巨匠稽古♪
今日は11時から劇団で巨匠の稽古。(^^;
というか、巨匠がお見えになるのは午後からということで、最初は今日の特訓シーンの振りや台詞、立ち位置などの確認。このシーンは、個人的にはGWの頃から舞台でやっているシーンだったので気分的には余裕があったかも。ただ、同じシーンでも演じるメンバーも違えば舞台に立つ人数も違うので、そこはけっこう詰めていかないと「本番、混乱するかもなー」なんて思ってしまいました。。。 って、まだまだこれから作り上げていく段階なので、心配するのは早すぎか!?(^^;;;
巨匠稽古の前の振り入れ確認の段階でけっこうヘロヘロになってしまってましたが、午後(14時頃)に巨匠がお見えになって一気に緊張モード。(固) まずは、先輩チームのタップナンバーのところから稽古が始まりました。で、そのシーン、私は合唱隊としてそのシーンの舞台脇で歌うのが担当なのですが、稽古最初のダメ出しが私でした。(爆) 先輩チームが出てくる前に「世界はひろい~♪」って先に歌いだすんですが、そこで「お前の歌う世界は狭いなぁ~」って。(^^;;; うーむ。。。
その後も合唱のダメと先輩方の稽古の返し返しで、結局気合入れて歌いまくってました。結果、声がガラガラ。。。 ま、ちょいガラ程度ですが。(笑)
明日、「アマールと~」の本番なのに。。。(爆)
そうそう、昨日のワークショップの写真を一部頂戴したのでアップしておきます。
何となく雰囲気が伝わりますでしょうか?(^^)
« オペラ・ワークショップ♪ | トップページ | ゆめりあ公演! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 小出裕章氏(2011.06.05)
- ジョン・タイター(2011.06.03)
- マッコリ。(2011.01.08)
- 新年明けましたね。(^^)(2011.01.04)
- すっかり。(2010.12.30)
噂に聞く巨匠の稽古は厳しいですな。
みんな緊張しまくりなんでしょうね。
卒公は「世界はまるい」何ですか?
「オペラワークショップ」なんだか楽しそうですね。
すばらしい舞台になる予感がしますよ。
「フレフレ! Honj」♪♪♪♪♪
投稿: 1さうざんど | 2005年12月 5日 (月) 07時26分
1さうざんどさま
巨匠の稽古は確かに厳しいですが、指摘がちゃんと理解できる部分が多いので納得できる厳しさだったりします。逆に、ゆるい感じの稽古では演技の幅が拡がる気もしませんので厳しい方が良いかも。(笑)
> 卒公は「世界はまるい」何ですか?
「世界はまるい」ではないんですが、あの公演のシーンが半分くらい入ってます。(^^;;;
私自身、まさか塾であのシーンをやるとは思ってなかったので、さらにパワーアップした自分になれるようがんばっておりますです。
ということで、明日も劇団で稽古です。(笑)
投稿: Honj | 2005年12月 5日 (月) 23時51分