[HONJ通信] Vol.5355
・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・
19.12.03(火)大安 Vol.5355 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)
・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・
ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
年末恒例の「ユーキャン新語・流行語大賞」が発表されました。今年の年間大賞は
「ONE TEAM(ワンチーム)」。 これは、ラグビーW杯の日本チームのスローガンで
したが、ラグビーはホント盛り上がりましたもんね。一気に国民的スポーツになっ
た感すらあります。大賞を含めノミネートされた30語には聞いたことすらない言葉
がいくつもあるんですが、ま、それは毎年のことか。(笑)
https://www.jiyu.co.jp/singo/
============================================================================
今日は何の日?
============================================================================
<記念日>国際障害者デー,個人タクシーの日,自動車電話・コードレス電話の日,
国際バスク語の日,奇術の日,プレイステーションの日,ひっつみの日,
プレママの日,カレンダーの日,着うた(R)の日,みかんの日(年2回),
ヒルズダイエットの日,わらべうた保育の日,妻の日
<歴 史> 671年:天智天皇崩御。享年58歳。
1637年:島原・天草一揆勢、原城に籠城。島原の乱がピークに。
1775年:合衆国旗、はじめて掲揚。
1818年:イリノイ州、アメリカ合衆国21番目の州に。
1926年:現代日本文学全集、刊行。1冊1円という当時でも破格の安値。
1946年:初のラジオ・クイズ番組「話の泉」(NHK)、スタート。
1959年:東京でタクシーの個人営業許可。173人に免許を。
1967年:ケープタウンの病院で、世界最初の心臓移植手術。
1971年:インドとパキスタン、全面戦争突入(第三次印パ戦争)。
1979年:電電公社、東京23区内で自動車電話のサービス開始。
1985年:NTT、フリーダイヤルのサービス開始。
1989年:マルタ島での首脳会談により、米ソ冷戦終結を確認。
1997年:対人地雷禁止条約(オタワ条約)、調印。
1999年:日本インターネットプロバイダー協会、設立。
2009年:ロシアとバチカン、外交関係を樹立する事で合意。
2014年:小惑星探査機「はやぶさ2」、打ち上げ。
<誕生花>ラベンダー・・・花言葉は「あなたを待っています」
<誕生日>24歳 入山 杏奈(AKB48:歌手,タレント)
25歳 京本 大我(SixTONES:歌手,タレント)
31歳 川谷 絵音(ゲスの極み乙女。:ミュージシャン)
39歳 壇 蜜(モデル)
43歳 岡本 知高(ソプラニスタ)
47歳 高岡 早紀(女優)
48歳 藤井 貴彦(アナウンサー)
54歳 古田 新太(俳優)
55歳 パンチ 佐藤(元野球,タレント)
59歳 ダリル・ハンナ(女優)
61歳 佐藤 正宏(タレント,俳優)
68歳 長州 力(プロレス)
69歳 イルカ(ミュージシャン)
79歳 篠山 紀信(写真家)
83歳 川淵 三郎(Jリーグ初代チェアマン)
Honj:馬毛島、ようやく国の管轄になるようですね。(産経ニュース)
https://www.sankei.com/politics/news/191129/plt1911290092-n1.html
============================================================================
明日(4日)は何の日? : 赤口
============================================================================
<記念日>血清療法の日・破傷風血清療法の日,E.T.の日,聖バルバラの日
<歴 史> 678年:飛鳥の山田寺の金銅丈六仏、鋳造。
1027年:栄耀栄華を極めた藤原道長、没。享年62歳。
1722年:8代将軍吉宗、小石川養生所を開き同所に薬草園も設置。
1791年:世界初の日曜版新聞「オブザーバー」、創刊。
1807年:高橋景保、世界地図作成へ。
1890年:北里柴三郎ら、血清療法を発表。
1915年:東京株式市場、暴騰。第一次大戦景気。
1934年:大雪山など4ヶ所、国立公園に指定。
1945年:大学の男女共学、閣議で了解。
1960年:都営地下鉄1号線(押上駅~浅草橋駅間)、開業。
1965年:アメリカの有人宇宙船「ジェミニ7号」、打ち上げ。
1982年:スピルバーグ監督の「E・T」封切り。配収3億ドルの大ヒット。
1986年:鉄道事業法・日本国有鉄道改革法、公布。
1991年:パンアメリカン航空、倒産。
2009年:京都朝鮮学校公園占用抗議事件、起こる。
2010年:東北新幹線、全線開通。
<誕生花>ハボタン・・・花言葉は「利益」
<誕生日>32歳 木下 優樹菜(タレント)
34歳 ギャル曽根(タレント)
46歳 田村 淳(ロンドンブーツ1号2号:タレント)
49歳 中川 剛(中川家:タレント)
50歳 浅香 唯(タレント)
53歳 永井 真理子(ミュージシャン)
64歳 滝田 洋二郎(映画監督)
65歳 奥山 和由(映画監督)
86歳 芦屋 小雁(俳優)
Honj:Pocky THE GIFT(ギフトポッキー)、話題です。(^^)
https://cp.pocky.jp/gift/
****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
♪ “ありがとう”って伝えたくて ♪ by Yoshiki MIzuno
****************************************************************************
« [HONJ通信] Vol.5354 | トップページ | [HONJ通信] Vol.5356 »
「HONJ通信」カテゴリの記事
- [HONJ通信] Vol.6666(2025.03.27)
- [HONJ通信] Vol.6665(2025.03.26)
- [HONJ通信] Vol.6664(2025.03.25)
- [HONJ通信] Vol.6663(2025.03.24)
- [HONJ通信] Vol.6662(2025.03.21)
コメント