« [HONJ通信] Vol.5409 | トップページ | [HONJ通信] Vol.5411 »

2020年2月21日 (金)

[HONJ通信] Vol.5410

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 20.02.21(金)仏滅 Vol.5410 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
なんと、メルカリが全国5000ヶ所に白色の専用ポストを設置することを発表しまし
た。そもそも幅広い世代に需要があったフリーマーケットですが、それがスマホの
発達と共にネットの世界で拡がりメルカリの急成長に繋がったという感じですよね。
それにしても全国各地にポスト(無人投函ボックス)を設置するまでになるとは。
いやはや既にひとつのインフラですなぁ。
https://about.mercari.com/press/news/article/20200220_mercaripost/
ということで、今週もお疲れさまでした!
(月曜日は振替休日のため配信はお休みです。)

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>国際母語デー,漱石の日,日刊新聞創刊の日

<歴 史>1431年:ジャンヌ・ダルクの異端審問、開始される。
     1804年:イギリスで、蒸気機関車の試運転に成功。
     1848年:マルクスとエンゲルスの「共産党宣言」、出版。
     1872年:日本初の日刊新聞「東京日日新聞」、創刊。
     1911年:改正日米通商航海条約、ワシントンで調印。
     1911年:夏目漱石、文学博士号を辞退。
     1927年:孫文、第三次広東軍政府を設立。
     1942年:食糧管理法、公布。
     1946年:警視庁、婦人警察官の募集を開始。
     1947年:エドウィン・ハーバード・ランド、インスタントカメラを発表。
     1953年:クリックとワトソン、DNAの二重螺旋構造を発見。
     1965年:マルコムX、襲撃され病院に運ばれる途中で絶命。
     1972年:ニクソン大統領、中国訪問。アメリカ大統領の訪中は史上初。
     1983年:蔵王観光ホテル火災。死者11名。
     1998年:宇宙開発事業団、H2ロケット打ち上げ失敗。
     2004年:欧州緑の党、ローマで結成。
     2018年:平昌オリンピック、女子団体パシュートで日本が初優勝!

<誕生花>サンシュユ・・・花言葉は「持続」

<誕生日>27歳 菅田 将暉(俳優)
     34歳 川嶋 あい(ミュージシャン)
     36歳 香里奈(モデル,女優)
     39歳 要 潤(俳優)
     42歳 酒井 美紀(タレント)
     50歳 ゆうたろう(タレント)
     56歳 ハイヒールモモコ(ハイヒール:タレント)
     58歳 川端 健嗣(アナウンサー)
     73歳 井上 順(歌手,タレント)
     76歳 前田 吟(俳優)
     77歳 大前 研一(評論家,企業コンサルタント)

 Honj:昨日(木)の「LOTO6」は以下です。(第1458回)
    04 16 19 22 26 29 (06 ボーナス)

============================================================================
            明日(22日)は何の日? : 大安
============================================================================
<記念日>世界友情の日(国際友愛の日),ワールドシンキングデイ,猫背改善の日,
     竹島の日,ディズニーマリーの日,EXILE THE SECOND DAY,おでんの日,
     からだのレシピシリーズ・生酵素の日,乃木坂46の日,行政書士記念日,
     猫の日,駅すぱあとの日,2枚目の名刺の日,ハイドロ銀チタン(R)の日,
     ヘッドホンの日,ひざイキイキの日,温泉マークの日,スニーカーの日,
     ふふふの日,食器洗い乾燥機の日,デニャーズの日,にゃんまるの日,
     忍者の日,折箱の日

<歴 史> 622年:厩戸皇子(聖徳太子)、病死。一説に蘇我氏の毒殺説も。
     1585年:天正遣欧使節(伊東マンショら)、ローマ教皇に謁見。
     1819年:スペイン、フロリダをアメリカに割譲。
     1848年:フランス二月革命、始まる。
     1875年:板垣退助、政治団体愛国社を結成。
     1895年:ベースボールの呼称、「野球」に決定。
     1905年:竹島、島根県に編入。
     1918年:本多光太郎ら、永久磁石鋼「KS鋼」の特許を取得。
     1945年:ウルグアイ、日本に宣戦布告。
     1958年:アラブ連合共和国、成立。
     1967年:インドネシアのスカルノ大統領、退陣。
     1971年:三里塚、強制代執行。
     1979年:セントルシア、イギリスから独立。
     1989年:佐賀県・吉野ヶ里で弥生時代後期の国内最大規模の集落発見。
     1993年:中学校での業者模擬テストが禁止に。
     1996年:シラク仏大統領、核ミサイル廃棄を発表。
     1999年:NTTドコモ、「i-Mode」サービスを開始。
     2002年:ゲーム機「Xbox」、日本での発売開始。
     2011年:ニュージーランドクライストチャーチ近郊でM6.1の直下型地震!
     2019年:はやぶさ2、小惑星リュウグウへの着地に成功!

