紙風船、芋虫、かみふうせん
今日は「 オクムラ宅 」の旗揚げ公演「紙風船、芋虫、かみふうせん」を観に渋谷のTARAへ。
会場はフツーのBar。普段はどんな感じでテーブルetc.が配置されているのか知りませんが、テーブルやら椅子をすべて片付けてちょっとした平場のスペースに。その周囲をお客が囲んで真ん中で演技をするというスタイル。感じとしては公共スペースでのワークショップっぽいかも。
お芝居はなかなか興味深いものでした。
原作がどんなものなのかよくわかりませんが、演出のやり方によって芝居が大きく変わるということをリアルに教えてくれるようなお芝居でした。
いやいや、良い刺激を受けました。
演者とお客の間が1mも無いって空間はなかなか無いですしね。(^^;;;
* ----------------------------------- *
【Honjの公演予定】
http://honj.jp/suke.html
* ----------------------------------- *
「舞台・ステージの感想」カテゴリの記事
- 「白雪姫」を終えて。(2011.08.27)
- ビバ! ZETUMETU危惧種・人(2011.04.03)
- 白雪姫と7人の小人(2011.04.02)
- クール&ザ・ギャング(2011.02.26)
- 星屑たちのアンコール(2011.01.31)
コメント