« 八重山旅行2日目。 | トップページ | 八重山旅行最終日。 »

2007年6月 3日 (日)

八重山旅行3日目。

今朝の西表の朝日です。
Yae12Yae13





Yae14今日は波照間島へ向かうためバスで大原港まで移動。
時間通りにバスが来るのでなんかびっくり。(^^;
しかも車体の色合いが何気に都バスっぽいのです。(^^;;;


写真は大原港の待合室でまたしてもブルーな母熊(左)と、港から見た西表の海。(右)
Yae15Yae16





ということで、やってきました波照間島!
日本の最南端!
さとうきび畑がいっぱい。

ざわわ ざわわ ざわわぁ~♪

思わず口ずさんでしまいます。
さとうきびが思ってた以上に大きかったのでびっくりです!
Yae17Yae18





Yae19ここでは自転車で島内を散策。
ここの海、とにかく半端なくキレイ!
石垣や西表ももちろんキレイでしたが、ここは度を越えてすごいです!


Yae20
そうそう、島のあちこちにヤギが居ました。牛も。
意外にも豚は一頭も見ませんでした。そういうもの?


Yae21「最南端の碑」で記念写真。
けっこう曇ってますが、ほんの数分降った程度でけっきょく快晴だったのです。
島の人たちにとってはこんなに降らないのは深刻みたいです。。。

Yae22夕食は パナヌファ で。
ここ、ライブハウスだそうで、けっこうライブとかやってるみたい。
こんな小さな島なのに・・・、すごい!
ちなみに昼食は青空食堂でした。

夕食後は、 後冨底周二 氏の星空ライブ。
三線で綴る八重山民謡という感じ。
あ、場所はパナヌファじゃなく・・・、あそこは周ちゃんの家なのかなぁ?(^^;
まぁ、とにかく飲めや歌えやの大騒ぎでした。
周ちゃんが。(笑)

でも、裏表の無い真っ直ぐな性格が伝わり、とても楽しいひと時でした。
ただ・・・、夜中の1時まではさすがに長かった。(爆)

« 八重山旅行2日目。 | トップページ | 八重山旅行最終日。 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

「波照間島」まで行ったの?

そりゃ値打ちだわ。

 私はそこまで行かなかった。何しろ「ふるさときゃらばん」のミュージカルを見るために石垣島に行ったからね。

 『ここまで(石垣島)くるおっかけは1さうざんどさんだけですよ。』って言うてもらいました。

嬉しいんだか、、、ばかなんだか、、、

1さうざんどさま

そうでした、あの公演の時に観に行かれたのですね!

すごすぎでブラボーです!(^o^)

波照間、ホント素晴らしい自然溢れる島です。

是着とも機会を作って足をお運びくださいませませ!

絶対後悔しませんから♪(^^)

 風景の写真が、とってもきれい(*^_^*)

みんな、とぉ~ってもリラックスしてて、ほんわかしてて、

写真の中のみんなは、異国の人みたいにみえますわ(*^^)v

kykさま

各島でいろいろカラーが違ってて、どこも独立国家みたいな感じ。

特に波照間は別格かな。。。

もしかしたら沖縄本島とかにもあーいう感じの地域があるのかもしれませんが、観光地しか知らないHonjにとってはまさに未体験ゾーンだったのです。

フツーにヤモリが部屋で「けけけけっ♪」とか鳴いてるし。(^^;;;



コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 八重山旅行2日目。 | トップページ | 八重山旅行最終日。 »