« [HONJ通信] Vol.5411 | トップページ | [HONJ通信] Vol.5413 »

2020年2月26日 (水)

[HONJ通信] Vol.5412

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 20.02.26(水)仏滅 Vol.5412 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
大手広告代理店「電通」が、汐留の本社ビルに勤務する男性従業員が新型肺炎に感
染したということで、なんと本社ビルに勤務する全従業員(約5000人)を今日から
当面在宅勤務にすると発表しました。これは思い切った決断ですねー。
汐留は、今や多くの大手企業が本社機能を置く地域ですから、これは他社にも波紋
が拡がりそうな感じです。いはやはどうなりますか。
https://www.dentsu.co.jp/news/release/2020/0225-010021.html

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>咸臨丸の日,包む(ラッピング)の日,フロリダグレープフルーツの日,
     脱出の日

<歴 史> 744年:聖武天皇、難波に遷都。翌年に平城京へ戻す。
     1266年:ホーエンシュタウフェン家とカペー家、ベネヴェントの戦い。
     1649年:幕府、農民支配を強化する「慶安の御触書」を発布。
     1815年:ナポレオン、エルバ島を脱出。
     1848年:フランス第二共和政、宣言。
     1860年:咸臨丸、サンフランシスコに到着。
     1869年:米憲法の改正提案。黒人にも投票権を。翌年批准。
     1885年:ベルリン会議、終了。列強によるアフリカ分割の原則を確認。
     1936年:二・二六事件、起こる。
     1951年:日本初の血液銀行、大阪に開業。
     1952年:イギリス、原爆保有を公表。
     1968年:成田空港反対同盟と機動隊、衝突。1700名負傷。
     1980年:イスラエルとエジプト、国交を樹立。
     1993年:ニューヨーク世界貿易センタービルで爆弾テロ。6人が死亡。
     2001年:ターリバーン、バーミヤンの大仏を破壊すると宣言。翌月破壊。
     2005年:宇宙航空研究開発機構、「MTSAT-1R(ひまわり6号)」を打上げ。

<誕生花>ムスカリ・・・花言葉は「通じ合う心」

<誕生日>29歳 タナカシングル(8.6秒バズーカー:タレント)
     34歳 Crystal Kay(歌手)
     35歳 藤本 美貴(元モーニング娘。:歌手,タレント)
     43歳 Lina(MAX:歌手)
     46歳 山崎 樹範(俳優)
     53歳 三浦 知良(サッカー)
     64歳 桑田 佳祐(サザンオールスターズ:ミュージシャン)
     68歳 池原 しげと(漫画家)
     71歳 海江田 万里(政治家)
     72歳 土田 よしこ(漫画家)
     78歳 山下 洋輔(ジャズピアノ)
     79歳 アントニオ古賀(作曲家,ギタリスト)

 Honj:愛知県の旅館が新型肺炎の影響で経営破綻ですか。。。
    https://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20200225_01.html

============================================================================
            明日(27日)は何の日? : 大安
============================================================================
<記念日>女性雑誌の日,冬の恋人の日(絆の日),Pokemon Day

<歴 史> 673年:大海人皇子が即位し、天武天皇に。
     1020年:藤原道長、無量寿院を建立し9体の丈六阿弥陀如来像を安置。
     1594年:豊臣秀吉、吉野の花見を開催。
     1862年:新選組の前身・壬生浪士組(壬生浪士隊)、結成。
     1876年:日本と李氏朝鮮、日朝修好条規に調印。
     1922年:孫文、中国の北伐を宣言。
     1933年:ドイツ国会議事堂の放火事件、起こる。
     1936年:二・二六事件で、東京市に戒厳令発令。
     1942年:日本海軍、連合軍艦隊に勝利。
     1955年:テレビで初めての選挙速報。投票率は全国平均75%。
     1966年:人力飛行機「リネット号」、初飛行に成功。
     1980年:駐コロンビアのドミニカ共和国大使館、ゲリラに占拠。
     1985年:田中角榮元首相、脳硬塞で入院。
     2010年:チリでM8.8の大地震。死者800名超!
     2012年:エルピーダメモリ、会社更生法の適用を申請。

<誕生花>オーニソガラム・・・花言葉は「潔白」

<誕生日>29歳 蓮佛 美沙子(女優)
     31歳 小塚 崇彦(元フィギュアスケート)
     40歳 佐藤 隆太(俳優)
     48歳 松岡 俊介(俳優)
     50歳 室井 佑月(作家)
     51歳 富田 靖子(女優)
     57歳 太平 かつみ(かつみ・小百合:漫才師)
     59歳 遥 洋子(タレント,作家)
     59歳 徳永 英明(ミュージシャン)
     61歳 神保 彰(ミュージシャン)
     62歳 中村 うさぎ(作家)
     64歳 新沼 謙治(歌手)
     68歳 グッチ 裕三(ビジーフォー:タレント)
     74歳 大楠 道代(女優)
     81歳 高田 賢三(デザイナー)

 Honj:北極圏にある世界最大の種子貯蔵庫に、さらに種子6万種を追加です。
    https://www.afpbb.com/articles/-/3270017 (AFP通信)

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 ♪  逸材の花より 挑み続け咲いた一輪が美しい  ♪   by LiSA
****************************************************************************

« [HONJ通信] Vol.5411 | トップページ | [HONJ通信] Vol.5413 »

HONJ通信」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« [HONJ通信] Vol.5411 | トップページ | [HONJ通信] Vol.5413 »