« 「稲村の火」稽古スタート! | トップページ | 下駄破壊!(>_<) »

2006年7月13日 (木)

「ココログ」メンテ終了♪

やっとブログがアップできるようになりました!
やっぱ、平日の48時間メンテは利用者にとっては辛い。。。
ま、ニフティさん側にもいろんな事情があったのだとは思いますので、これ以上は何も言いませんが。。。

今日は午後からオペラワークショップに際してのダンスの振り作成のお手伝い。
前回も参加させてもらった音楽工房のあさんのオペラワークショップですが、今回は三越のイベントを優先させてしまいましたので、一端はお受けしたお話しにもかかわらずお断りさせてもらったもの。という経緯があったこともあり、できる限りお手伝いさせていただきたいと思い、今日はワークショップで子供たちに教えるダンスの振りを考えてきました。
ちなみに、今回のワークショップの演目は「ヘンゼルとグレーテル」。実は私自身が曲を知らないので、今日のあ代表の長島さん宅で初めて聴かせてもらいました。(^^; で、その曲からイメージできる振りを起こして、当日の参加メンバー(キャスト)に伝えるという感じ。
「妖精のダンス」ってことだったでのすが、出来上がった振りは実際にワークショップで子供たちが踊るにはなかなか良い感じかなー、なんて思っています♪(^^)

音楽工房のあ
 --> http://www.art-noah.com/

夜は昨日に引き続き「稲村の火」の稽古。
今日は歌の稽古が約半分。残りの時間でミュージカルナンバーの1曲を振り入れ。最後にちょっとだけ下駄タップの追加のステップを練習。
そうそう、今日初めて実際に下駄を履いて練習してみました。
当然ながらタップシューズとは違い、すっごくヒザを痛めそうな感じ。。。
むむむ。。。(>_<)

それにしても、ホント良い経験をさせてもらっております!
しっかりがんんばりますー♪

« 「稲村の火」稽古スタート! | トップページ | 下駄破壊!(>_<) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

メンテナンス長かったねぇ……コメントを何回消されたことか(苦)

とりぁぇず、公演ぉ疲れぇ~~で、もぅ次にとりかかってるね☆

三越メンバーの日記を読むと、あぁ~~もっとはやく頼んどけば良かったぁ↓

って思ぃが(哀)

って、ぃつまでもグダ②言っててもしょぅがないね!!

私は私なりにゃれることをやろう!

にしても、下駄ップってゃったことなぃなぁ~楽しそぅwW

 相変わらず頑張ってますね。

うらやましい。

「三越」行ってみたいな。と思ってみたりはしているんですが。きゃらばんからも出演されるのかしら?

開演時間とか解れば教えてくれますか?

行けるかどうか。チョットわかんないけど、、、

検討してみたいから。

 

 毎日暑いでしょう?

体力維持に努めて下さい。

ほんじょうさん、いろいろやってすごいなぁ!

三越の練習も大変そうですね。

うちも父も練習は始まってから1度も家に帰ってきていません。

ご活躍を楽しみにしております。(^^)

沙織

公演おつかれさまでした。ホントお世話になりました!

また一緒に舞台やろうね♪(^o^)

沙織のチアも見てみたいよー。

ゴリエ杯、出ちゃえ出ちゃえー♪♪



1さうざんどさま

いつもいつも本当にありがとうございます!

実は劇団員のみなさまは今回の「稲村の火」には参加されないのです。。。 あくまでも公演の指導のみ。というのも、同時期に「地震カミナリ~」と「天狗~」の両公演があるので、そちらでいっぱいいっぱいなのです。。。(>_<)

ただ、その分普段のきゃらばんの公演に客演で参加されているキャストの方々が大勢参加されていますので、それはそれで個人的には緊張した稽古場だったりしています。。。(^^;

ちなみに、こちらのイベントステージは日本橋三越の7階。6階の三越劇場では「天狗のかくれ里」上演です♪

こちらの日時は簡単ですが以下。

7月 25 12:00・15:00

   26 12:00・15:00

   29 12:00・15:00

   30 12:00・14:00

8月  2 12:00・14:00

    3 12:00・14:00

    4 12:00・14:00

    5 12:00・15:00

    6 12:00・14:00

もうちょっとわかりやすくまとめたページを作りますです!



とこもさま

パパ、がんばってるよー。(^o^)

私が見習いたい大人の男性の一人です♪

私も素敵な父親になれるようがんばりたいです。。。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 「稲村の火」稽古スタート! | トップページ | 下駄破壊!(>_<) »