     1876年:明治天皇、東北地方巡幸を終え横浜港に帰着。
     1906年:日本初の専用線電話サービス、開始。
     1936年:モントルー条約、調印。
     1944年:ヒトラー暗殺未遂事件、起こる。
     1948年:国民の祝日、決まる。
     1955年:経済企画庁、発足。
     1964年:トップレス水着、軽犯罪法違反に。
     1969年:アポロ11号、月面に軟着陸。
     1971年:日本マクドナルド第1号店、銀座三越内に開業。
     1975年:沖縄国際海洋博覧会、開幕。
     1976年:バイキング1号、火星に軟着陸。
     2003年:熊本県水俣市宝川内地区に土石流発生。死者15名。
     2011年:通算1047勝を記録した大関・魁皇、引退を表明。
     2014年:舞鶴若狭自動車道、全線開通。

<誕生花>ナス・・・花言葉は「よい語らい」

<誕生日>27歳 斉藤 優里(元乃木坂46:女優,タレント)
     30歳 横澤 夏子(タレント)
     36歳 佐野 泰臣(俳優)
     44歳 はなわ(タレント)
     64歳 石橋 凌(俳優,歌手)
     68歳 鈴木 聖美(歌手)
     68歳 松坂 慶子(女優)
     71歳 間 寛平(タレント)
     73歳 カルロス・サンタナ(ギタリスト)

 Honj:今年はなかなか梅雨明けしませんなぁ。。。
    ま、いろんなウイルスを洗い流してくれてるんでしょう。

============================================================================
            明日(21日)は何の日? : 赤口
============================================================================
<記念日>神前結婚記念日,自然公園の日,烏骨鶏の日,ウェディングビデオの日,
     ナツイチの日,日本三景の日,ゆとりうむの日(7月第3火曜日)

<歴 史>1545年:フランス軍、イングランドのワイト島に侵攻。
     1798年:ピラミッドの戦い、ナポレオン軍が勝利。
     1856年:初代駐日総領事ハリス、伊豆下田に到着。
     1881年:明治14年の政変。
     1896年:日清通商航海条約、締結。
     1931年:日本銀行、乙貳拾圓券の発行を開始。
     1944年:グアムの戦い、はじまる。
     1952年:破壊活動防止法、公布・施行。同時に公安調査庁が設置。
     1970年:アスワン・ハイ・ダム、完成。
     1976年:戦時中のアメリカが没収した発禁本、返還される(第1回)。
     1983年:南極のヴォストーク基地で氷点下89.2℃を記録。世界最低気温。
     1993年:若花田大関に。史上初の兄弟同時大関。
     2000年:沖縄サミット、開幕。
     2001年:兵庫県明石駅で花火見物客が歩道橋で将棋倒しに。11名死亡。
     2011年:スペースシャトル、30年の歴史に幕。
     2017年:横綱白鵬、通算勝ち星を1048勝とし歴代単独トップに!

<誕生花>ヤマユリ・・・花言葉は「純潔」

<誕生日>18歳 紀平 梨花(フィギュアスケート)
     38歳 諸見里 大介(タレント)
     48歳 はるな 愛(タレント)
     48歳 大谷 晋二郎(プロレスラー)
     55歳 杉本 哲太(俳優)
     57歳 勝村 政信(タレント)
     60歳 船越 英一郎(俳優)
     71歳 中牟田 俊男(海援隊:ミュージシャン)
     87歳 池坊 専永(華道家,僧侶)

 Honj:新宿駅、東口と西口を結ぶ「東西自由通路」がようやく完成です!
    https://toyokeizai.net/articles/-/363692 (東洋経済)

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
   ♪ 人は迷いながら揺れながら 歩いてゆく ♪  by Ayako Ikeda
****************************************************************************

2020年7月17日 (金)

[HONJ通信] Vol.5510

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 20.07.17(金)先勝 Vol.5510 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
なんだかすったもんだしている「Go To トラベルキャンペーン」ですが、どうやら
東京を外しての運用ということなんですね。相変わらず個人的にはマスクは意味無
しと考えていますが、それよりも何よりも今みなさん旅行に行きたいでしょうか?
確かに旅行業界は大打撃で、もう各社瀕死状態ですから何かしらの対策が必要なこ
とはもちろん理解しているのですが、だからと言って「旅行、安くするからみんな
で行こー」みたいな政策ってどうなのよ、ってみんな思ってるハズです。
もっともっと知恵を絞るところなんでしょうね。
ということで、今週もお疲れさまでした!

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>国際司法の日,東京の日,セントラル浄水器の日,理学療法の日,
     漫画の日

<歴 史> 864年:富士山、大噴火。西湖と精進湖が出現。
     1615年:徳川家康と将軍秀忠、禁中並公家諸法度全17条を通達。
     1717年:ヘンデルの「水上の音楽」、初演。
     1868年:明治天皇の詔勅によって、江戸が東京となる。
     1899年:日本電気(NEC)、設立。
     1916年:牧田らく・黒田チカの2人、日本女性初の学士号。
     1936年:スペイン内乱、勃発。
     1945年:ポツダム会議、開催。
     1955年:ロサンゼルス郊外に「ディズニーランド」、開園。
     1956年:経済白書「もはや戦後ではない」。
     1966年:「ウルトラマン」、放送開始。
     1975年:アポロ18号とソユーズ19号、ドッキング。
     1976年:モントリオール・オリンピック、開幕。
     1981年:カンザスシティのホテルで空中通路が落下。死者144名。
     1997年:ソニー、メモリースティックを発表。
     2005年:北海道の知床半島(知床)、世界自然遺産に。
     2011年:なでしこJAPAN、FIFA女子ワールドカップで初優勝!
     2014年:マレーシア航空17便、撃墜され墜落。298名全員死亡。

<誕生花>ハマユウ・・・花言葉は「どこか遠くへ」

<誕生日>24歳 北野 日奈子(乃木坂46:歌手,タレント)
     32歳 浅田 舞(フィギュアスケート,スポーツキャスター)
     44歳 トシ(タカアンドトシ:タレント)
     47歳 古坂 大魔王(タレント,DJ)
     49歳 田中 律子(女優)
     51歳 北村 一輝(俳優)
     60歳 木原 実(気象予報士)
     61歳 杉山 清貴(ミュージシャン)
     63歳 大竹 しのぶ(女優)
     85歳 矢追 純一(超常現象研究家)

 Honj:昨日(木)の「LOTO6」は以下です。(第1500回)
    19 21 22 28 29 30 (04 ボーナス)

============================================================================
            明日(18日)は何の日? : 友引
============================================================================
<記念日>光化学スモッグの日,ネルソン・マンデラ国際デー

<歴 史> 64年:ローマ大火、起こる。
     1244年:道元、越前(福井)に下り永平寺を開山。
     1573年:室町幕府、倒れる。
     1853年:ロシアのプチャーチン、長崎来航。
     1871年:文部省、創設。
     1936年:東京市の戒厳令、解除。
     1944年:東条内閣、総辞職。
     1950年:GHQ、日本共産党機関誌「アカハタ」の無期限停刊を指令。
     1955年:ジュネーヴで英・米・仏・ソ4ヶ国による東西首脳会談。
     1964年:山陰・北陸に豪雨。死者行方不明128人。
     1968年:インテル社、創業。
     1970年:光化学スモッグ、初の被害。東京都杉並区で。
     1976年:コマネチ、オリンピック体操で史上初の10点満点。
     1988年:イラン、イ・イ戦争の即時停戦を求めた安保理決議を受諾。
     1996年:JR九州・宮崎空港線、開業。
     2004年:曽我ひとみさん(北朝鮮拉致被害者)、一家で帰国。
     2011年:最後のサティ、広島サティが閉店。
     2015年:京都縦貫自動車道、全線開通。
     2019年:京都アニメーション放火殺人事件、発生!

<誕生花>トルコキキョウ・・・花言葉は「優美」

<誕生日>29歳 山本 美月(モデル,女優)
     40歳 竹村 洋平(漫画家)
     40歳 広末 涼子(女優)
     46歳 大倉 孝二(俳優)
     51歳 ザ・グレート・サスケ(プロレス,元政治家)
     53歳 スチャダラアニ(スチャダラパー:MC)
     57歳 板尾 創路(130R:タレント)
     58歳 浜田 麻里(ミュージシャン)
     58歳 森野 熊八(料理研究家)
     59歳 中西 保志(ミュージシャン)
     59歳 松原 のぶえ(歌手)

 Honj:帝劇でも公演中止なんですねぇ。。。
    https://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS05040/0f7a08f1/b1c5/4693/87cf/355e23d08b69/20200716190109156s.pdf

============================================================================
            明後日(19日)は何の日? : 先負
============================================================================
<記念日>北壁の日,女性大臣の日,やまなし桃の日,おいしいラーメン 神座の日,
     カープ黄金時代の幕開けの日,愛知のいちじくの日,サイボーグ009の日,
     戦後民主主義到来の日

<歴 史>1189年:源頼朝、奥州征伐に出発。
     1553年:メアリー1世、イングランド女王に即位。
     1870年:普仏戦争、勃発。
     1888年:無刀流の創始者山岡鉄舟、没。享年52歳。
     1900年:パリ初の地下鉄、パリメトロ1号線が開通。
     1919年:寛城子事件、起こる。
     1940年:荻窪会談。
     1946年:渋谷警察署・暴力団の連合隊と在日台湾人が銃撃戦。
     1952年:ヘルシンキの第15回オリンピック、日本は戦後初の参加。
     1960年:初の女性大臣、誕生(中山マサ厚生大臣)。
     1976年:サガルマータ国立公園、創設。
     1980年:モスクワ五輪、開催。日・米・中国などはボイコット。
     1995年:女性のためのアジア平和国民基金、発足。
     1996年:アトランタ五輪、開催。
     2000年:2000円札、発行。

<誕生花>トリカブト・・・花言葉は「美しい輝き」

<誕生日>18歳 藤井 聡太(将棋棋士)
     31歳 熊崎 風斗(アナウンサー)
     42歳 原田 篤(俳優)
     46歳 菊池 麻衣子(女優)
     48歳 藤木 直人(俳優)
     50歳 宮藤 官九郎(俳優,脚本家)
     52歳 杉本 彩(タレント)
     56歳 近藤 真彦(歌手,レーサー)
     59歳 中田 秀夫(映画監督)
     66歳 奈良 富士子(女優)
     73歳 ブライアン・メイ(クィーン:ミュージシャン)
     80歳 正仁親王妃 華子(皇族)

