« 武蔵野芸能劇場♪ | トップページ | 昨日のブログを。 »

2006年4月 4日 (火)

2つの戸惑い。(>_<)

今日も朝からしっかり稽古だったのですが、私はある程度の仕事を進めて15時頃から合流。

で、第一の戸惑い。
今日は「カツラが届く」ってことで、みんな早い時間にしっかり着け方のレクチャーを受けたもよう。私が合流した時点ではもうその担当の人は帰られた後だったのでみんなから着け方を教わる・・・、が、上手くはまらない! そう、カツラ内部にヘルメットっぽい金具が装填されており、先日の「カツラ合わせ」の時とは全然違うものに!(>_<)
そうこうしているうちに、手伝ってくれていたみんなも各々の作業に戻り・・・、楽屋に残された私は一人でカツラと格闘。。。(^^; でも、強く頭にはめようとするとキレイに結われた髪型(マゲ)が崩れるし、たとえ無理矢理やったとしても金具で頭を締め付けられそうだし・・・。そう! ここで気づいた! 先日アッキーがカキコしてくれてた「当たってたらヤバイです」ってこのことだったんだと!(>_<) だって、かつら合わせの時は網にカツラがつけてあるようなソフトなやつだったから「これは激しく動いたら取れちゃうなぁ。。。」って感じだったのです。あれが完成品ではなく今回のが完成品だとは。。。(>_<)
そうは言っても、いつまでもやってるわけにはいかないので結局はまらないまま作業に加わったのですが・・・、ホントあのカツラ、大丈夫だろうか。。。(>_<)

第二の戸惑い。
オープニングでの踊りなんですが、少しだけ好きに躍らせてもらえるということで今日の今日まで自分で考えた振り(ちゃんとできてないけど)をやっていたのですが、音楽担当のマ○オさんから「本城さんは踊らず、歌いながらお客さんを盛り上げるような感じで動いた方が良いですよ」と言われ、そのアドバイスに対して座長も「うん、そうだな、そうしよう! それでやってくれ! マ○オ、本城の面倒みてやってくれ」と。もちろん、私はそれはそれで全然おっけーなんですが、今日の稽古が終わって着替えているとき、座長から「オープニングの踊り、妻○が何か考えてくれているようだから金曜日30分くらい時間作るから」って。。。 え゜っ! マ○オさんのイメージでやるんじゃないの??? でも、この話ってマ○オさんには伝わってないよね??? マ○オさん帰っちゃった後だし。(>_<)

ということで、私の踊りは以下の4つのうちの1つになります。
 1.私が考えた踊り。
 2.マ○オさんの指導のお客様を盛り上げるイメージの振り(?)。
 3.妻○さん指導の踊り。
 4.その他。(爆)

どれになっても、ちゃんと対応できるようしっかりがんばります~。(^^;;;

« 武蔵野芸能劇場♪ | トップページ | 昨日のブログを。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 武蔵野芸能劇場♪ | トップページ | 昨日のブログを。 »