<誕生花>ユキヤナギ・・・花言葉は「愛嬌」

<誕生日>19歳 横山 玲奈(モーニング娘。:歌手,タレント)
     38歳 狩野 英孝(タレント)
     44歳 フィフィ(タレント)
     45歳 ドリュー・バリモア(女優)
     46歳 陣内 智則(タレント)
     51歳 渡瀬 マキ(元LINDBERG:ミュージシャン)
     51歳 鈴木 早智子(元Wink:歌手)
     52歳 佐々木 主浩(元野球,野球解説)
     66歳 うえやま とち(漫画家)
     68歳 イッセー 尾形(俳優)
     69歳 売野 雅勇(作詞家)
     72歳 都 はるみ(歌手)
     86歳 財津 一郎(俳優)

 Honj:名古屋ウィメンズマラソンも一般参加を中止です。
    http://womens-marathon.nagoya/news/20200220-1700/

============================================================================
            明後日(23日)は何の日? : 赤口
============================================================================
<記念日>天皇誕生日,富士山の日,税理士記念日,ふろしきの日,妊婦さんの日,
     工場夜景の日,咸宜園の日,ハンドメイドの日(2月と10月の第4日曜日),
     ロータリー設立記念日,夫婦で妊活の日

<歴 史>1167年:平清盛、厳島神社に参詣し自ら書写した般若心経を奉納。
     1455年:グーテンベルク聖書の印刷、開始。
     1576年:織田信長、安土城に移る。
     1784年:「漢倭奴國王」の金印、田の溝の中で発見。
     1854年:ペリー一行、蒸気機関車の模型を贈呈。
     1904年:朝鮮侵略の意図をもった日韓議定書、調印。
     1939年:理化学研究所、原子実験室を設置。
     1943年:標語「撃ちてし止まむ」、家庭や職場に配布。
     1945年:イギリス空軍、プフォルツハイムを空襲。
     1947年:国際標準化機構(ISO)、発足。
     1970年:旧英領ギアナ、共和制に移行しガイアナに改称。
     1981年:ヨハネ・パウロ2世、初来日。
     1997年:英国、クローン羊の誕生を発表。
     2003年:ノラ・ジョーンズ、第45回グラミー賞を8部門で受賞。
     2006年:荒川静香、トリノ五輪女子フィギュアスケートでアジア初の金!

<誕生花>ジンチョウゲ・・・花言葉は「栄光」

<誕生日>27歳 石川 佳純(卓球)
     34歳 亀梨 和也(KAT-TUN:歌手,俳優)
     34歳 三倉 茉奈・佳奈(マナカナ:女優)
     37歳 近藤 春菜(ハリセンボン:タレント)
     50歳 相田 翔子(元Wink:歌手)
     55歳 マイケル・デル(Dellコンピュータ創設)
     57歳 飯星 景子(タレント)
     60歳 今上天皇(126代天皇)
     62歳 とり・みき(漫画家)
     62歳 林 マヤ(タレント,モデル)
     62歳 若林 健治(アナウンサー)
     64歳 百田 尚樹(作家)
     64歳 Bro.TOM(ミュージシャン,タレント)
     64歳 野口 五郎(歌手)
     67歳 中嶋 悟(元F1レーサー)
     68歳 中島 みゆき(ミュージシャン)
     72歳 月亭 八方(落語家,タレント)
     74歳 宇崎 竜童(ミュージシャン)
     77歳 北大路 欣也(俳優)
     79歳 大宅 映子(ジャーナリスト)
     85歳 新野 新(放送作家)

 Honj:これからは2月23日が天皇誕生日ですね。(^^)

============================================================================
           明々後日(24日)は何の日? : 先勝
============================================================================
<記念日>振替休日,クロスカントリーの日,月光仮面登場の日,地雷を考える日,
     鉄道ストの日,二部式帯の日

<歴 史>1333年:後醍醐天皇、隠岐を脱出して京都へ。南北朝内乱。
     1582年:グレゴリウス暦、制定。
     1854年:ペリー一行、横浜で電信機の実験。
     1869年:明治政府、京都から東京に遷都を決定。
     1873年:明治政府、キリシタン禁制の高札を取り除きキリスト教を黙認。
     1881年:ロシアと清、イリ条約を締結。
     1906年:堺利彦ら、日本社会党を結成。
     1918年:エストニア、ロシア・ソビエト連邦から独立宣言。
     1933年:日本、国際連盟総会議場より抗議の退場。
     1949年:イスラエルとエジプト、休戦協定に調印。
     1957年:日本と北欧を結ぶ北極横断航空第1便、出発。
     1958年:「月光仮面」、放送開始。爆発的人気を博し68%の高視聴率。
     1976年:東京地検、ロッキード事件の強制捜査を開始。
     1989年:昭和天皇の大喪の礼。163ヶ国9千8百人が参列。
     1991年:湾岸戦争、地上戦開始(砂漠の剣作戦)。
     2008年:キューバのカストロ議長、国家評議会議長を辞任。
     2017年:プレミアムフライデー、初めて実施。

<誕生花>ツルニチニチソウ・・・花言葉は「幼なじみ」

<誕生日>20歳 渡邉 美穂(日向坂46:歌手,タレント)
     33歳 岩佐 真悠子(タレント)
     36歳 みかん(タレント)
     46歳 北山 陽一(ゴスペラーズ:ミュージシャン)
     53歳 コージー 冨田(タレント)
     60歳 一色 伸幸(脚本家)
     60歳 平野 寿将(料理人)
     62歳 ASKA(CHAGE and ASKA:ミュージシャン)
     64歳 大平 サブロー(タレント)
     76歳 草野 仁(キャスター)
     81歳 佐久間 良子(女優)

 Honj:“ハチ”の仕事を“ハエ”が助ける!?(中京テレビ)
    https://www2.ctv.co.jp/news/2020/02/20/82125/

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 ♪  逸材の花より 挑み続け咲いた一輪が美しい  ♪   by LiSA
****************************************************************************

« [HONJ通信] Vol.5409 | トップページ | [HONJ通信] Vol.5411 »

HONJ通信」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« [HONJ通信] Vol.5409 | トップページ | [HONJ通信] Vol.5411 »