 Honj:バンダイ、アニメ「鬼滅の刃」のドンジャラを発売です。(8月1日~)
    https://www.bandai.co.jp/catalog/item.php?jan_cd=4549660541455000

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
   ♪ 人は迷いながら揺れながら 歩いてゆく ♪  by Ayako Ikeda
****************************************************************************

2020年7月16日 (木)

[HONJ通信] Vol.5509

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 20.07.16(木)赤口 Vol.5509 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
噴火活動が活発化している小笠原諸島・西之島の観測状況を気象庁が発表しました。
画像を見る限りですが、溶岩の火柱が高く上がってなかなかの迫力ですよね。この
火山活動がいつまで続くのかわかりませんが、できることならこういう風景(?)
も一度は生で見てみたいものです。不謹慎な発言かもしれませんが。
https://www.jma.go.jp/jma/press/2007/15b/nishinoshima_200715.pdf

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>盆送り火,外国人力士の日,駅弁記念日,国土交通Day,からしの日,
     虹の日,長瀞観光の日,ZEPPET STOREの日,夏を色どるネイルの日

<歴 史>1054年:東西教会の相互破門。
     1260年:日蓮、立正安国論を献進。
     1790年:アメリカの首都、コロンビア特別区(現ワシントンD.C.)に。
     1894年:日英通商航海条約、締結。
     1909年:イラン国民軍、首都テヘランを占領。国王はロシアへ亡命。
     1920年:阪急神戸本線と阪急伊丹線、開業。
     1935年:オクラホマシティに世界初のパーキングメーター、登場。
     1942年:ナチス占領下のフランスでユダヤ人13,000人が一斉検挙。
     1945年:米ニューメキシコ州アラモゴードで、初の原爆実験。
     1953年:伊東絹子、ミス・ユニバース3位。
     1965年:イタリアとフランスを結ぶモンブラントンネル、開通式。
     1969年:世界初の有人月宇宙船「アポロ11号」、打ち上げ。
     1972年:高見山大五郎、外国人初優勝。
     1974年:家永教科書裁判、第一審判決。国に10万円の倍賞を命令。
     1982年:アメリカの地球観測衛星「ランドサット4号」、打ち上げ。
     1993年:日本一の横浜ランドマークタワー、開業。70階建て296m。
     1994年:三内丸山遺跡(青森市)で巨大建造物の柱3本を発見。
     1994年:シューメーカー・レビー第9彗星、木星に衝突。22日まで。
     1997年:臓器移植法、公布。
     2004年:性同一性障害特例法、施行。
     2007年:新潟県中越沖地震、発生。マグニチュード6.8!

<誕生花>ジンジャー・・・花言葉は「豊かな心」

<誕生日>24歳 藤井 夏恋(Happiness,E-girls:歌手,タレント,モデル)
     28歳 八木 かなえ(重量挙げ)
     30歳 ダレノガレ 明美(モデル,タレント)
     33歳 シュウペイ(ぺこぱ:タレント)
     34歳 宇野 実彩子(AAA:歌手,女優)
     34歳 諸見里 しのぶ(ゴルフ)
     47歳 袴田 吉彦(俳優)
     48歳 児嶋 一哉(アンジャッシュ:タレント)
     59歳 十川 ともじ(作曲家)
     61歳 中園 ミホ(脚本家)
     61歳 古手川 祐子(女優)
     71歳 松本 隆(作詞家)
     74歳 古川 登志夫(声優)
     77歳 桂 文枝(6代目:落語家,タレント)
     83歳 加茂 さくら(女優)
     84歳 福田 康夫(第91代内閣総理大臣)

 Honj:芥川賞は高山羽根子さん・遠野遥さん、直木賞は馳星周さんに決定です。
    https://www.bunshun.co.jp/shinkoukai/award/index.html

============================================================================
            明日(17日)は何の日? : 先勝
============================================================================
<記念日>国際司法の日,東京の日,セントラル浄水器の日,理学療法の日,
     漫画の日

<歴 史> 864年:富士山、大噴火。西湖と精進湖が出現。
     1615年:徳川家康と将軍秀忠、禁中並公家諸法度全17条を通達。
     1717年:ヘンデルの「水上の音楽」、初演。
     1868年:明治天皇の詔勅によって、江戸が東京となる。
     1899年:日本電気(NEC)、設立。
     1916年:牧田らく・黒田チカの2人、日本女性初の学士号。
     1936年:スペイン内乱、勃発。
     1945年:ポツダム会議、開催。
     1955年:ロサンゼルス郊外に「ディズニーランド」、開園。
     1956年:経済白書「もはや戦後ではない」。
     1966年:「ウルトラマン」、放送開始。
     1975年:アポロ18号とソユーズ19号、ドッキング。
     1976年:モントリオール・オリンピック、開幕。
     1981年:カンザスシティのホテルで空中通路が落下。死者144名。
     1997年:ソニー、メモリースティックを発表。
     2005年:北海道の知床半島(知床)、世界自然遺産に。
     2011年:なでしこJAPAN、FIFA女子ワールドカップで初優勝!
     2014年:マレーシア航空17便、撃墜され墜落。298名全員死亡。

<誕生花>ハマユウ・・・花言葉は「どこか遠くへ」

<誕生日>24歳 北野 日奈子(乃木坂46:歌手,タレント)
     32歳 浅田 舞(フィギュアスケート,スポーツキャスター)
     44歳 トシ(タカアンドトシ:タレント)
     47歳 古坂 大魔王(タレント,DJ)
     49歳 田中 律子(女優)
     51歳 北村 一輝(俳優)
     60歳 木原 実(気象予報士)
     61歳 杉山 清貴(ミュージシャン)
     63歳 大竹 しのぶ(女優)
     85歳 矢追 純一(超常現象研究家)

 Honj:とにかく、無症状の感染者数なんて発表するの止めればいいのに。
    発症している人はほんの数人です。交通事故者よりはるかに少ない。

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
   ♪ 人は迷いながら揺れながら 歩いてゆく ♪  by Ayako Ikeda
****************************************************************************

2020年7月15日 (水)

[HONJ通信] Vol.5508

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 20.07.15(水)大安 Vol.5508 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
このコロナ騒動で多くのイベントが中止・延期となっていますので今さら驚くこと
ではないのですが、シカゴ・マラソンも中止が発表されました。既にボストン・マ
ラソンやニューヨークシティー・マラソンも中止が決まっていますので、大きな大
会はどんどん中止となっていきますね。まぁ、日本はまだしも報道されている数字
を信用するなら海外の状況は凄まじいですもんね。「今年は仕方ない」という気持
ちはあるものの「今年中に収束するのか?」という思いも強くなりますなぁ。。。
https://www.chicagomarathon.com/cancellation/2020-event-cancellation/

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>中元,盆,世界ユース技能デー,世界ありがとうの日,ホッピーの日,
     ファミコンの日,内航船の日,マンゴーの日,うらかわ夏いちごの日,
     大阪港開港記念日

<歴 史>1099年:第1回十字軍、エルサレム陥落。
     1695年:各地で10万体以上の仏像を彫刻した円空上人、没。享年64歳。
     1799年:ロゼッタ・ストーン、発見!
     1888年:会津磐梯山大爆発。これにより檜原湖ら3湖ができる。
     1901年:高峰譲吉、アドレナリンの製法の特許を取得。
     1913年:宝塚唱歌隊、設立。第1期生は25人。
     1916年:ボーイング社、創業。
     1922年:日本共産党、結成。
     1945年:米海軍の艦砲射撃で、室蘭市が壊滅状態に。
     1948年:GHQ、新聞社16社・通信社3社の事前検閲を廃止。事後検閲に。
     1949年:中央線三鷹駅で無人電車が暴走。死傷者十数人(三鷹事件)。
     1960年:ケネディの「ニューフロンティア」演説。
     1969年:週刊少年チャンピオン、創刊。
     1980年:牛丼の「吉野屋」、倒産。
     1983年:任天堂、家庭用ゲーム機「ファミリーコンピュータ」を発売。
     1997年:ファッションデザイナーのベルサーチ氏、射殺。
     2008年:楊逸、第139回芥川賞を受賞。中国人の受賞は史上初。

<誕生花>ネムノキ・・・花言葉は「歓喜」

<誕生日>23歳 森本 慎太郎(SixTONES:歌手,タレント)
     27歳 橋本 良亮(A.B.C-Z:歌手,タレント)
     28歳 久住 小春(元モーニング娘。:歌手,モデル)
     29歳 柏木 由紀(AKB48:歌手,タレント)
     30歳 すみれ(モデル,タレント)
     45歳 柴田 英嗣(アンタッチャブル:タレント)
     51歳 尾崎 小百合(かつみ・さゆり:漫才師)
     52歳 比嘉 栄昇(BEGIN:ミュージシャン)
     54歳 永瀬 正敏(俳優)
     64歳 瀬古 利彦(元マラソン)
     68歳 小池 百合子(政治家)

 Honj:中学校でのスマホ、条件付きで容認ですか。これも時代ですなぁ。
    https://www.jiji.com/jc/article?k=2020071300625&g=soc (時事通信)

============================================================================
            明日(16日)は何の日? : 赤口
============================================================================
<記念日>盆送り火,外国人力士の日,駅弁記念日,国土交通Day,からしの日,
     虹の日,長瀞観光の日,ZEPPET STOREの日,夏を色どるネイルの日

<歴 史>1054年:東西教会の相互破門。
     1260年:日蓮、立正安国論を献進。
     1790年:アメリカの首都、コロンビア特別区(現ワシントンD.C.)に。
     1894年:日英通商航海条約、締結。
     1909年:イラン国民軍、首都テヘランを占領。国王はロシアへ亡命。
     1920年:阪急神戸本線と阪急伊丹線、開業。
     1935年:オクラホマシティに世界初のパーキングメーター、登場。
     1942年:ナチス占領下のフランスでユダヤ人13,000人が一斉検挙。
     1945年:米ニューメキシコ州アラモゴードで、初の原爆実験。
     1953年:伊東絹子、ミス・ユニバース3位。
     1965年:イタリアとフランスを結ぶモンブラントンネル、開通式。
     1969年:世界初の有人月宇宙船「アポロ11号」、打ち上げ。
     1972年:高見山大五郎、外国人初優勝。
     1974年:家永教科書裁判、第一審判決。国に10万円の倍賞を命令。
     1982年:アメリカの地球観測衛星「ランドサット4号」、打ち上げ。
     1993年:日本一の横浜ランドマークタワー、開業。70階建て296m。
     1994年:三内丸山遺跡(青森市)で巨大建造物の柱3本を発見。
     1994年:シューメーカー・レビー第9彗星、木星に衝突。22日まで。
     1997年:臓器移植法、公布。
     2004年:性同一性障害特例法、施行。
     2007年:新潟県中越沖地震、発生。マグニチュード6.8!

