« 書道展&観劇♪ | トップページ | つい。。。 »

2005年10月29日 (土)

スイッチオン!

朝から、昨日るさんにいただいたカレーを温めて贅沢な食事。お肉がやわらかく煮込まれているにもかかわらず、何故かじゃがいもが煮崩れていないという「どうやって作ったんだろう!?」と思わずにはいられないカレーでしたが、とってもおいしくあっと言う間に食べ終えてしまった。(^^;;; ちなみに、「○ばQさんと食べてね♪」って言われたけど、もったいなくてお○Qには絶対あげられないと思った。(笑)

思えば、お店以外で誰かの手作りのものを食べたのってすっごく久しぶりの気がする。3月に公演の打ち上げパーティを仲間だけでやった際、女性陣が作ってくれたたこ焼きを食べて以来かも。(爆)
パワーをつけて、そのまま午後のタップに!

夜は区民ミュージカルの練習。いよいよ「One」の振り入れが始まりました。毎回そう思うけど、ただ動きやステップを練習しているのではなく、実際に本公演の振り入れが始まると「うー、いよいよだー♪」みたいな、何と言うか心地よい緊張感に包まれてなんだか嬉しい。(笑)
みんなの足を引っ張らないよう早く覚えねば。(^^;;;

« 書道展&観劇♪ | トップページ | つい。。。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

 区民ミュージカル、楽しそうですね~。私もミュージカルはやってみたいなぁ。

 昔、マジで宝塚受験を考えたんですよ~。母が好きで。でも、父の「津軽海峡を渡ることは許さん!」でお流れに(笑)。

 背が高いから、入っていたら男役だったろうなぁ~きっと(爆)。

 なもんで、ミュージカルは大好き!「one」ってコーラスラインの曲?

カレー気に入っていただけて良かった。ほんの少しでゴメンね!

実は、ジャガイモは足が速いので、一緒に煮込まず最後に合体させるの。

そんなに評判がいいなら、ネットでカレー屋始めるかな?(笑)

そうそう、コーラスラインです。(^^)

他にも数曲あるみたいだけど、まだ発表されてないのです。

そういえば、以前練習してたタンホイザー、上手くできましたよ♪ ただ、やっぱドイツ語は難しいって思いました。まだイタリア語の方がマシかも。

って、どっちもしゃべれないんだけど。。。(^^;;;

るさん

つくし、お疲れ様でした!(^^)

カレーが書に包まれてたからびっくりしたでございます。とりあえず、お宝として大切に保管させていただきます。(^^;

で、カレー屋は是非始めて~。ネットも良いけど、実際のお店の方が良いかな。常連さんになりますわん♪

ただ、お酒も置いて欲しいけど。。。(笑)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 書道展&観劇♪ | トップページ | つい。。。 »