地震班のみなさんと。
この3連休は全て三越イベント「稲村の火」の稽古。(^^;
今週はまだ午後からの稽古スケジュールなので、午前中はゆっくりできたりしています♪
で、午後一で稽古場(現在座さん)に向かったのですが、ちょうど雲行きが怪しくなって来た頃で、まさに稽古場に着く時に大降りになってきました。間一髪セーフって感じ。(^o^)
# 私信:ゆきねぇ、昨日の四街道の雷雨が今日東京に来たよ。(笑)
今日の稽古は昨日入れた振りの確認と、最後に残った1曲の振り入れ。オープニングに短い曲があるのですが、今日でその曲以外は全て振りが入りました。ま、オープニング曲はホントに短い(1分ほど)ので、フツーにコーラス隊っぽく歌う感じになるのでしょうか。。。(想像)
ひと通り振りの稽古が終わった後、ちょっと稽古場所を移動。
今日は現代座さんの舞台が17時までしか使えないということなので、夜はふるきゃらの稽古場へ移動。とは言っても、ふるきゃらの稽古場は「地震カミナリ~」の稽古で使っているので、その横のサテライト(?)と呼ばれているスペースで稽古の続き。
夜の稽古でやっと台詞の割り振りがありました。もちろん私にも割り振っていただいたのですが、何とおじいさん役でした。(爆)
# どうしでも先日までの公演での太○さんのイメージで役作りをしてしまいそうだ。。。
その後、全員で最初っからストーリーを通してみて・・・、ようやく何となく流れが見えてきました。あと6回の稽古で本番となるので、しっかりがんばらねば。。。
そうそう、夜劇団に行ったときに地震班のみなさんとお会いでき、とっても嬉しかったです! もちろんそんなに長く話せるわけではないんですが、やっぱ劇団のみなさんと会うととってもパワーをもらえる気がします。
さ、明日もがんばるぞー♪(^o^)
« 下駄破壊!(>_<) | トップページ | 今日から本格的に演技の稽古。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 小出裕章氏(2011.06.05)
- ジョン・タイター(2011.06.03)
- マッコリ。(2011.01.08)
- 新年明けましたね。(^^)(2011.01.04)
- すっかり。(2010.12.30)
ずいぶん遅い雷様だなぁ~
さては、ドリフの収録でもしてたのかなぁ~???
投稿: ゆきねえ | 2006年7月16日 (日) 15時26分