<誕生花>ジンジャー・・・花言葉は「豊かな心」

<誕生日>24歳 藤井 夏恋(Happiness,E-girls:歌手,タレント,モデル)
     28歳 八木 かなえ(重量挙げ)
     30歳 ダレノガレ 明美(モデル,タレント)
     33歳 シュウペイ(ぺこぱ:タレント)
     34歳 宇野 実彩子(AAA:歌手,女優)
     34歳 諸見里 しのぶ(ゴルフ)
     47歳 袴田 吉彦(俳優)
     48歳 児嶋 一哉(アンジャッシュ:タレント)
     59歳 十川 ともじ(作曲家)
     61歳 中園 ミホ(脚本家)
     61歳 古手川 祐子(女優)
     71歳 松本 隆(作詞家)
     74歳 古川 登志夫(声優)
     77歳 桂 文枝(6代目:落語家,タレント)
     83歳 加茂 さくら(女優)
     84歳 福田 康夫(第91代内閣総理大臣)

 Honj:滋賀銀行、地方創生SDファンドを設立です。
    https://www.shigagin.com/news/topix/2169

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
   ♪ 人は迷いながら揺れながら 歩いてゆく ♪  by Ayako Ikeda
****************************************************************************

2020年7月14日 (火)

[HONJ通信] Vol.5507

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 20.07.14(火)仏滅 Vol.5507 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
相変わらずマスコミは全く取り上げませんが、今回の豪雨災害でも各地に自衛隊の
方々が派遣され様々な救助・支援活動をされています。いつも大変な中に要請を受
けて派遣され、多くの困難と闘いつつ活動を続ける彼等には感謝しかありません。
被災された方々も何とか乗り越えていただきたい。心より御見舞申し上げます。
https://www.mod.go.jp/js/Activity/Gallery/images/Violentrain/R0207ViolentRain/2020violentrain_press1.pdf

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>検疫記念日,フランス建国記念日(パリ祭),内視鏡の日,ゼリーの日,
     廃藩置県の日,求人広告の日,ゼラチンの日,気象衛星ひまわりの日,
     ペリー上陸記念日,しんぶん配達の日,月でひろった卵の日

<歴 史> 805年:最澄、唐から帰国。
     1789年:フランス革命、バスチーユ解放。
     1795年:「ラ・マルセイエーズ」、フランスの国歌に。
     1853年:ニューヨーク万国博覧会、開幕。
     1867年:スウェーデンのノーベル、ダイナマイトを発表。
     1871年:廃藩置県の詔書、発布。
     1881年:ビリー・ザ・キッド、保安官に射殺され絶命。
     1917年:活動写真興業取締規則、公布。
     1945年:アメリカ海軍空母艦載機による北海道空襲。
     1958年:イラク、7月14日革命。王政が打倒され共和国が樹立。
     1967年:タカラ、着せ替えできる「リカちゃん人形」を発売。
     1970年:政府が日本の呼称を「ニッポン」の呼び名に統一。
     1977年:静止気象衛星ひまわり1号、打ち上げ。
     1982年:レフチェンコKGB少佐、米下院の聴聞会で工作活動を暴露。
     1993年:横浜ランドマークタワー、開業。
     1996年:服飾デザイナー君島一郎氏、急死。
     2008年:東京スカイツリー、起工式典。

<誕生花>ノウゼンカズラ・・・花言葉は「栄光」

<誕生日>19歳 久保 史緒里(乃木坂46:歌手,タレント)
     27歳 山本 彩(元NMB48:歌手,タレント)
     51歳 桜庭 和志(格闘家)
     52歳 佐藤 弘道(タレント)
     53歳 YO-KING(THE真心ブラザース:ミュージシャン)
     56歳 椎名 桔平(俳優)
     59歳 斉藤 慶子(女優)
     66歳 あいはら 友子(女優,タレント)
     67歳 岡田 克也(政治家)
     68歳 水谷 豊(俳優)
     69歳 南部 虎弾(電撃ネットワーク:タレント)
     76歳 久米 宏(タレント,キャスター)
     83歳 森 喜朗(第85・86代内閣総理大臣)

 Honj:7月2日に関東で目撃された火球、千葉県習志野市に落下した隕石と判明。
    https://www.facebook.com/NationalMuseumofNatureandScience/posts/2702307836648991

============================================================================
            明日(15日)は何の日? : 大安
============================================================================
<記念日>中元,盆,世界ユース技能デー,世界ありがとうの日,ホッピーの日,
     ファミコンの日,内航船の日,マンゴーの日,うらかわ夏いちごの日,
     大阪港開港記念日

<歴 史>1099年:第1回十字軍、エルサレム陥落。
     1695年:各地で10万体以上の仏像を彫刻した円空上人、没。享年64歳。
     1799年:ロゼッタ・ストーン、発見!
     1888年:会津磐梯山大爆発。これにより檜原湖ら3湖ができる。
     1901年:高峰譲吉、アドレナリンの製法の特許を取得。
     1913年:宝塚唱歌隊、設立。第1期生は25人。
     1916年:ボーイング社、創業。
     1922年:日本共産党、結成。
     1945年:米海軍の艦砲射撃で、室蘭市が壊滅状態に。
     1948年:GHQ、新聞社16社・通信社3社の事前検閲を廃止。事後検閲に。
     1949年:中央線三鷹駅で無人電車が暴走。死傷者十数人(三鷹事件)。
     1960年:ケネディの「ニューフロンティア」演説。
     1969年:週刊少年チャンピオン、創刊。
     1980年:牛丼の「吉野屋」、倒産。
     1983年:任天堂、家庭用ゲーム機「ファミリーコンピュータ」を発売。
     1997年:ファッションデザイナーのベルサーチ氏、射殺。
     2008年:楊逸、第139回芥川賞を受賞。中国人の受賞は史上初。

<誕生花>ネムノキ・・・花言葉は「歓喜」

<誕生日>23歳 森本 慎太郎(SixTONES:歌手,タレント)
     27歳 橋本 良亮(A.B.C-Z:歌手,タレント)
     28歳 久住 小春(元モーニング娘。:歌手,モデル)
     29歳 柏木 由紀(AKB48:歌手,タレント)
     30歳 すみれ(モデル,タレント)
     45歳 柴田 英嗣(アンタッチャブル:タレント)
     51歳 尾崎 小百合(かつみ・さゆり:漫才師)
     52歳 比嘉 栄昇(BEGIN:ミュージシャン)
     54歳 永瀬 正敏(俳優)
     64歳 瀬古 利彦(元マラソン)
     68歳 小池 百合子(政治家)

 Honj:観光庁が発表している「Go To トラベル事業」の概要です。
    https://www.mlit.go.jp/kankocho/content/001351403.pdf

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
   ♪ 人は迷いながら揺れながら 歩いてゆく ♪  by Ayako Ikeda
****************************************************************************

2020年7月13日 (月)

[HONJ通信] Vol.5506

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 20.07.13(月)先負 Vol.5506 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
国際スケート連盟が創設した「ISUスケーティング・アワード」が開催され、日本の
羽生結弦選手が初代の「Most Valuable Skater(最優秀選手賞)」となりました!
これはうれしいニュースですね! 「北米のスケート連盟の為の出来レース」のよ
うな話もありどうなることかとも思いましたが、やはり世界は羽生くんを評価して
ますよね。(^^)
https://www.isu.org/figure-skating/news/news-fsk/13216-and-the-winner-is-first-isu-skating-award-recipients-revealed?templateParam=15
嬉しいニュースにのって、今週もはりきってまいりましょう!

 ─── 広告 ──────────────────────────────
      【相川福祉サービス】
       車イス利用の方、障害者の方の移動・交通をサポート!
       http://aikawa.in/
 ────────────────────────────── 広告 ───
============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>盆迎え火,日本標準時制定記念日,ナイスの日,ナイススティックの日,
     水上バイクの日,もつ焼の日,イーサン・ハントの日,オカルト記念日,
     生命尊重の日

<歴 史>1221年:後鳥羽上皇、隠岐(配流地)に向けて出発。
     1596年:京都に大地震、伏見城など倒壊。
     1787年:アメリカ合衆国、北西部条例が可決。
     1837年:英女王、初めてバッキンガム宮殿へ引っ越し。
     1886年:日本標準時、制定。
     1930年:サッカー初のW杯、開催国ウルグアイが初優勝。
     1948年:優生保護法、公布。
     1950年:国立大学協会、設立。
     1972年:日本中に集中豪雨。建物の損壊は8,056棟、被害世帯7万戸弱。
     1977年:落雷が原因でニューヨーク大停電。
     1985年:史上最大のロック・コンサート、ライブエイドが行われる。
     1989年:伊豆の海底火山噴火撮影に成功。
     2003年:プチエンジェル事件、発生。
     2008年:プロゴルファーの不動裕理、生涯獲得賞金を10億円台に。

<誕生花>ホテイアオイ・・・花言葉は「恋の愉しみ」

<誕生日>26歳 久慈 暁子(アナウンサー)
     27歳 のん(女優,モデル)
     31歳 道重 さゆみ(元モーニング娘。:歌手,タレント)
     32歳 五嶋 龍(ヴァイオリニスト)
     43歳 鈴木 沙理奈(タレント)
     48歳 スギ。(インスタントジョンソン:タレント)
     48歳 大地 洋輔(ダイノジ:タレント)
     49歳 遠藤 章造(ココリコ:タレント)
     53歳 北斗 晶(元女子プロレス,タレント)
     55歳 中森 明菜(歌手)
     55歳 本広 克行(映画監督,プロデューサー)
     77歳 関口 宏(俳優,タレント)
     78歳 ハリソン・フォード(俳優)

 Honj:JR飯田橋駅、新しくなったんですね。知らなかった。(トラベルWatch)
    https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1264882.html
 
============================================================================
            明日(14日)は何の日? : 仏滅
============================================================================
<記念日>検疫記念日,フランス建国記念日(パリ祭),内視鏡の日,ゼリーの日,
     廃藩置県の日,求人広告の日,ゼラチンの日,気象衛星ひまわりの日,
     ペリー上陸記念日,しんぶん配達の日,月でひろった卵の日

