ふるきゃら新作!
ついに観てきました、 ふるきゃら の新作ミュージカル「 雲たか山の鬼 」!(^o^)
会場は憧れの C.C.Lemonホール(渋谷公会堂) 。
昔から歌好きだったのでいつもテレビの歌番組を見ていたのですが、その収録会場の多くが渋谷公会堂。司会者の「今日も渋谷公会堂から生放送ですー♪」なんて言葉を聞いて育ったといっても過言でない、それくらいあこがれの会場なのです。
実は、18歳で東京に来たときまっさきに探した場所でした。(^^;
そんな話はおいといて・・・、
今日の公演は全席自由だったので、早目に行って前の方を確保したいと思っていたので、早々に仕事を切り上げて一路渋谷へ。
いざ会場に着くと多くの席に知ってる顔が居て、なんだか妙な感じ。(笑)
18時開演。
内容については、まだご覧になってない方もいらっしゃると思いますので多くは書きませんが、惜しまれつつ終演した「天狗のかくれ里」を感じさせる構成。まだまだこなれてない感は否めませんが、もっともっとパワー溢れるミュージカルになる期待感はいっぱい!(^o^)
やっぱりきゃらばんは素晴らしい!
終演後、バラシを手伝おうとロビーでお客さんが居なくなるのを待ちつつ、見送りに出てくださってるキャストのみなさまと談笑。そしたら「わー! 本城さん! 来てくださってたんですねー! 私の事覚えてますか!?」って、私の手を取りつつ超笑顔のアカネさま。(笑)
公演中は真面目に全くわからなかったのですが(苦笑)、よくよくお顔をみて思い出し!
をを!? レイナさん!?
なんで??? えー? きゃらばんの客演さん!?
いやぁ、本当にびっくりでした。
レイナさんは文京区民ミュージカルの際にとってもお世話になった 尚美 の生徒さん。
尚美を卒業して某プロダクションに入って、今回この新作のオーディションに受かったとのことでした!
まさか、きゃらばんの舞台で私が知ってる尚美の方に会えるなんて思ってもみなかったので本当に驚きでした。相変わらずのキレイなダンス、お疲れさまでした!(^o^)
# ちなみに、私は来春の区民ミュージカルにも参加します。(笑)
その後、楽屋へ回ってバラシ作業開始。
「へぇー、渋谷公会堂の裏ってこんな感じなんだー」と、超感動しつつ搬出終了。
その後はナオキさんら一部のキャストのみなさまと一緒に近場の居酒屋「 坐・和民 」で軽く(?)飲み。
# ちなみに、別テーブルでは観劇に来た他の塾生先輩方が飲んでました。(笑)
新作のご苦労や裏話など貴重なお話しをいっぱい聞きつつ、気づけば既に0時過ぎ。そろそろ終電ってことでその場をお開きにしたんですが、帰りの電車の中でナオキさんに無理を言って池袋でもう1軒付き合っていただきました。だって、こんな貴重なお話しが聞ける機会はなかなか無いので。。。(^^;;;
その後も熱い話が続きに続いて・・・、時は既に2時半過ぎ!
さすがにそろそろヤバイってことで、そのままタクシーで解散。(爆)
部屋に着いたら既に3時過ぎ。
日刊「 HONJ通信 」を編集してたら4時を過ぎてしまった。。。
あぁ、眠い。。。
でもとっても充実した1日でした♪
ナオキさん、公演後のとってもお疲れのところこんな時間まで本当にありがとうございました!!!
私は人にも機会にも本当に恵まれています。
もう感謝感謝でございます。m(_ _)m
« はだしのゲン | トップページ | テンテンベルト♪ »
「舞台・ステージの感想」カテゴリの記事
- 「白雪姫」を終えて。(2011.08.27)
- ビバ! ZETUMETU危惧種・人(2011.04.03)
- 白雪姫と7人の小人(2011.04.02)
- クール&ザ・ギャング(2011.02.26)
- 星屑たちのアンコール(2011.01.31)
コメント
« はだしのゲン | トップページ | テンテンベルト♪ »
こんばんは。
お久しぶりです?お元気そうですね。
きゃらばんの新作ごらんになったんですね。
どうだった?
17日には大阪の高槻で公演があるので観にいきます。
その「レイナ」さんってどんな役に出てられるのかな?
注目しておきます。
それから「ナオキ」さんってきゃらばんの方?
なんか楽しみだな~~~。
投稿: 1さうざんど | 2007年8月16日 (木) 03時48分
1さうざんどさま
レイナさんは村長(むらおさ)の娘、アカネさんです。
ナオキさんは、きゃらばんの古くからの客演さんで、確か「兄んちゃん」の頃からですから既に20年ほど前からきゃらばんとお付き合いのある方です。
今回は村の「次郎」役です!(^o^)
投稿: Honj | 2007年8月17日 (金) 00時41分