レーザーラモン氏とHonjの腰痛
取引先の若い衆と話していて、「なんか最近何気に腰痛なんだよねー」って言ったら、「そう言えばHonjさん、以前レーザーラモンと同郷だって言ってたじゃないですか。だから、彼が元気に腰を振って、その分の負担を地元のみんなで負担してる、とか!?(爆)」だって。(^^;;;
そう、以前mixiのブログには書いたんですが、レーザーラモンHG氏とは同じ郡同じ町の出身なのです。
ま、それはそうと・・・、もちろん、彼の腰振りの負担がHonjに回ってきてるなどとは思いませんが、そういう突拍子も無い論点の話、けっこう好きなんです♪ 大爆笑でした。(爆)
今日のHONJ通信:「HONJ通信Vol.1886」
« 上海ガニ♪ | トップページ | Be Our Guest♪ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 小出裕章氏(2011.06.05)
- ジョン・タイター(2011.06.03)
- マッコリ。(2011.01.08)
- 新年明けましたね。(^^)(2011.01.04)
- すっかり。(2010.12.30)
こんにちは!
ここにも来てみました(笑)
レーザーラモンHG氏とHonjさんは同郷なんですか?
じゃあ私は沖縄出身の芸能人とは同郷かな?
そうなると沖縄の人は全員同郷って事ですね(笑)
沖縄の言葉にイチャリバチョーデーという言葉があります。
出会った人は、みな兄弟という意味です。
だから、沖縄の人は人懐っこい人が多いのかもしれません。
私はそういう沖縄の昔ながらの言葉は好きです。
あっ、話が反れてしまいましたね。(笑)
そういう話が出来る取引先の方と結構仲が良いんですね。
話題も仕事のうちですからね。
仕事もプライベートも頑張って下さい。
また来ますね!
投稿: YO-CO | 2005年11月26日 (土) 17時35分
YOKOさん
こちらもでありがとうございます。(^^;;;
私、兵庫県加古郡播磨町出身なのですが、彼も播磨町出身なんです。加古郡には播磨町と稲美町しかなく、そもそも加古郡出身の有名人なんて聞いたことがないのに、それがさらに播磨町出身だなんて・・・。
ただ、実家の母親の話では彼のキャラがあまりにも強烈すぎるので、地元として彼を応援しようかどうしようか町内会でも意見が分かれているようです。(爆)
「イチャリバチョーデー」
良い響き♪
これから使わせていただきます~。(^o^)
投稿: Honj (^^) | 2005年11月26日 (土) 23時56分