<歴 史> 805年:最澄、唐から帰国。
     1789年:フランス革命、バスチーユ解放。
     1795年:「ラ・マルセイエーズ」、フランスの国歌に。
     1853年:ニューヨーク万国博覧会、開幕。
     1867年:スウェーデンのノーベル、ダイナマイトを発表。
     1871年:廃藩置県の詔書、発布。
     1881年:ビリー・ザ・キッド、保安官に射殺され絶命。
     1917年:活動写真興業取締規則、公布。
     1945年:アメリカ海軍空母艦載機による北海道空襲。
     1958年:イラク、7月14日革命。王政が打倒され共和国が樹立。
     1967年:タカラ、着せ替えできる「リカちゃん人形」を発売。
     1970年:政府が日本の呼称を「ニッポン」の呼び名に統一。
     1977年:静止気象衛星ひまわり1号、打ち上げ。
     1982年:レフチェンコKGB少佐、米下院の聴聞会で工作活動を暴露。
     1993年:横浜ランドマークタワー、開業。
     1996年:服飾デザイナー君島一郎氏、急死。
     2008年:東京スカイツリー、起工式典。

<誕生花>ノウゼンカズラ・・・花言葉は「栄光」

<誕生日>19歳 久保 史緒里(乃木坂46:歌手,タレント)
     27歳 山本 彩(元NMB48:歌手,タレント)
     51歳 桜庭 和志(格闘家)
     52歳 佐藤 弘道(タレント)
     53歳 YO-KING(THE真心ブラザース:ミュージシャン)
     56歳 椎名 桔平(俳優)
     59歳 斉藤 慶子(女優)
     66歳 あいはら 友子(女優,タレント)
     67歳 岡田 克也(政治家)
     68歳 水谷 豊(俳優)
     69歳 南部 虎弾(電撃ネットワーク:タレント)
     76歳 久米 宏(タレント,キャスター)
     83歳 森 喜朗(第85・86代内閣総理大臣)

 Honj:絶滅したとされる淡水魚「ニッポンバラタナゴ」、三田市の溜池で発見。
    https://www.kobe-np.co.jp/news/sanda/202007/0013501608.shtml (神戸新聞)

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
   ♪ 人は迷いながら揺れながら 歩いてゆく ♪  by Ayako Ikeda
****************************************************************************

2020年7月10日 (金)

[HONJ通信] Vol.5505

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 20.07.10(金)赤口 Vol.5505 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
相変わらず発症した患者数ではなく感染者数を調べて、数が増えたら嬉々として報
道しているバカ者達と、それを「大変だ!」と信じてさらに自粛しまくるバカ者達。
もう何を言っても聞く耳を持たない輩が世間を埋め尽くしていますが、とりあえず
上限5000人の観客を入れてのプロ野球観戦が取りやめにならなくて良かった、とい
うところでしょうか。とにかく、こんなことやってたら体内に抗体が作られる日な
んて永遠にきませんね。ホントバカばっかり。
ということで、今週もお疲れさまでした。

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>納豆の日,ウルトラマンの日,潤滑油の日,指笛の日,日本なまずの日,
     くにさき七島藺(しっとうい)の日,ナオトの日,Stop!迷惑メールの日,
     ドットわん・犬の納豆の日,クリエイトの日,岡山県牛窓産冬瓜の日,
     ブナピーの日,オイルフィルターの日

<歴 史>1821年:伊能忠敬、沿岸地図を献上。
     1858年:日蘭修好通商条約、調印。
     1879年:日本初の学位授与式。東京大学法・理・文学部の卒業式。
     1890年:ワイオミング州、アメリカ合衆国44番目の州に。
     1911年:大日本体育協会(現:日本体育協会)、創立。
     1912年:日本初のタクシー会社、誕生。
     1927年:岩波文庫、創刊。
     1940年:バトル・オブ・ブリテン、始まる。
     1945年:仙台空襲。
     1947年:静岡県登呂遺跡の発掘開始。弥生式土器や多くの木製品が出土。
     1962年:世界最大(当時)のタンカー「日章丸」、進水。
     1966年:ウルトラマン、放送開始。
     1972年:都市型情報誌「ぴあ」、創刊。
     1973年:バハマ、イギリスより独立。
     1985年:京都、拝観料の徴収問題で拝観停止寺院が相次ぐ。
     1991年:エリツィン氏、ロシア共和国大統領に就任。
     1995年:自宅軟禁のアウン・サン・スー・チー女史、解放。
     2004年:NTTドコモ、「おサイフケータイ」のサービス開始。
     2007年:イチロー選手、MLBオールスターゲームで日本人初のMVPに!

<誕生花>グロキシニア・・・花言葉は「華やかな日々」

<誕生日>23歳 加藤 玲奈(AKB48:歌手,タレント)
     29歳 前田 敦子(元AKB48:歌手,タレント,女優)
     34歳 山田 親太朗(モデル,タレント)
     35歳 加藤 真輝子(アナウンサー)
     36歳 田中 圭(俳優)
     42歳 小泉 孝太郎(俳優)
     52歳 チバ・ユウスケ(ミュージシャン)
     53歳 沢村 一樹(俳優)
     62歳 布施 博(俳優)
     67歳 憲仁親王妃久子(皇族)
     75歳 松島 トモ子(女優)
     75歳 森 功至(声優)
     88歳 市田 ひろみ(服飾研究家,女優)

 Honj:昨日(木)の「LOTO6」は以下です。(第1498回)
    01 06 07 09 31 37 (43 ボーナス)

============================================================================
            明日(11日)は何の日? : 先勝
============================================================================
<記念日>世界人口デー,真珠記念日,UDF(ユニバーサルデザインフード)の日,
     アルカリイオン水の日,YS-11記念日,ラーメンの日,職業教育の日,
     ロコモコ開きの日,セブン‐イレブンの日

<歴 史>1156年:皇室内の後白河天皇と祟徳上皇との対立が発展、保元の乱に。
     1302年:金拍車の戦い(コルトレイクの戦い)。
     1792年:フランス立法議会、「祖国は危機にあり!」と宣言。
     1801年:天文学者ジャン=ルイ・ポン、初めて彗星を発見。
     1859年:ビッグ・ベン、初めて鳴る。鐘の重さは13.5トン。
     1893年:御木本幸吉、真珠の養殖に成功。ミキモト・パールの誕生。
     1921年:東京帝国大学に航空研究所、設立。
     1935年:静岡地震、発生。静岡市・清水市などで死傷者9299人。
     1962年:日本初の国産旅客機YS-11、完成。
     1966年:第1回全日本サーフィン大会、千葉県鴨川海岸で開催。
     1968年:「少年ジャンプ」、創刊。
     1974年:駅のホームで、禁煙タイムがスタート。
     1979年:東名日本坂トンネル事故。173台が炎上。
     1987年:世界の人口、50億人を超える。
     1991年:カナダのチャーター便DC-8型機、墜落。乗員乗客261名全員死亡。
     2008年:アップル社のiPhone(アイフォーン)、発売開始。
     2012年:冥王星の衛星ステュクスの存在、公表。

<誕生花>ハイビスカス・・・花言葉は「常に新しい美」

<誕生日>22歳 石井 杏奈(E-girls:ダンサー,女優)
     29歳 坂口 健太郎(俳優,モデル)
     33歳 加藤 シゲアキ(NEWS:歌手,タレント,作家)
     35歳 前田 亜季(女優)
     40歳 鈴江 奈々(アナウンサー)
     58歳 藤井 フミヤ(ミュージシャン)
     61歳 リッチー・サンボラ(ミュージシャン)
     69歳 斉藤 洋介(俳優)
     71歳 沢田 雅美(女優)
     74歳 木の実 ナナ(女優,歌手)
     86歳 ジョルジオ・アルマーニ(ファッション・デザイナー)

 Honj:アメリカではマイバッグ禁止が広がっています。当然です。
    https://www.lifehacker.jp/2020/07/216020-shopping-bag-charge.html

============================================================================
            明後日(12日)は何の日? : 友引
============================================================================
<記念日>ラジオ本放送の日,人間ドックの日,ローリング・ストーンズ記念日,
     ひかわ銅剣の日,洋食器の日,O157堺市学童集団下痢症を忘れない日,
     宇佐からあげの日(USA☆宇佐からあげ合衆国建国記念日),
     ドゥーワップの日,デコレーションケーキの日

<歴 史>1192年:源頼朝、征夷大将軍となる。名実ともに幕府政治の完成。
     1562年:司教ディエゴ・デ・ランダ、マヤの絵文書の焚書を命じる。
     1707年:2年3ヶ月の歳月をかけて善光寺大伽藍、完成。
     1877年:アメリカ人モースが東大の動物学、生物学の教師として着任。
     1925年:東京放送(現在のNHK)、ラジオ本放送を開始。
     1945年:敦賀大空襲。宇都宮大空襲。
     1975年:サントメ・プリンシペ、ポルトガルから独立。
     1979年:キリバス、イギリスから独立。
     1984年:荒神谷遺跡(島根県斐川町)から銅剣発見。
     1993年:北海道南西沖地震発生。奥尻島青苗地区が壊滅的な被害を。
     2000年:そごう、事実上の経営破綻。
     2004年:長野の白骨温泉で入浴剤投入が判明。
     2006年:イスラエル軍によるレバノン侵攻、始まる。
     2013年:大阪証券取引所の現物株式の取引、終了。
     2016年:南シナ海仲裁裁判、「国際法に違反する」との判決!

