開けてみました。
テレビが映らなくなって早やひと月。
さすがに映像が恋しくなってきたので、とりあえず「もしかして修理できるかも!?」なんて思ってテレビを開けてみました。
・・・。(-_-;;;
当たり前ですが、全然わからん。。。
とりあえず・・・、
ホコリだけ取ってまた閉めておきました。(爆)
ちなみに、今日は母親の誕生日。
遠い東京の空の下からおめでとー。
* ----------------------------------- *
【Honjの公演予定】
http://honj.jp/suke.html
* ----------------------------------- *
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 小出裕章氏(2011.06.05)
- ジョン・タイター(2011.06.03)
- マッコリ。(2011.01.08)
- 新年明けましたね。(^^)(2011.01.04)
- すっかり。(2010.12.30)
とりあえず開けてみたのね。笑
私、TVが無い生活は考えられません。
毎日観ているわけでもないのに、「見たい時に見れる」という安心感がないと落ち着かないって、TV世代なんですかね〜。
お母様、お誕生日おめでとうございます。
投稿: びりまり | 2008年11月18日 (火) 02時48分
びりまりさん
確かに安心感はあるよねー。
直る見込みは無いので、年末の安売り時期に薄い奴を買おうかと思案中。(^^)
投稿: Honj | 2008年11月19日 (水) 01時16分
開けてみよう!というところが
さすが…エンジニアです
我が家のラジカセも左のスピーカーが出力しない状態で
聞いててとてもへんな感じなんですが
買い替えの時期を狙ってます
ちなみに音質も気に入っていた前のTVは叩いても
映らなくなってから今の巨大?薄型に代えました
10年以上酷使したら寿命だってお店ではいわれましたけど
あまりの画質の美しさに最初はドキドキしてましたが

人間贅沢にはすぐ慣れるらしい…
投稿: ドロシー | 2008年11月23日 (日) 09時58分
ドロシーさん
いや、開けたら「明らかにここじゃん!」みたいなとこがわかったら儲けモノかな、とか思って。(^^;;;
ウチも早く薄いやつにしたい。。。(苦笑)
投稿: Honj | 2008年11月23日 (日) 23時58分