« 区民参加の。 | トップページ | 今日の塾は。 »

2007年12月 9日 (日)

マンザナ、わが町

今日は塾の全体稽古。
「歌の特レ(特別レッスン)」ってことだったのですが、まだまだ振りも入っていないため振り付けもしつつの稽古。
歌はいいんですが、振りはどこまでいっても微妙なHonj。。。(>_<)

稽古後、三鷹の 芸能劇場 へ移動し、 新芸座
第76回公演「 マンザナ、わが町 」を観劇。
全然知らなかったアメリカの日本人収容所の話。
そういう史実に衝撃もあり、だからこそ興味深くもあり・・・。
今回は5人の女優さんだけで約2時間40分という長い舞台でしたが、本当に素晴らしかった!
舞台セットもかっこいいし、大満足の公演でした!(^^)

 * ----------------------------------- *
    【Honjの公演予定】
     http://honj.jp/suke.html
 * ----------------------------------- *

« 区民参加の。 | トップページ | 今日の塾は。 »

舞台・ステージの感想」カテゴリの記事

コメント

mixiでお世話になっています。

私も9日に観てきました。

2時からでしたが。

すごかったですね。

ねこさま

をを!!

私は4時頃劇場に着いたんですが、まだ公演中でしたので

楽屋で柿を剥いてました。(笑)

(ソワレを観ました)

みなさん素敵な役者さんなんですが、やっぱ静江さん最高!

泣かされっぱなしです。(^^;

柿剥き、ですか・・・(^-^)

静江さん、芸達者だと、そばに座っていた奥様方がおっしゃってました。

つか、役者ですから・・・

それにしても、すごい芸です。

前々回のかあさんも良かったです。

ねこさん

今回の浪曲師、本当に素晴らしかった。

そうそう、「かあさん」もとっても良かったですよね!(^o^)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 区民参加の。 | トップページ | 今日の塾は。 »