<誕生花>ゼニアオイ・・・花言葉は「信念」

<誕生日>26歳 百田 夏菜子(ももいろクローバーZ:歌手,タレント)
     28歳 石橋 杏奈(女優)
     29歳 亀田 和毅(ボクシング)
     41歳 小林 麻耶(アナウンサー)
     53歳 西村 賢太(作家)
     54歳 渡辺 美里(ミュージシャン)
     61歳 片平 なぎさ(女優)
     63歳 森永 卓郎(経済アナリスト)
     73歳 荒俣 宏(作家)
     76歳 四谷 シモン(人形作家,俳優)
     81歳 中村 玉緒(女優)

 Honj:コロナ騒動は人災であるとしたポスター。同意です。
    https://www.facebook.com/photo?fbid=3149659771784421&set=a.174814492602312

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
   ♪ 人は迷いながら揺れながら 歩いてゆく ♪  by Ayako Ikeda
****************************************************************************

2020年7月 9日 (木)

[HONJ通信] Vol.5504

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 20.07.09(木)大安 Vol.5504 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
伊藤忠商事がコンビニ大手ファミリーマートの全株式を取得し「ほぼ完全子会社化
する」旨を発表しました。ファミマの上場を廃止し、経営の意思決定を迅速化する
んだとか。このコロナ禍でコンビニ業界も大変な打撃でしょうから、今回の完全子
会社化でファミマが大きく様変わりするかもしれませんね。
https://www.itochu.co.jp/ja/ir/news/2020/__icsFiles/afieldfile/2020/07/08/ITC200708_J.pdf

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>ジェットコースターの日,泣く日

<歴 史> 967年:延喜式、施行。
     1185年:京を襲った大地震。「平家の怨霊のたたりでは」と噂に。
     1615年:江戸に夏雪、降る。驚いた江戸町民は富士山の神をまつる。
     1816年:アルゼンチン、スペインから独立。
     1854年:江戸幕府、日章旗を日本国惣船印とすることを決定。
     1877年:第1回ウィンブルドン・テニス、開催。
     1917年:東京YMCAに日本初の室内温水プール、開場。
     1922年:森鴎外(本名:森林太郎)、死去。享年61歳。
     1940年:杉原千畝、ユダヤ系難民に日本通過ビザを発行。
     1945年:和歌山大空襲。
     1955年:東京後楽園遊園地、オープン。日本初のジェットコースター。
     1958年:リツヤ湾大津波、観測。観測史上最大高さ500m。
     1980年:パラオ、住民投票により憲法を採択。
     1985年:徳島ラジオ商事件、再審による無罪判決。
     1997年:写真週刊誌「フォーカス」の不買行動、起こる。
     2002年:アフリカ連合、発足。
     2011年:南スーダン、スーダン共和国より独立。

<誕生花>ギボウシ・・・花言葉は「静かな人」

<誕生日>30歳 池松 壮亮(俳優)
     32歳 鈴木 奈々(モデル,タレント)
     33歳 やしろ 優(タレント)
     36歳 清水 依与吏(back number:ミュージシャン)
     40歳 吉村 崇(平成ノブシコブシ:タレント)
     43歳 堀 潤(アナウンサー)
     46歳 草なぎ 剛(元SMAP:歌手,俳優,タレント)
     52歳 松下 由樹(女優)
     60歳 浅野 ゆう子(女優)
     61歳 布施 辰徳(タレント)
     62歳 久本 雅美(タレント)
     62歳 南 流石(振付師)
     64歳 トム・ハンクス(俳優)
     67歳 稲垣 潤一(ミュージシャン)
     72歳 エド 山口(タレント)
     73歳 細野 晴臣(ミュージシャン)

 Honj:トランプ大統領、国連にWHOからの脱退を通知。日本も続いて欲しいなぁ。
    https://www.afpbb.com/articles/-/3292612 (AFP)

============================================================================
            明日(10日)は何の日? : 赤口
============================================================================
<記念日>納豆の日,ウルトラマンの日,潤滑油の日,指笛の日,日本なまずの日,
     くにさき七島藺(しっとうい)の日,ナオトの日,Stop!迷惑メールの日,
     ドットわん・犬の納豆の日,クリエイトの日,岡山県牛窓産冬瓜の日,
     ブナピーの日,オイルフィルターの日

<歴 史>1821年:伊能忠敬、沿岸地図を献上。
     1858年:日蘭修好通商条約、調印。
     1879年:日本初の学位授与式。東京大学法・理・文学部の卒業式。
     1890年:ワイオミング州、アメリカ合衆国44番目の州に。
     1911年:大日本体育協会(現:日本体育協会)、創立。
     1912年:日本初のタクシー会社、誕生。
     1927年:岩波文庫、創刊。
     1940年:バトル・オブ・ブリテン、始まる。
     1945年:仙台空襲。
     1947年:静岡県登呂遺跡の発掘開始。弥生式土器や多くの木製品が出土。
     1962年:世界最大(当時)のタンカー「日章丸」、進水。
     1966年:ウルトラマン、放送開始。
     1972年:都市型情報誌「ぴあ」、創刊。
     1973年:バハマ、イギリスより独立。
     1985年:京都、拝観料の徴収問題で拝観停止寺院が相次ぐ。
     1991年:エリツィン氏、ロシア共和国大統領に就任。
     1995年:自宅軟禁のアウン・サン・スー・チー女史、解放。
     2004年:NTTドコモ、「おサイフケータイ」のサービス開始。
     2007年:イチロー選手、MLBオールスターゲームで日本人初のMVPに!

<誕生花>グロキシニア・・・花言葉は「華やかな日々」

<誕生日>23歳 加藤 玲奈(AKB48:歌手,タレント)
     29歳 前田 敦子(元AKB48:歌手,タレント,女優)
     34歳 山田 親太朗(モデル,タレント)
     35歳 加藤 真輝子(アナウンサー)
     36歳 田中 圭(俳優)
     42歳 小泉 孝太郎(俳優)
     52歳 チバ・ユウスケ(ミュージシャン)
     53歳 沢村 一樹(俳優)
     62歳 布施 博(俳優)
     67歳 憲仁親王妃久子(皇族)
     75歳 松島 トモ子(女優)
     75歳 森 功至(声優)
     88歳 市田 ひろみ(服飾研究家,女優)

 Honj:第36回NAHAマラソン、1年の延期を発表です。
    http://www.naha-marathon.jp/news/#334

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
   ♪ 人は迷いながら揺れながら 歩いてゆく ♪  by Ayako Ikeda
****************************************************************************

2020年7月 8日 (水)

[HONJ通信] Vol.5503

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 20.07.08(水)仏滅 Vol.5503 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
九州の豪雨被害が拡大の一途を辿っていますが、今朝は岐阜や長野でも特別警報が
出ています。既に50名以上が亡くなっているわけですが、とにかく悔やまれるのが
川辺川(かわべがわ)ダムの建設中止です。当時の民主党政権が「コンクリートか
ら人へ」などと煽りまくって中止となったわけですが、当然ダムが予定通り完成し
治水できていれば今回の球磨川の氾濫は無かったでしょう。
返す返す未来へ繋がらない負の政策しかしてませんでしたなぁ。。。

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>質屋の日,なはの日,七転八起の日,ベイエフエムの日,生パスタの日,
     「なわ」の日,チキン南蛮の日,ナイスバディーの日,防犯カメラの日,
     豆乳で作ったヨーグルトの日,中国茶の日,ナンパの日

<歴 史>1099年:十字軍、エルサレム城外で「裸足の行列」を始める。
     1497年:バスコ・ダ・ガマ、リスボンを出航。
     1588年:秀吉、刀狩りを行い「兵農分離」を唱える。
     1783年:浅間山、大噴火!
     1815年:ルイ18世、パリに帰還して国王に復位。
     1858年:江戸幕府、外国奉行を設置。
     1869年:明治政府、蝦夷地に開拓使を設置。
     1889年:ウォールストリート・ジャーナル、創刊。
     1914年:孫文ら、東京で中華革命党を結成。
     1921年:イラク・バスラで世界最高気温58.8℃を記録。
     1939年:国民徴用令、公布。
     1950年:マッカーサー、警察予備隊を創設。
     1952年:羽田に世界初のジェット旅客機、到着。
     1957年:砂川事件、起こる。
     1967年:東ドイツでスパイ活動をしていた194名の韓国人、逮捕。
     1994年:金日成北朝鮮主席、死去。
     1994年:向井千秋さんの乗るスペースシャトル、打ち上げ成功。
     2008年:大阪名物くいだおれ、閉店。

<誕生花>ホオズキ・・・花言葉は「心の平安」

<誕生日>48歳 なるみ(タレント)
     48歳 谷原 章介(俳優,タレント)
     51歳 SUGIZO(LUNA SEA:ミュージシャン)
     56歳 八代 英輝(国際弁護士)
     57歳 桜沢 エリカ(漫画家)
     59歳 三谷 幸喜(脚本家)
     62歳 ケビン・ベーコン(俳優)
     63歳 麻生 圭子(作詞家,エッセイスト)
     64歳 中村 有志(タレント)
     73歳 元谷 芙美子(APAホテル代表)
     75歳 大木 凡人(タレント,レポーター)
     78歳 三枝 成彰(作曲家)

 Honj:富士通、新たな働き方「Work Life Shift」の推進を発表です。
    https://pr.fujitsu.com/jp/news/2020/07/6.html

============================================================================
            明日(9日)は何の日? : 大安
============================================================================
<記念日>ジェットコースターの日,泣く日

<歴 史> 967年:延喜式、施行。
     1185年:京を襲った大地震。「平家の怨霊のたたりでは」と噂に。
     1615年:江戸に夏雪、降る。驚いた江戸町民は富士山の神をまつる。
     1816年:アルゼンチン、スペインから独立。
     1854年:江戸幕府、日章旗を日本国惣船印とすることを決定。
     1877年:第1回ウィンブルドン・テニス、開催。
     1917年:東京YMCAに日本初の室内温水プール、開場。
     1922年:森鴎外(本名:森林太郎)、死去。享年61歳。
     1940年:杉原千畝、ユダヤ系難民に日本通過ビザを発行。
     1945年:和歌山大空襲。
     1955年:東京後楽園遊園地、オープン。日本初のジェットコースター。
     1958年:リツヤ湾大津波、観測。観測史上最大高さ500m。
     1980年:パラオ、住民投票により憲法を採択。
     1985年:徳島ラジオ商事件、再審による無罪判決。
     1997年:写真週刊誌「フォーカス」の不買行動、起こる。
     2002年:アフリカ連合、発足。
     2011年:南スーダン、スーダン共和国より独立。

<誕生花>ギボウシ・・・花言葉は「静かな人」

<誕生日>30歳 池松 壮亮(俳優)
     32歳 鈴木 奈々(モデル,タレント)
     33歳 やしろ 優(タレント)
     36歳 清水 依与吏(back number:ミュージシャン)
     40歳 吉村 崇(平成ノブシコブシ:タレント)
     43歳 堀 潤(アナウンサー)
     46歳 草なぎ 剛(元SMAP:歌手,俳優,タレント)
     52歳 松下 由樹(女優)
     60歳 浅野 ゆう子(女優)
     61歳 布施 辰徳(タレント)
     62歳 久本 雅美(タレント)
     62歳 南 流石(振付師)
     64歳 トム・ハンクス(俳優)
     67歳 稲垣 潤一(ミュージシャン)
     72歳 エド 山口(タレント)
     73歳 細野 晴臣(ミュージシャン)

 Honj:有志が集まって「熊本豪雨2020情報サイト」を開設です!
    https://yatsushirohelp.com/

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
   ♪ 人は迷いながら揺れながら 歩いてゆく ♪  by Ayako Ikeda
****************************************************************************

