« [HONJ通信] Vol.5313 | トップページ | [HONJ通信] Vol.5315 »

2019年10月 2日 (水)

[HONJ通信] Vol.5314

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 19.10.02(水)赤口 Vol.5314 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
全然知りませんでしたが、昨日10月1日付でヤフー株式会社がZホールディングス株
式会社へ商号変更しました。要は持株会社体制への移行ということになります。
先日もZOZOの買収という驚くべき発表をしたヤフー社ですが、何だか大きく動いて
ますねぇ。。。 ちなみに、これまでのヤフー社はZ社へ商号変更なのですが、新
たに事業会社としての新ヤフー社を設立なんだとか。ややこしい。(苦笑)
https://www.z-holdings.co.jp/

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>国際非暴力デー,杜仲の日,スンドゥブの日,とんこつラーメンの日,
     奈川・投汁(とうじ)そばの日,東武の日,「跳び」の日,望遠鏡の日,
     豆腐の日,グラノーラの日,直売所(ファーマーズマーケット)の日,
     イオンレイクタウンの日,雷山地豆腐の日,美術を楽しむ日,ALDの日

<歴 史> 110年:日本武尊、東夷討伐に出発。
      765年:道鏡を太政大臣禅師とする。
     1808年:文豪ゲーテと皇帝ナポレオン、朝食会談。
     1855年:安政の大地震。死者4,300人を記録。
     1932年:リットン報告書、公表。
     1943年:「在学徴集延期臨時特例」、公布。
     1945年:GHQ、日比谷の第一生命ビルで執務開始。
     1958年:ギニア、フランスから独立。
     1961年:株式市場に第2部、新設。
     1964年:東京オリンピック記念1000円銀貨、発行。
     1970年:日本最長(当時)のトンネル、山陽新幹線六甲トンネル貫通。
     1985年:関越自動車道、長岡まで全通。全長246kmの高速自動車道。
     1994年:ビル・ゲイツ、フォーブス誌で長者番付1位に。
     1997年:アムステルダム条約、調印。
     2001年:スイス航空、倒産。

<誕生花>キンモクセイ・・・花言葉は「謙遜」

<誕生日>20歳 井上 咲楽(タレント)
     22歳 杉咲 花(女優)
     36歳 水野 真裕美(アナウンサー)
     41歳 浜崎 あゆみ(ミュージシャン)
     50歳 山瀬 まみ(タレント)
     51歳 ダンナ 小柳(電撃ネットワーク:タレント)
     68歳 スティング(ミュージシャン)
     71歳 ダナ・キャラン(デザイナー)
     77歳 尾上 菊五郎(7代目:歌舞伎俳優)

 Honj:香港のデモで、ついに警官が発砲です!(産経新聞)
    https://www.sankei.com/world/news/191001/wor1910010038-n1.html

============================================================================
            明日(3日)は何の日? : 先勝
============================================================================
<記念日>登山の日,アンパンマンの日,飲むオリーブオイルの日,KOBE観光の日,
     センサの日,土佐の日,とろみ調整食品の日,ごめんなさいカレーの日,
     ドイツパンの日,洗浄の日,東御の日,榮太樓飴の日

<歴 史> 676年:相嘗祭、初挙行。
     1203年:運慶と快慶、東大寺南大門の金剛力士像を完成させる。
     1616年:幕府、煙草栽培禁止令。
     1871年:17世紀始めに作られた戸籍制度「宗門人別改帳」、廃止。
     1906年:万国無線通信会議にて、SOSが遭難信号として採択。
     1920年:フランスで第1回凱旋門賞、開催。
     1935年:イタリアがエチオピアに侵攻し、第二次エチオピア戦争始まる。
     1946年:在日本朝鮮居留民団(現・在日本大韓民国民団)、結成。
     1952年:イギリス、初の原爆実験。
     1964年:日本武道館、開館。
     1971年:日本初のノーカーデー。自動車公害の対策(八王子市)。
     1983年:三宅島、21年ぶりの大噴火。
     1990年:東西ドイツ、統一。
     1994年:TBS、新社屋(ビッグハット)に移転。
     2008年:アメリカで緊急経済安定化法、制定。
     2010年:ドイツ、第一次世界大戦の賠償金の支払いを完了。

<誕生花>ランタナ・・・花言葉は「協力」

<誕生日>18歳 遠藤 さくら(乃木坂46:歌手,タレント)
     22歳 高橋 朱里(AKB48:歌手,タレント)
     27歳 ゆきりぬ(YouTuber)
     34歳 SHOKICHI(EXILE:ミュージシャン)
     40歳 蛯原 友里(モデル,タレント)
     44歳 石嶺 聡子(ミュージシャン)
     47歳 真木 蔵人(俳優,プロサーファー)
     50歳 石田 ゆり子(女優)
     62歳 大沢 誉志幸(ミュージシャン)
     62歳 矢野 健太郎(漫画家)
     62歳 星野 知子(女優)
     65歳 山口 いづみ(歌手,女優)
     67歳 白竜(歌手,俳優)
     69歳 宮川 大助(宮川大助・花子:漫才師)
     76歳 山本 耀司(デザイナー)

 Honj:侍ジャパンシリーズ2019、出場選手決定です!
    http://www.japan-baseball.jp/jp/news/press/20191001_4.html

***************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
   ♪  一つずつ 探し当てていこう  ♪    by Kenshi Yonezu
****************************************************************************

« [HONJ通信] Vol.5313 | トップページ | [HONJ通信] Vol.5315 »

HONJ通信」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« [HONJ通信] Vol.5313 | トップページ | [HONJ通信] Vol.5315 »