« どんでんページ。 | トップページ | 水道橋にて。 »

2009年3月15日 (日)

第10期定期公演

今日は ミュージカル体験塾 の第10期定期公演「SOS!地球船」の本番!
Honjは6期生。
その後4期継続したんですが、第9期の公演をもって卒塾。
ということで、初めて「お客」として塾公演を観劇できるということで、この日がくるのを超楽しみにしていたのでした!(^o^)

が、今は曲者稽古真っ只中。
ちょっと稽古を抜けて今期の会場である 渋谷C.C.Lemonホール へ。
途中、会場へ向かう錦司さんともと子さんにバッタリ。
「本城くん今回出ないんだねー。チラシで名前探しちゃったよー」なんて言われ、談笑しつつ会場到着。(笑)

会場でも知ってる方々が受付だったり接客だったりで・・・、単にお客として来てしまった自分にいろいろ反省。今さらながら、お手伝いできることはいろいろあったのに。。。(>_<)
でも、懐かしい顔にいっぱい出逢えてテンションアップ!

で、開演。
せっかくなので感じたところを名前付きでコメント。
 # 困る方は後でメールくださいね。(^^;

まずは同期メンバー。
相川博。
あ、出てないか。(爆)
バラシのお手伝いお疲れさまでした!

7期公演で狸夫婦をやったチエねぇ。
やっぱ動きが良いねー。モルバル人だったかと思えばフツーに農家のおばさんで出てきたときにはやられた。(笑)

こっしー。
上手前でこっしーとチエねぇと友ちゃんでナレーションするシーン。
あそこ、とっても良かった。
「こっしーって、けっこう語り上手いなー」と思った。そんなの、今までの公演で何回も聞いているハズなんだけど、お客として聞くととても良い感じでした。(^^)

8期で夫婦役だった友ちゃん。
友ちゃんも、そこでの語りがとっても良かった!
ニガ手(?)な太い声がしっかり出てて、思わず「ブラボー!」って言いそうになった。(笑)

くぼじぃ。
おまわりさん。やられた。(爆)
あの独特の空気はさすがくぼじぃ♪

しんごちゃん。
あのとぼけた感じが最高でした!
前期の「穴山さん」と同じ空気が見えた。
アッキーとの掛け合いも良かったよー。

鏡子さん。
大きな声が出るようになったなー、というのが正直な感想。
ベテラン女優さんの空気でした。(^^)

後はもろもろ・・・、思いつくまま順不同。
井上くんが舞台映えしてた。最初の「鹿追え」のナンバーで槍持ってる姿とか。タッパがあるからかな? わぉ、って感じでした。

はるかは大きくなったねー。
フツーにモルバル人だった。ブラボ♪

りさとあやみも「大きくなったなー」なんて思って見てました。
のぶもお兄ちゃんになったね。(^^)

巴秀ねーさんが、なんかかわいかった。(笑)

みかりん、センターで踊ってたねー。すごい!(^o^)

佐貴ねぇのパーマ上での枝切マイムに拍手♪

菅原さんって、あんなにはっきり大きな声が出るんでしたっけ?
けっこうびっくりでした!(^^;

ドロシーさん。
とっても良かったですよー。(^^)
ただ、尻もちついたところが、演出なのか素なのかが微妙でした。(笑)

なつ。
ちゃんと女優でした! とっても良かったよー。踊れるし。びっくりした。
この世界でやっていけます!

まさこママはさすがですなぁ。
練習した分がしっかり舞台に出る(出せる?)女優さんだと、あらためて感じました!(^^)

なぎさは安心して見てました。ブラボ♪
ひかりと栞里もとっても良かった。
台詞の「間」も良かったし、声のトーンとか。
ひかりの声はパンチがあって良いねー。聞いてて気持ち良い♪
栞里、くにゃくにゃしてなかった。ひと皮剥けた感じ。(^^)

さやか、体当たりだったねー!
とっても見栄えがしてて良かったです。そもそも動きが良いからね♪

しょーこちゃんはちょっと固い感じがしましたが、役的に崩せる役どころではないので、だからこそ他との対比が出てよかったのかも♪(^^)

橋詰ねーさん、お疲れさまでした。
大役でしたねー。
とっても良かったです!(^^)

などと・・・、
個々人宛のコメントを書いてるとキリがないので、最後にアッキー。

Ak

俊介役、うらやましい。。。(笑)

ということで・・・、
私が観たのは昼公演なので、夜はまた別のドラマがあったかと思いますがそれはそれ。多少のひいき目はあると思いますが、本当に素晴らしい公演でした!
とっても感動し、元気をいっぱいもらいました!(^o^)

その後、観劇に来てた三奈さんと合流し一緒に稽古場へ。
曲者もがんばりますよー♪♪♪

最後にひと言。
まきこさん、お疲れさまでした。(^^)
あんなに出番&台詞が多いとは。(笑)

 * ----------------------------------- *
    【Honjの公演予定】
     http://honj.jp/suke.html
 * ----------------------------------- *

« どんでんページ。 | トップページ | 水道橋にて。 »

舞台・ステージの感想」カテゴリの記事

コメント

Honjさま、昨日は観劇ありがとうございました

最後は一緒に舞台に立ちたかったな~Honjさんがいたら何役だったんだろうなんて考えちゃいましたもの(絶対に俊介ではないと思うけど

今回の役作りは本当に苦労しましたが、最後にこの役をやらせていただけて、とても幸せ者だったなあと思っています。

では、曲者の舞台も頑張ってくださいね

あざぁ~っす!

先輩方々の出演シーンを控え室でじっくりと観ている余裕がなかったので、早くDVDで観たいであります。

曲者、楽しみにしています!

じゃな@体験塾さま

いやぁ、私もねーさんと一緒に立ちたかったです。。。

でも、見た感じ私の出る幕は無いような気がしました。(^^;

みんな役にハマっててとても良い感じでしたよ!

本当にお疲れさまでした!

また、何かの機会でご一緒できることを楽しみにしております!(^^)

曲者、がんばります!

後日改めてご案内させてくださいませ。



井上kun

お疲れさまでした!

ホント、とっても良かったよー。(^^)

私もゆっくりDVD観たい!

曲者、なんだか「チケット申込」のページが不具合を起こしていて申し訳ないです。現在調査中ですので、今しばらくお待ちくださいませ!(>_<)

今頃ですが、ご観劇ありがとうございました

しりもちは演出だったことに

まだまだ修行が足りませんね

前日のゲネではもっとやらかし

巨匠のダメ出しがあったばかりなので

自分としては全く慌てなかったんですが

ドロシーさん

うん、実は演出だと思ってました。(笑)

しっかり客席を意識しての立ち位置と目線、見ている側としてはとても好感が持てる女優さんでした。(^^)

本当にお疲れさまでした!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« どんでんページ。 | トップページ | 水道橋にて。 »