2020年7月 7日 (火)

[HONJ通信] Vol.5502

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 20.07.07(火)先負 Vol.5502 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
インド政府が「中国企業が開発した59のアプリを禁止する」と発表してたんですね。
これは先週6月末のことなんですが、TikTok(ティックトック)やWeChat(ウィチャ
ット)など日本でもお馴染みのアプリが多数。要は、データセキュリティ問題やプ
ライバシーの流出問題などを熟考しての判断かと思われますが、この点はアメリカ
でも声高に叫ばれていることですから、日本でも早期の対応が望まれます。
https://pib.gov.in/PressReleseDetailm.aspx?PRID=1635206

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>七夕,小暑,メリーのサマーバレンタインデー,ゆかたの日,高菜の日,
     びっくりぱちんこの日,香りの日,ラブ・スターズ・デー,笹かまの日,
     ギフトの日,冷やし中華の日,サマーラバーズデー,ポニーテールの日,
     乾めんデー,赤しその日,糸魚川・七夕は笹ずしの日,恋そうめんの日,
     カルピスの日,竹・たけのこの日,アルティメットの日,ドリカムの日,
     ムーニーちゃんのお誕生日,世界遺産の日(和歌山県),恋の日,川の日,
     特撮の日,橋本会計の安心会計の日,みんなで土砂災害の減災を願う日,
     エンゲージメントデー,ソサイチ(7人制サッカー)の日

<歴 史>BC23年:当麻蹴速と野見宿禰が天皇の御前で対戦(最古の天覧相撲)。
      781年:記録上最古の富士山噴火。
     1609年:徳川家康、島津家久に琉球所管を認可。
     1615年:武家諸法度、発布。
     1823年:ドイツ人医師シーボルト、長崎の出島に着任。
     1884年:華族令、公布。
     1919年:日本初の乳酸菌飲料「カルピス」、発売。
     1937年:北京の郊外、蘆溝橋で日本軍と中国軍が衝突(蘆溝橋事件)。
     1940年:奢侈品等製造販売制限規則(七・七禁令)、施行。
     1944年:サイパン島の日本軍守備隊、玉砕。
     1968年:石原慎太郎・青島幸男ら、タレントが国会へ。
     1972年:田中角栄、史上最年少(54歳)で総理となる。
     1978年:南太平洋のソロモン諸島、イギリスから独立。
     1985年:ボリス・ベッカー、テニスの最年少チャンピオンに。
     1988年:ソビエト、火星探査機フォボス1号を打ち上げ。
     1991年:ユーゴスラビア軍、スロベニアから撤退。
     2001年:神戸市営地下鉄海岸線(夢かもめ)、開業。
     2005年:ロンドンで同時爆弾テロ!
     2015年:気象衛星ひまわり8号、正式運用を開始。
     2017年:核兵器禁止条約、122ヶ国・地域の賛成多数により採択。

<誕生花>スイレン・・・花言葉は「清純な心」

<誕生日>20歳 早田 ひな(卓球)
     23歳 土生 瑞穂(欅坂46:歌手,タレント)
     23歳 生田 衣梨奈(モーニング娘。:歌手,タレント)
     39歳 滝沢 沙織(モデル)
     40歳 石本 沙織(アナウンサー)
     42歳 MISIA(ミュージシャン)
     56歳 堤 真一(俳優)
     56歳 藤島 康介(漫画家)
     60歳 横山 剣(クレイジーケンバンド:ミュージシャン)
     64歳 大川 隆法(宗教家)
     67歳 研 ナオコ(歌手,タレント)
     71歳 上田 正樹(ミュージシャン)
     80歳 リンゴ・スター(元ビートルズ:ミュージシャン)
     83歳 塩野 七生(作家)
     98歳 ピエール・カルダン(デザイナー)

 Honj:七夕ですね。各地の七夕祭りが中止だったりおとなしいのが何とも残念で
    すが、豪雨被害が酷すぎてそれどころではないですね。。。

============================================================================
            明日(8日)は何の日? : 仏滅
============================================================================
<記念日>質屋の日,なはの日,七転八起の日,ベイエフエムの日,生パスタの日,
     「なわ」の日,チキン南蛮の日,ナイスバディーの日,防犯カメラの日,
     豆乳で作ったヨーグルトの日,中国茶の日,ナンパの日

<歴 史>1099年:十字軍、エルサレム城外で「裸足の行列」を始める。
     1497年:バスコ・ダ・ガマ、リスボンを出航。
     1588年:秀吉、刀狩りを行い「兵農分離」を唱える。
     1783年:浅間山、大噴火!
     1815年:ルイ18世、パリに帰還して国王に復位。
     1858年:江戸幕府、外国奉行を設置。
     1869年:明治政府、蝦夷地に開拓使を設置。
     1889年:ウォールストリート・ジャーナル、創刊。
     1914年:孫文ら、東京で中華革命党を結成。
     1921年:イラク・バスラで世界最高気温58.8℃を記録。
     1939年:国民徴用令、公布。
     1950年:マッカーサー、警察予備隊を創設。
     1952年:羽田に世界初のジェット旅客機、到着。
     1957年:砂川事件、起こる。
     1967年:東ドイツでスパイ活動をしていた194名の韓国人、逮捕。
     1994年:金日成北朝鮮主席、死去。
     1994年:向井千秋さんの乗るスペースシャトル、打ち上げ成功。
     2008年:大阪名物くいだおれ、閉店。

<誕生花>ホオズキ・・・花言葉は「心の平安」

<誕生日>48歳 なるみ(タレント)
     48歳 谷原 章介(俳優,タレント)
     51歳 SUGIZO(LUNA SEA:ミュージシャン)
     56歳 八代 英輝(国際弁護士)
     57歳 桜沢 エリカ(漫画家)
     59歳 三谷 幸喜(脚本家)
     62歳 ケビン・ベーコン(俳優)
     63歳 麻生 圭子(作詞家,エッセイスト)
     64歳 中村 有志(タレント)
     73歳 元谷 芙美子(APAホテル代表)
     75歳 大木 凡人(タレント,レポーター)
     78歳 三枝 成彰(作曲家)

 Honj:横浜市、成人式をオンライン開催に変更する旨を発表です。全国初。
    https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kyodo-manabi/shogaigakushu/sonota/ad.html

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
   ♪ 人は迷いながら揺れながら 歩いてゆく ♪  by Ayako Ikeda
****************************************************************************

2020年7月 6日 (月)

[HONJ通信] Vol.5501

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 20.07.06(月)友引 Vol.5501 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
九州南部が豪雨で大変な状況です。梅雨時ですからまだまだ厳しい状況が続くよう
に思いますが、既に22人の死者が出ている熊本では厳重注意が必要です。球磨川が
氾濫したこともあり6000戸以上が浸水被害。心肺停止の方も10名以上との報道。
しっかりと協力体制を何とか難局を乗り切りたいですね。
https://portal.bousai.pref.kumamoto.jp/
ということで、今週もはりきってまいりましょう!

 ─── 広告 ──────────────────────────────
      【相川福祉サービス】
       車イス利用の方、障害者の方の移動・交通をサポート!
       http://aikawa.in/
 ────────────────────────────── 広告 ───
============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>ピアノの日,公認会計士の日, 記念日の日,サラダ記念日,ゼロ戦の日,
     ワクチンの日,セコムの日(2日間),ナンの日

<歴 史>1758年:カリヨンの戦い、はじまる。
     1885年:パスツール、狂犬病ワクチンを開発。
     1902年:笹子トンネル、開通。全長4,656m。
     1925年:東京大学安田講堂、完成。
     1933年:メジャーリーグ、第1回オールスターゲーム開催。
     1939年:大日本帝国海軍、零式艦上戦闘機の初試験飛行を開始。
     1945年:ノルウェー、日本に宣戦布告。
     1951年:アナタハンの女王、比嘉和子が帰国。
     1957年:東京谷中の五重塔、放火で全焼。
     1964年:マラウイ、イギリスから独立。
     1975年:インド洋の島国コモロ連合、フランスから独立。
     1986年:衆参両院同時選挙で、社会党惨敗。
     1990年:兵庫県立神戸高塚校で校門圧死事件。
     1998年:香港国際空港、開港。
     2009年:ヤドランカ・コソル、クロアチア初の女性首相に。
     2018年:オウム真理教事件の死刑囚7名の死刑執行。

<誕生花>ツユクサ・・・花言葉は「尊敬」

<誕生日>28歳 柳田 将洋(バレーボール)
     32歳 石田 たくみ(カミナリ:タレント)
     41歳 井上 芳雄(俳優)
     52歳 大西 結花(タレント)
     53歳 とよた 真帆(女優)
     55歳 角野 秀行(TUBE:ミュージシャン)
     56歳 太田 光代(タイタン代表)
     60歳 旭富士 正也(第63代横綱:旭富士)
     71歳 崔 洋一(映画監督)
     71歳 諸星 大二郎(漫画家)
     72歳 瀬川 瑛子(歌手)
     74歳 シルベスター・スタローン(俳優)
     74歳 ジョージ・W・ブッシュ(第43代米大統領)
     75歳 長塚 京三(俳優)
     83歳 桐島 洋子(作家,評論家)
     85歳 ダライ・ラマ(14世:宗教家)

 Honj:結局小池さんですか。しかも「圧勝」って・・・。
    ホント吐き気が止まりません。

============================================================================
            明日(7日)は何の日? : 先負
============================================================================
<記念日>七夕,小暑,メリーのサマーバレンタインデー,ゆかたの日,高菜の日,
     びっくりぱちんこの日,香りの日,ラブ・スターズ・デー,笹かまの日,
     ギフトの日,冷やし中華の日,サマーラバーズデー,ポニーテールの日,
     乾めんデー,赤しその日,糸魚川・七夕は笹ずしの日,恋そうめんの日,
     カルピスの日,竹・たけのこの日,アルティメットの日,ドリカムの日,
     ムーニーちゃんのお誕生日,世界遺産の日(和歌山県),恋の日,川の日,
     特撮の日,橋本会計の安心会計の日,みんなで土砂災害の減災を願う日,
     エンゲージメントデー,ソサイチ(7人制サッカー)の日

