文化祭!
今日は下の子の学校の文化祭「桃李祭」に行ってきました。中高一貫校ということで催しの規模も大きく、今日明日2日連続でやるらしい。(^^;
それにしても、来場者の数にびっくり! 昨年も1万人を超えたというのが充分うなずける人ごみで、どの教室(会場)もすごい賑わい。なかなかゆっくり見て回るのは困難に思えたので、早々に各部活の出し物を見に体育館へ。前の方の席を確保して吹奏楽が始まるまでのいくつかの演目を見ていましたが、さすがに高校生ともなるとどれも良い感じ♪ 「こういうのって別で会場借りてやってもイベントとして成立するなぁ」なんて商売人みたいなことを考えながらプログラムの最後まで見続けて、満足の中、帰路につきました。(笑)
« Break | トップページ | スウィングガールズ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 小出裕章氏(2011.06.05)
- ジョン・タイター(2011.06.03)
- マッコリ。(2011.01.08)
- 新年明けましたね。(^^)(2011.01.04)
- すっかり。(2010.12.30)
コメント
« Break | トップページ | スウィングガールズ »
Honnj さん、いいお父さんしていますね。★
考えてみれば、私どもの連れ合いは子供の
文化祭や体育祭に行ったことがありませんよ。私も行った記憶がありません。
せいぜい入学式と卒業式ぐらい。
父兄参観も「子供から来るな!」って言われていたような気がします。
吹奏楽クラブに入っておられるのですか。
きっとお父様のお姿を見ておられたのでしょうネ。♪♭♯
投稿: ふるきゃらおばさん | 2005年11月 5日 (土) 19時48分
> 父兄参観も「子供から来るな!」って言われていたような気がします。
そうなのですか!?
子供が小さい頃からこういうイベント系はほぼ欠かさず観に行ってます。(^^; やっぱ、普段と違う顔が見れて、何とも良い感じです。(笑)
> 吹奏楽クラブに入っておられるのですか。
そうなんですよ。チューバ担当です。
あのラッパのお化けみたいな巨大なやつ。(^^;
なので、ビデオで録ろうと思ってもウチの子は小柄なので、チューバを抱えると本人が全然見えません。。。(>_<)
投稿: Honj | 2005年11月 6日 (日) 08時32分