[HONJ通信] Vol.5380
・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・
20.01.08(水)先勝 Vol.5380 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)
・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・
ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
焼肉と言えば牛角、なんて言う方も多いことと思いますが、そんな牛角が始めた焼
肉の食べ放題パスポートがたった1ヶ月で販売終了となりネットが荒れています。
ま、要は人気すぎて予約がいっぱいになってしまい店側が悲鳴をあげる展開になっ
てしまっているもよう。やっぱ牛角は人気なんですねー。そんな人気店が食べ放題
になるというわけですから、そりゃみんな殺到したんでしょう。この先、この企画
は復活しますかねぇ。。。
https://www.gyukaku.ne.jp/information/20200107_subsc.pdf
============================================================================
今日は何の日?
============================================================================
<記念日>平成スタートの日,外国郵便の日,遺影撮影の日,大戸屋・定食の日,
勝負事の日,イヤホンの日
<歴 史>1297年:モナコ公国、成立。
1591年:遣欧少年使節団、豊臣秀吉を前に西洋音楽を演奏。
1806年:イギリス領ケープ植民地、発足。
1875年:文部省、学齢を満6歳から満14歳までと定める。
1912年:アフリカ民族会議、成立。
1912年:国鉄上野駅に発車ベル設置。日本初。
1932年:桜田門事件、起こる。
1941年:戦陣訓、布告。
1959年:ドゴール将軍、フランス大統領に就任。
1973年:外務省、ローリングストーンズのピザ申請拒否を発表。
1976年:中国の周恩来首相、死去。
1985年:国産初の人工惑星探査機「さきがけ」、打上げ。
1989年:元号「平成」、施行。
1992年:米ブッシュ大統領、来日。が、夕食会で倒れる。
1993年:皇太子妃に小和田雅子さんの内定を発表。
2011年:米アリゾナ州ツーソンで男が銃を乱射。6人が死亡。
<誕生花>アザレア・・・花言葉は「愛されることを知った喜び」
<誕生日>37歳 金 正恩(北朝鮮最高指導者)
45歳 千葉 麗子(元女優,実業家)
47歳 松本 幸四郎(10代目:歌舞伎俳優)
48歳 田村 亮(ロンドンブーツ1号2号:タレント)
52歳 蛍原 徹(雨上がり決死隊:タレント)
57歳 小林 浩美(ゴルフ)
68歳 鮫島 有美子(ソプラノ歌手)
69歳 もんた よしのり(ミュージシャン)
72歳 木野 花(女優,作家)
76歳 荒木 一郎(作詞,作曲)
78歳 角川 春樹(実業家)
78歳 落合 信彦(作家)
78歳 小泉 純一郎(第87~89代総理大臣)
90歳 小山内 美江子(脚本家)
94歳 森 英恵(デザイナー)
Honj:今日は全国的にお天気が荒れそうです。
くれぐれもご注意を!
============================================================================
明日(9日)は何の日? : 友引
============================================================================
<記念日>とんちの日,風邪の日,ジャマイカ ブルーマウンテンコーヒーの日
<歴 史> 802年:坂上田村麻呂に胆沢城の築城命令。
944年:大和国長谷寺、全焼。
1431年:ジャンヌ・ダルクの異端審問裁判、始まる。
1569年:織田信長、堺の町を攻める。
1788年:コネチカット州、アメリカ合衆国5番目の州に。
1879年:大蔵省商務局、設置。
1918年:三俣の大雪崩、発生。死者155名。
1933年:三原山心中事件、起こる。
1945年:米軍、ルソン島上陸を開始。
1951年:国際連合本部ビル、竣工。
1960年:アスワン・ダム、起工式。
1968年:アラブ石油輸出国機構(OAPEC)、結成。
1972年:豪華客船「クイーン・エリザベス」で火災が発生し、転覆。
1985年:両国の新国技館、落成。総工費150億円。
1988年:ソニー、VHS方式の家庭用VTR発売を発表。
2007年:防衛省、発足。庁から省に昇格。
2013年:大阪市立桜宮高等学校で体罰自殺事件が発覚。
<誕生花>パンジー・・・花言葉は「物思い」
<誕生日>33歳 井上 真央(女優)
38歳 キャサリン妃(英王室)
45歳 赤江 珠緒(アナウンサー)
46歳 岡本 真夜(ミュージシャン)
47歳 若井 おさむ(タレント)
55歳 一路 真輝(女優)
66歳 尾崎 健夫(ゴルフ)
73歳 岸部 一徳(俳優)
76歳 ジミー・ペイジ(ミュージシャン)
82歳 大林 宣彦(映画監督)
Honj:国産初のジェット旅客機「スペースジェット」、いよいよ地上試験です!
https://www.nagoyatv.com/news/?id=212939 (メ~テレ)
****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
♪ 君が笑えば 世界は輝く ♪ by Yoshikazu Okada
****************************************************************************
« [HONJ通信] Vol.5379 | トップページ | [HONJ通信] Vol.5381 »
「HONJ通信」カテゴリの記事
- [HONJ通信] Vol.6688(2025.04.28)
- [HONJ通信] Vol.6687(2025.04.25)
- [HONJ通信] Vol.6686(2025.04.24)
- [HONJ通信] Vol.6685(2025.04.23)
- [HONJ通信] Vol.6684(2025.04.22)
コメント