<歴 史>BC23年:当麻蹴速と野見宿禰が天皇の御前で対戦(最古の天覧相撲)。
      781年:記録上最古の富士山噴火。
     1609年:徳川家康、島津家久に琉球所管を認可。
     1615年:武家諸法度、発布。
     1823年:ドイツ人医師シーボルト、長崎の出島に着任。
     1884年:華族令、公布。
     1919年:日本初の乳酸菌飲料「カルピス」、発売。
     1937年:北京の郊外、蘆溝橋で日本軍と中国軍が衝突(蘆溝橋事件)。
     1940年:奢侈品等製造販売制限規則(七・七禁令)、施行。
     1944年:サイパン島の日本軍守備隊、玉砕。
     1968年:石原慎太郎・青島幸男ら、タレントが国会へ。
     1972年:田中角栄、史上最年少(54歳)で総理となる。
     1978年:南太平洋のソロモン諸島、イギリスから独立。
     1985年:ボリス・ベッカー、テニスの最年少チャンピオンに。
     1988年:ソビエト、火星探査機フォボス1号を打ち上げ。
     1991年:ユーゴスラビア軍、スロベニアから撤退。
     2001年:神戸市営地下鉄海岸線(夢かもめ)、開業。
     2005年:ロンドンで同時爆弾テロ!
     2015年:気象衛星ひまわり8号、正式運用を開始。
     2017年:核兵器禁止条約、122ヶ国・地域の賛成多数により採択。

<誕生花>スイレン・・・花言葉は「清純な心」

<誕生日>20歳 早田 ひな(卓球)
     23歳 土生 瑞穂(欅坂46:歌手,タレント)
     23歳 生田 衣梨奈(モーニング娘。:歌手,タレント)
     39歳 滝沢 沙織(モデル)
     40歳 石本 沙織(アナウンサー)
     42歳 MISIA(ミュージシャン)
     56歳 堤 真一(俳優)
     56歳 藤島 康介(漫画家)
     60歳 横山 剣(クレイジーケンバンド:ミュージシャン)
     64歳 大川 隆法(宗教家)
     67歳 研 ナオコ(歌手,タレント)
     71歳 上田 正樹(ミュージシャン)
     80歳 リンゴ・スター(元ビートルズ:ミュージシャン)
     83歳 塩野 七生(作家)
     98歳 ピエール・カルダン(デザイナー)

 Honj:東京ワンピースタワー、今月いっぱいで閉園となりました。
    https://onepiecetower.tokyo/

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
   ♪ 人は迷いながら揺れながら 歩いてゆく ♪  by Ayako Ikeda
****************************************************************************

2020年7月 3日 (金)

[HONJ通信] Vol.5500

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 20.07.03(金)大安 Vol.5500 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
さ、この週末は都知事選です。個人的には雰囲気だけで都政を翻弄させる小池さん
の再選だけは避けたいのですが、他の候補がとにかく弱い。左翼候補など「都庁に
慰安婦像を造る!」なんて言ってる輩も居るわけで、ホントなんでこんなのしか居
ないのかとっとと都民をやめたくなります。
https://2020tochijisen.tokyo/
考えてみると、こういう世情の中で革命分子が生まれるんだろうなぁ、なんて思っ
たりする今日この頃。くわばらくわばら。
ということで、今週もお疲れさまでした!

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>ソフトクリームの日,栃木市渡良瀬遊水地ラムサール条約登録記念日,
     七味の日,波の日,通天閣の日,オロナミンCの日,塩と暮らしの日,
     渚の日,涙の日

<歴 史> 607年:小野妹子、随に派遣される。
     1549年:ザビエル、鹿児島に到着。
     1722年:徳川吉宗、上米の制を開始。1730年に廃止。
     1844年:海鳥のオオウミガラス、絶滅。
     1880年:学術雑誌「サイエンス」、創刊。
     1890年:アイダホ、アメリカ合衆国の43番目の州に。
     1912年:大阪天王寺の歓楽街「新世界ルナパーク」、開業。
     1916年:第四次日露協約、調印。
     1931年:朝鮮で中国人が100名以上が殺害!(朝鮮排華事件)
     1937年:東京浅草に「国際劇場」、開場。
     1944年:大本営、インパール作戦の中止を命令。
     1947年:GHQ、三井物産・三菱商事の解散を指令。
     1962年:第15回世界体操競技選手権で、日本の男子団体が初優勝。
     1976年:国鉄大島連絡船、この日の運航限りで廃止。
     1981年:エイズ、発見。
     1988年:米イージス艦、イランのエアバス撃墜。死者290名。
     2004年:タイ初の地下鉄、バンコク・メトロが開通。
     2013年:エジプトでクーデター。ムハンマド大統領が解任・拘束。

<誕生花>ハス・・・花言葉は「雄弁」

<誕生日>29歳 板野 友美(元AKB48:歌手,タレント,モデル)
     30歳 伊藤 涼太(ゴルフ)
     31歳 岡崎 体育(ミュージシャン)
     31歳 賀来 賢人(俳優)
     33歳 原 幹恵(タレント)
     40歳 西野 亮廣(キングコング:タレント,絵本作家)
     50歳 岡村 隆史(ナインティナイン:タレント)
     57歳 水沢 めぐみ(漫画家)
     58歳 トム・クルーズ(俳優)
     70歳 ロザンナ・ザンボン(歌手)
     71歳 原田 眞人(映画監督)
     77歳 池乃 めだか(タレント)
     84歳 つのだ じろう(漫画家)
     84歳 戸田 奈津子(映画字幕翻訳)

 Honj:昨日(木)の「LOTO6」は以下です。(第1496回)
    05 09 13 16 17 34 (37 ボーナス)

============================================================================
            明日(4日)は何の日? : 赤口
============================================================================
<記念日>アメリカ独立記念日,和服・洋服直しの日,ファッションお直しの日,
     梨の日,パソコンお直しの日,ナナシーの日,「なんしょん?」の日,
     シーザーサラダの日,那須の日,協同組合の国際デー(7月第1土曜日),
     恩納もずくの日,滝修行の日

<歴 史>1054年:超新星SN1054、観測。日中でも確認できるほどの光。
     1187年:エルサレムの十字軍、壊滅。
     1724年:甲府勤番、有馬純珍と興津忠閭が赴任。
     1776年:アメリカ独立宣言、公布。
     1865年:「不思議の国のアリス」、出版。
     1892年:国際日付変更線、西サモアの東から西へ変更。
     1910年:第二次日露協約、調印。
     1941年:帝都高速度交通営団、設立。
     1946年:フィリピン共和国、成立。
     1947年:片山内閣、初めての経済白書を発表。
     1951年:第1回プロ野球オールスター戦、甲子園球場で開催。
     1966年:佐藤内閣、新東京国際空港を成田に決定。
     1987年:NHK、世界初の衛星テレビでの24時間放送を開始。
     1997年:NASAの探査機「マーズ・パスファインダー」、火星に着陸。
     1998年:日本初の火星探査機「のぞみ」、打ち上げ。
     2004年:1ワールドトレードセンター、起工。

<誕生花>ネジバナ・・・花言葉は「思慕」

<誕生日>20歳 池江 璃花子(水泳)
     34歳 あびる 優(タレント)
     34歳 増田 貴久(NEWS,テゴマス:タレント,歌手)
     36歳 赤西 仁(元KAT-TUN:歌手,タレント)
     36歳 カズレーザー(メイプル超合金:タレント)
     47歳 GACKT(ミュージシャン)
     48歳 ケンドーコバヤシ(タレント)
     63歳 眞野 あずさ(女優)
     67歳 おりも 政夫(タレント)

 Honj:国税庁、令和2年分の路線価等について
    https://www.nta.go.jp/information/release/kokuzeicho/2020/rosenka/index.htm

============================================================================
            明後日(5日)は何の日? : 先勝
============================================================================
<記念日>ビキニスタイルの日,穴子の日,プラチナエイジの日,江戸切子の日,
     名護の日,セコムの日(2日間)

<歴 史>1590年:秀吉、北条氏直を破る。
     1639年:鎖国、完成。
     1654年:隠元禅師、来日。
     1811年:ベネズエラ、スペインから独立宣言。
     1886年:東京電燈会社、開業。
     1909年:日本陸軍代々木練兵場、完成。
     1936年:2.26事件に判決。17人に死刑を宣告。
     1946年:フランスのデザイナー ルイ・レアール、「ビキニ」を発表。
     1947年:「鐘の鳴る丘」放送開始。たちまち大人気に。
     1949年:下山事件、起こる。自殺か他殺か判明しないまま迷宮入り。
     1950年:萬代屋(現・バンダイ)、設立。
     1962年:アルジェリア、フランスから独立。
     1975年:沢松和子、全英女子ダブルスで優勝。
     1975年:カーボベルデ、ポルトガルより独立。
     1978年:農林省、「農林水産省」に改称。
     1986年:ミニバイクにヘルメットの着用を義務づけ。
     1996年:世界初の哺乳類の体細胞クローンである羊ドリー、生まれる。
     1998年:香港の啓徳空港、閉港。
     2006年:北朝鮮がミサイル発射実験。日本海に向けて計7発!
     2008年:東海北陸自動車道、全線開通。
     2017年:九州北部で記録的な集中豪雨。32人が犠牲に!

