« ジンバブエの子。 | トップページ | AS400! »

2005年11月21日 (月)

振り入れが!

毎週月曜日はミュージカル体験塾の稽古の日。今日は「タップ」と「振り入れ」という予定だったので、ダンスシューズとタップシューズを用意して練習に向かったんですが、行ってみたら両時間とも「振り入れ」に!?
まぁ、今回の卒公ではウチらのチームはタップのシーンが少ないし、しかも(チームが)メインのシーンでの振り入れは遅れていたので当然の展開なのかもしれないけど・・・、さすがに振り入れが2コマ続くとツラかった。(^^;;; でも、今日で殆どの振り入れは全て終わったので(ちょっと残ってるけど)それは良かったかな。あとはしっかり踊り込まないと。。。(>_<)

とりあえず、今日はもう寝よ。
あ、腰痛対策にストレッチしなきゃ。。。(爆)

今日のHONJ通信:「HONJ通信Vol.1883

« ジンバブエの子。 | トップページ | AS400! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

 昨日の日記を読んでジンバブエがどこか調べているうちに、21日の日記になっていました。

私、あまり勉強をしなかったのでジンバブエがどこの辺にあるのかも知りませんでした。地図を調べてわかりました。

 どういう経緯でお知り合いになられたのか知りたくなりました。すいません。詮索は慎みます。

 連日頑張っておられますね。腰の方は充分ご注意下さい。

練習を積み重ねすばらしい舞台が完成するんですね。

なかなか大変な事です。

 今日、『カン チャレ』の西宮公演にまたまた行ってきました。何度見てもいいですわ。先日と少し内容が変わっていました。西宮のルナホールは少し変わった座席配置になっていて

アットホームな雰囲気の中で幸せな2時間を過ごせました。

きゃらばんのパワフルな演技に今日は涙が出そうになりました。

うぉ~。。。

2年やってたけど2コマ連続振り入れは未経験かもです~。

後半はノーミソが耳から溢れてしまいそう~(^_^;)。

何やら今期は、卒公の中間があるとか?

それは私らも観には…あ、でも行ったら卒公の楽しみがなくなっちゃいますね。

止めときます(^_^;)。

腰にはくれぐれも気をつけて下さいね~季節柄。

1さうざんとさま

おー! 再度カンチャレをご覧になられたのですね! うー、羨ましい。(^^; 今日のタップレッスンは、カンチャレ沖縄公演に参加する愛ちゃんと一緒でした。私も沖縄行きたいです~。(笑)

リリアンはフォースター・プランさんの紹介です。お時間あれば以下サイトをご覧くださいませ。(^^)

 --> http://www.plan-japan.org/" target="_blank">http://www.plan-japan.org/

のりねーさん

卒公の中間って・・・、12/23の通し稽古のことでしょうか?(^^; 実は私が良くわかってなかったりしますが。。。(苦笑)

なんだか7期生の仕上がりが良い感じらしいので、けっこうプレッシャーを感じております。しっかりがんばりますー。(>_<)

あ、通しのことですかね~?

ちょっと表現方法が違うってコトで、きっとソレでしょう。

下?の期の人達が入ってくると、やっぱりそれなりにプレッシャーは感じますよね~。

私達(私?)もそうだったし( ̄m ̄〃)。

でも「1年(1回)」の経験の差は、かなり大きいと思いますよ~。

特にhonjさんは他にも色々やってらっしゃるしねっ(^_-)。

いろんなことに手を出しすぎて、どれも半端っぽい感もありますが・・・、やばい!(>_<)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ジンバブエの子。 | トップページ | AS400! »