つくばへ。
今日は初めてつくばへ。
次回の塾公演の背景に筑波学園都市や筑波大学が出てくるため、また、個人的には「大学教授とはとういうタイプの人物なのか」なんて知りたくて、塾先輩の橋詰ねーさんとしょーた氏と3人で小旅行。
ただ、実は昨晩某先輩と飲んでおり、確か深夜2時頃に分かれたもののそのまま行きつけのお店に入ったらしく、気がつけば某店で朝を迎えておりました。(^^;
そんなこんなで急ぎ部屋に戻り、ゆっくり長めのお風呂に入ってそのまま合流。
酒臭くってごめんなさい。。。(>_<)
筑波大学、いやぁ、大きい! 広い!!!
校内を広報の方に案内していただき、実験施設などは遺伝子研究の権威である鎌田教授に興味深い話しと一緒に内部を見学させていただきました。アサガオの研究やらユーカリの遺伝子研究・・・、「こういう中でどんどん時代が進歩していくんだろうなぁ」なんて思ってしまいました。
自分が学生になって通ってみたい! そう思わせてくれる環境でした。(^^)
その後は、気象庁の 気象研究所 へ移動しまたも興味深い話をたっぷり。
ただ、温暖化の話などにも興味が湧きましたが、それ以上に「こういう環境で普段仕事をしている人もいっぱい居るんだなー」なんて、そういうことに食指が動いていましたが。(笑)
それから、気象庁の石原氏と一緒に駅前のドイツ料理屋で軽く一杯。
普段接することのない世界の人たちとの話は本当に刺激を受けます!
とっても楽しい一日でしたが、さすがに眠いので「帰ったら何もしないで寝よー」なんて思ってたんですが、飯田橋駅についたら富○通時代の友人たちから電話。
「待ってんだから早く来いー」。
そうでした。
銀座で飲む約束をしてたんでした。。。
ということで、そのまま有楽町まで戻って結局合流。お店は銀座とは思えない安価な居酒屋「 居心伝 」。
で、またまた盛り上がってしまい、そのまま近くのビッグエコーへ。
途中、 らっきょう の女将を呼び出して、みんなで朝まで騒いでいましたとさ。
ちゃんちゃん。
* ----------------------------------- *
【Honjの公演予定】
http://honj.jp/suke.html
* ----------------------------------- *
コメント