<誕生花>ロベリア・・・花言葉は「いつも愛らしい」

<誕生日>26歳 大谷 翔平(野球)
     27歳 日比 麻音子(アナウンサー)
     31歳 LIZA(モデル,タレント)
     35歳 野田 洋次郎(RADWIMPS:ミュージシャン)
     35歳 秋元 玲奈(アナウンサー)
     36歳 山田 優(モデル,タレント)
     45歳 杉山 愛(元テニス)
     47歳 小杉 竜一(ブラックマヨネーズ:タレント)
     48歳 ワッキー(ペナルティ:タレント)
     52歳 赤松 健(漫画家)
     70歳 ヒューイ・ルイス(ミュージシャン)
     71歳 川藤 幸三(野球解説)
     79歳 仲本 工事(ザ・ドリフターズ:タレント)

 Honj:プロ野球の再開は嬉しいんですが、阪神負けまくりですなぁ。。。
    https://npb.jp/bis/2020/stats/

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
   ♪ 人は迷いながら揺れながら 歩いてゆく ♪  by Ayako Ikeda
****************************************************************************

2020年7月 2日 (木)

[HONJ通信] Vol.5499

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 20.07.02(木)仏滅 Vol.5499 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
関東上空で大きな火球が見られたとの報道。「わー、見たかったー」と思ったら深
夜2時半頃なんだとか。 以前の飲み歩いていた頃ならまだしも、今は早々に帰宅し
て部屋でゴロゴロしてる毎日ですからねぇ・・・、って、飲み歩いてた頃も夜空を
見上げるなんてことは無かったか。(笑)
https://www.asahi.com/articles/ASN721FGWN71ULBJ01M.html (朝日新聞)

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>世界UFOデー, 柿渋の日,谷川岳の日,真ん中の日,たわしの日,
     うどんの日,全国なまずサミット・なまずの日,布ナプキンの日,
     蛸の日,アマニの日,一年の折り返しの日

<歴 史>1338年:新田義貞、自決。享年37歳。
     1698年:トーマス・セイヴァリ、蒸気機関の特許を取得。
     1777年:バーモント州、アメリカ合衆国で初めて奴隷制を廃止。
     1863年:鹿児島湾で英戦艦と交戦(薩英戦争)。
     1881年:ガーフィールド大統領暗殺事件、起こる。
     1883年:官報、創刊。
     1900年:大型飛行船ツェッペリン、試験飛行に成功。
     1941年:「情勢ノ推移ニ伴フ帝国国策要綱」、御前会議で決定。
     1950年:金閣寺、炎上。5年後に同じ様式で再建。
     1951年:国際連合教育科学文化機関(ユネスコ)に加盟。
     1964年:アメリカ、公民権法成立。
     1968年:東大全学闘争委員会、安田講堂をバリケード封鎖。
     1976年:南北ベトナム、統一。
     1985年:欧州宇宙機関、ハレー彗星探査機ジオットを打ち上げ。
     1990年:メッカで巡礼者が将棋倒し。1426人が死亡。
     1995年:南アのマンデラ大統領、国賓として来日。
     2002年:S・フォセット、世界初の気球による単独世界一周飛行を達成。
     2005年:チャリティコンサート「Live 8」、世界10都市で公演。

<誕生花>キンギョソウ・・・花言葉は「清純な心」

<誕生日>25歳 大野 いと(モデル,女優)
     36歳 藤井 リナ(モデル)
     41歳 三宅 健(V6:歌手)
     44歳 有村 昆(映画評論家)
     48歳 ダレン・シャン(作家)
     68歳 小柳 ルミ子(歌手,女優)
     74歳 西川 きよし(タレント)
     80歳 浅丘 ルリ子(女優)

 Honj:新型コロナ関連の経営破綻、全国で304件ですか。。。(7月1日17時現在)
    https://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20200701_03.html

============================================================================
            明日(3日)は何の日? : 大安
============================================================================
<記念日>ソフトクリームの日,栃木市渡良瀬遊水地ラムサール条約登録記念日,
     七味の日,波の日,通天閣の日,オロナミンCの日,塩と暮らしの日,
     渚の日,涙の日

<歴 史> 607年:小野妹子、随に派遣される。
     1549年:ザビエル、鹿児島に到着。
     1722年:徳川吉宗、上米の制を開始。1730年に廃止。
     1844年:海鳥のオオウミガラス、絶滅。
     1880年:学術雑誌「サイエンス」、創刊。
     1890年:アイダホ、アメリカ合衆国の43番目の州に。
     1912年:大阪天王寺の歓楽街「新世界ルナパーク」、開業。
     1916年:第四次日露協約、調印。
     1931年:朝鮮で中国人が100名以上が殺害!(朝鮮排華事件)
     1937年:東京浅草に「国際劇場」、開場。
     1944年:大本営、インパール作戦の中止を命令。
     1947年:GHQ、三井物産・三菱商事の解散を指令。
     1962年:第15回世界体操競技選手権で、日本の男子団体が初優勝。
     1976年:国鉄大島連絡船、この日の運航限りで廃止。
     1981年:エイズ、発見。
     1988年:米イージス艦、イランのエアバス撃墜。死者290名。
     2004年:タイ初の地下鉄、バンコク・メトロが開通。
     2013年:エジプトでクーデター。ムハンマド大統領が解任・拘束。

<誕生花>ハス・・・花言葉は「雄弁」

<誕生日>29歳 板野 友美(元AKB48:歌手,タレント,モデル)
     30歳 伊藤 涼太(ゴルフ)
     31歳 岡崎 体育(ミュージシャン)
     31歳 賀来 賢人(俳優)
     33歳 原 幹恵(タレント)
     40歳 西野 亮廣(キングコング:タレント,絵本作家)
     50歳 岡村 隆史(ナインティナイン:タレント)
     57歳 水沢 めぐみ(漫画家)
     58歳 トム・クルーズ(俳優)
     70歳 ロザンナ・ザンボン(歌手)
     71歳 原田 眞人(映画監督)
     77歳 池乃 めだか(タレント)
     84歳 つのだ じろう(漫画家)
     84歳 戸田 奈津子(映画字幕翻訳)

 Honj:吉本興業、舞台上のアクリル板撤廃とセンターマイク使用開始を発表です。
    https://laughmaga.yoshimoto.co.jp/archives/89966

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
   ♪ 人は迷いながら揺れながら 歩いてゆく ♪  by Ayako Ikeda
****************************************************************************

2020年7月 1日 (水)

[HONJ通信] Vol.5498

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 20.07.01(水)先負 Vol.5498 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
コロナの影響で多くの企業が倒産や廃業に追い込まれていますが、そんな中なんと
シルク・ドゥ・ソレイユが破産申請です! いやぁ、これは本当に衝撃。興行がで
きないということはホントこういうことになりますよね・・・、言葉がありません。
もちろんこのまま全員がバラバラになるわけではなく力を合わせて立て直しという
ことになるかとは思いますが、何とか新たな活路を見出していただきたい!
https://www.cirquedusoleil.com/press/news/2020/cirque-du-soleil-entertainment-group-comprehensive-plan-to-restart-business
大変な状況はまだまだ続きそうですが、今日から7月。がんばっていきたいですね!

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>半夏生, JUNET記念日,モラエス忌,健康独立宣言の日,国民安全の日,
     更生保護の日,建築士の日,じゅんさいの日,ファシリティドッグの日,
     鉄スクラップの日,ウォークマンの日,こころの日・こころの看護の日,
     井村屋あずきバーの日,テレビ時代劇の日,琵琶湖の日,壱岐焼酎の日,
     弁理士の日,ポイ活の日,童謡の日,ナビの日,さしみこんにゃくの日,
     銀行の日,航空自衛隊安全の日,釜飯の日,アマタケサラダチキンの日,
     クレジットの日

<歴 史>B776年:古代ギリシャで、第1回オリンピアード開催。
     1281年:弘安の役。猛烈な台風に見舞われ全滅。
     1863年:アメリカ南北戦争最大の激戦ゲティスバーグの戦い、始まる。
     1867年:カナダ、イギリス連邦初の自治領に。
     1889年:東海道線、新橋~神戸間の全線開通。
     1890年:第1回衆議院選挙。尾崎行雄、陸奥宗光らが当選。
     1904年:煙草、専売制度となる。
     1921年:中国共産党、成立。
     1943年:東京都制、施行。
     1965年:名神高速道路、全線開通。
     1968年:郵便番号制度、実施。
     1978年:日本、世界一の長寿国となる(男子72.69歳、女子77.95歳)。
     1979年:ソニーのウォークマン、発売開始。
     1984年:総務庁、発足。
     1992年:山形新幹線、開業。
     1993年:にっかつ、負債総額497億円で倒産。
     1995年:製造物責任法(PL法)、施行。
     1997年:香港、中国に返還!
     2000年:金融庁、発足。
     2009年:女優の森光子さん、国民栄誉賞!
     2013年:クロアチア、欧州連合に加盟。

<誕生花>アジサイ・・・花言葉は「移り気」

<誕生日>43歳 リブ・タイラー(女優)
     48歳 関口 知宏(俳優)
     55歳 江頭 2:50(タレント)
     62歳 岡田 斗司夫(作家)
     65歳 明石家 さんま(タレント)
     68歳 田丸 美寿々(キャスター)
     68歳 ダン・エイクロイド(俳優)
     79歳 横内 正(俳優)
     83歳 浅井 慎平(写真家)

 Honj:レジ袋の有料化、今日からです。ホント悪法。頭悪すぎ。
    https://www.meti.go.jp/policy/recycle/plasticbag/plasticbag_top.html

============================================================================
            明日(2日)は何の日? : 仏滅
============================================================================
<記念日>世界UFOデー, 柿渋の日,谷川岳の日,真ん中の日,たわしの日,
     うどんの日,全国なまずサミット・なまずの日,布ナプキンの日,
     蛸の日,アマニの日,一年の折り返しの日

<歴 史>1338年:新田義貞、自決。享年37歳。
     1698年:トーマス・セイヴァリ、蒸気機関の特許を取得。
     1777年:バーモント州、アメリカ合衆国で初めて奴隷制を廃止。
     1863年:鹿児島湾で英戦艦と交戦(薩英戦争)。
     1881年:ガーフィールド大統領暗殺事件、起こる。
     1883年:官報、創刊。
     1900年:大型飛行船ツェッペリン、試験飛行に成功。
     1941年:「情勢ノ推移ニ伴フ帝国国策要綱」、御前会議で決定。
     1950年:金閣寺、炎上。5年後に同じ様式で再建。
     1951年:国際連合教育科学文化機関(ユネスコ)に加盟。
     1964年:アメリカ、公民権法成立。
     1968年:東大全学闘争委員会、安田講堂をバリケード封鎖。
     1976年:南北ベトナム、統一。
     1985年:欧州宇宙機関、ハレー彗星探査機ジオットを打ち上げ。
     1990年:メッカで巡礼者が将棋倒し。1426人が死亡。
     1995年:南アのマンデラ大統領、国賓として来日。
     2002年:S・フォセット、世界初の気球による単独世界一周飛行を達成。
     2005年:チャリティコンサート「Live 8」、世界10都市で公演。

<誕生花>キンギョソウ・・・花言葉は「清純な心」

<誕生日>25歳 大野 いと(モデル,女優)
     36歳 藤井 リナ(モデル)
     41歳 三宅 健(V6:歌手)
     44歳 有村 昆(映画評論家)
     48歳 ダレン・シャン(作家)
     68歳 小柳 ルミ子(歌手,女優)
     74歳 西川 きよし(タレント)
     80歳 浅丘 ルリ子(女優)

 Honj:アンジェス社のいわゆる「大阪産ワクチン」、治験が始まりました。
    https://www.anges.co.jp/pdf.php?pdf=DdaV8kN5YuxAj2GdulIHFPOq7iFVvbdT.pdf

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
   ♪ 人は迷いながら揺れながら 歩いてゆく ♪  by Ayako Ikeda
****************************************************************************

« 2020年6月 | トップページ | 2020年8月 »