[HONJ通信] Vol.5315
・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・
19.10.03(木)先勝 Vol.5315 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)
・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・
ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
関西電力の金品受領問題ですが、何だか会見を聞けば聞くほど闇が深くなるような
気がします。「お菓子をもらったら下に小判が」って、時代劇でしょ。越後屋か。
で、「激しく恫喝してくるような人物だったので返品できなかった」ですと。そん
な人物が何の要求もしてこなかったわけないでしょ。とにかく、たぶんこういうの
は氷山の一角なのでしょう。狂った老人ばかりが上層部に居るからこういう暗部が
生まれるわけです。もう全てネット中継で取引しなさい。全企業。
https://www.kepco.co.jp/corporate/pr/2019/1002_1j.html
============================================================================
今日は何の日?
============================================================================
<記念日>登山の日,アンパンマンの日,飲むオリーブオイルの日,KOBE観光の日,
センサの日,土佐の日,とろみ調整食品の日,ごめんなさいカレーの日,
ドイツパンの日,洗浄の日,東御の日,榮太樓飴の日
<歴 史> 676年:相嘗祭、初挙行。
1203年:運慶と快慶、東大寺南大門の金剛力士像を完成させる。
1616年:幕府、煙草栽培禁止令。
1871年:17世紀始めに作られた戸籍制度「宗門人別改帳」、廃止。
1906年:万国無線通信会議にて、SOSが遭難信号として採択。
1920年:フランスで第1回凱旋門賞、開催。
1935年:イタリアがエチオピアに侵攻し、第二次エチオピア戦争始まる。
1946年:在日本朝鮮居留民団(現・在日本大韓民国民団)、結成。
1952年:イギリス、初の原爆実験。
1964年:日本武道館、開館。
1971年:日本初のノーカーデー。自動車公害の対策(八王子市)。
1983年:三宅島、21年ぶりの大噴火。
1990年:東西ドイツ、統一。
1994年:TBS、新社屋(ビッグハット)に移転。
2008年:アメリカで緊急経済安定化法、制定。
2010年:ドイツ、第一次世界大戦の賠償金の支払いを完了。
<誕生花>ランタナ・・・花言葉は「協力」
<誕生日>18歳 遠藤 さくら(乃木坂46:歌手,タレント)
22歳 高橋 朱里(AKB48:歌手,タレント)
27歳 ゆきりぬ(YouTuber)
34歳 SHOKICHI(EXILE:ミュージシャン)
40歳 蛯原 友里(モデル,タレント)
44歳 石嶺 聡子(ミュージシャン)
47歳 真木 蔵人(俳優,プロサーファー)
50歳 石田 ゆり子(女優)
62歳 大沢 誉志幸(ミュージシャン)
62歳 矢野 健太郎(漫画家)
62歳 星野 知子(女優)
65歳 山口 いづみ(歌手,女優)
67歳 白竜(歌手,俳優)
69歳 宮川 大助(宮川大助・花子:漫才師)
76歳 山本 耀司(デザイナー)
Honj:池袋で宝塚歌劇が観れるようになったんですなぁ。。。
https://toshima-theatre.jp/topics/2019/09/000180.html
============================================================================
明日(4日)は何の日? : 友引
============================================================================
<記念日>天使の日,都市景観の日,イワシの日,陶器の日,古書の日,徒歩の日,
宇宙開発記念日,世界動物の日,証券投資の日,里親デー,日本刀の日,
トレシーの日,サンテロ天使の日,森永・天使の日,天使のエステの日,
お取り寄せの日,とんがらし麺の日,等身大フォトの日,すっぽんの日,
ジューCの日,探し物の日,月見酒の日,糖質ゼロの日
<歴 史> 698年:薬師寺、建立。
1707年:遠州灘と紀州灘で同時に地震が発生。死者はあわせて2万人。
1830年:ベルギー、オランダからの独立を宣言。
1872年:富岡製糸工場、操業開始。
1895年:第1回全米オープンゴルフ、開催。
1931年:クライド・パングボーン少佐ら2名、初の太平洋横断飛行へ。
1945年:GHQ、「民権自由に関する指令」を発令。
1957年:ソ連、史上初の人工衛星「スプートニク1号」の打ち上げ成功。
1966年:レソト、イギリスから独立。
1978年:内閣府に原子力安全委員会、設置。
1982年:フジテレビ系生放送「笑っていいとも!」、放送開始。
1988年:ベトちゃん、ドクちゃんの分離手術成功。
1994年:北海道東方沖でM8.1の強い地震。死者9名。
1998年:和歌山毒物カレー事件、容疑者逮捕。
2001年:シベリア航空機撃墜事件。78人全員死亡。
2005年:ハリケーン・スタン、メキシコ南部に上陸。死者1000人以上。
<誕生花>オニユリ・・・花言葉は「荘厳」
<誕生日>35歳 八田 亜矢子(タレント)
36歳 上田 竜也(KAT-TUN:歌手,タレント)
36歳 前田 愛(女優)
46歳 吉原 由香里(囲碁棋士)
60歳 辻 仁成(作家,ミュージシャン)
73歳 スーザン・サランドン(女優)
83歳 北島 三郎(歌手)
Honj:白鳥エステ、経営破綻です。
https://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20191001_03.html
***************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
♪ 一つずつ 探し当てていこう ♪ by Kenshi Yonezu
****************************************************************************
« [HONJ通信] Vol.5314 | トップページ | [HONJ通信] Vol.5316 »
「HONJ通信」カテゴリの記事
- [HONJ通信] Vol.6666(2025.03.27)
- [HONJ通信] Vol.6665(2025.03.26)
- [HONJ通信] Vol.6664(2025.03.25)
- [HONJ通信] Vol.6663(2025.03.24)
- [HONJ通信] Vol.6662(2025.03.21)
コメント