2023年3月31日 (金)

[HONJ通信] Vol.6176

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 23.03.31(金)大安 Vol.6176 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
理化学研究所(理研)が、国産初となる量子コンピューターの初号機が稼働を開始
したと発表しました。これは、「量子計算クラウドサービス」を開始したというも
ので、理研の技術者や大学の教授、富士通やNTTの技術者が集まった共同研究グルー
プで立ち上げたもの。
個人的にも量子コンピュータにはとても関心があります。
ますますの技術の進歩を期待したいですね。
https://www.riken.jp/pr/news/2023/20230324_1/index.html (サービス開始)
https://www.riken.jp/pr/news/2023/20230328_4/index.html (お披露目会報告)
では、今週&今月もお疲れさまでした!

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>エッフェル塔の日,山菜の日,サザンイエローパインの日,カワマニの日,
     体内時計の日,オーケストラの日,経理の日,サンミーの日,サミーの日,
     アラ!の日,国際トランスジェンダー認知の日

<歴 史>1876年:初の民間銀行として「三井銀行」の名称公許を受ける。
     1889年:エッフェル塔、完成。高さ約320m。
     1901年:メルセデス、登場。車名は依頼人の娘の名から。
     1906年:鉄道国有法、公布。私鉄4,500kmを買収。
     1938年:東京駅構内での人力車、姿を消す。
     1947年:教育基本法と学校教育法、公布。
     1963年:東京で4歳の幼児誘拐(吉展ちゃん事件)。
     1966年:日本の人口、1億を突破。
     1970年:日航よど号乗っ取り事件、起こる。
     1974年:名古屋市電、全線廃止。
     1981年:ピンク・レディー、最終公演。
     1993年:福岡ドーム、完成。
     1998年:山一証券、すべての業務を完全停止し完全に閉店。
     2000年:有珠山、23年ぶりに噴火。
     2001年:大阪USJ、グランドオープン!
     2005年:大阪近鉄バファローズ、消滅。
     2006年:神戸ポートピアランド、閉園。
     2008年:ツーカー電話サービス、終了。
     2012年:日本のアナログ放送、完全廃止。
     2014年:フジテレビ「笑っていいとも!」、最終回。
     2018年:大阪市営地下鉄・大阪市営バス、廃止。

<誕生花>クロタネソウ・・・花言葉は「とまどい」

<誕生日>43歳 坂本 真綾(声優)
     46歳 上原 さくら(タレント)
     49歳 駒田 健吾(アナウンサー)
     52歳 筒井 道隆(俳優)
     52歳 ユアン・マクレガー(俳優)
     52歳 義家 弘介(政治家,教育者)
     53歳 宮迫 博之(元雨上がり決死隊:タレント,YouTuber)
     55歳 小川 直也(格闘家)
     59歳 鶴久 政治(元チェッカーズ:歌手)
     62歳 戸川 純(歌手,タレント)
     68歳 青島 広志(作曲家)
     73歳 舘 ひろし(俳優)
     85歳 野村 道子(声優)
     87歳 毒蝮 三太夫(タレント)

 Honj:昨日(木)の「LOTO6」は以下です。(第1779回)
    11 13 20 33 35 40 (34 ボーナス)

============================================================================
            明日(4月1日)は何の日? : 赤口
============================================================================
<記念日>エイプリル・フール,サントリー赤玉の日,はがねの日, WHOPPERの日,
     居酒屋で乾杯の日,ジャパニーズウイスキーの日,携帯ストラップの日,
     熊本甘夏の日,黒ラベルの日,ほぼカニの日,タクシーサイネージの日,
     こころのヘルスケアの日,サーチファンド誕生の日,グッドスーツの日,
     ビックリマンの日,エイプリルドリームの日,オンライントレードの日,
     不動産鑑定評価の日,不動産表示登記の日,花冠記念日(4月第1土曜日)
     東スポの日,トレーニングの日

<歴 史>1810年:ナポレオン、マリ・ルイーズと再婚。
     1867年:シンガポール、イギリスの直轄植民地に。
     1907年:樺太庁、設置。
     1914年:宝塚少女歌劇、初公演。
     1918年:北海道帝国大学(現・北海道大学)、設立。
     1928年:崎陽軒のシュウマイ、発売開始。1箱50銭。
     1929年:寿屋(現・サントリー)、初の国産ウィスキー誕生。4円50銭。
     1938年:国家総動員法、公布。
     1945年:米軍、沖縄に上陸開始。6月21日に占領。
     1947年:全国で義務教育、開始。
     1948年:児童福祉法、全面施行。
     1949年:東京証券取引所、設立。
     1952年:琉球政府、発足。
     1954年:広島平和記念公園、完成。
     1964年:日本の海外渡航、自由化。
     1979年:イラン・イスラム共和国、誕生。
     1982年:500円硬貨、発行。
     1985年:JT(日本たばこ産業)とNTT(日本電信電話)、発足。
     1987年:国鉄民営化で、JRグループ7社が発足。
     1990年:大阪で花博、開幕。
     1997年:消費税、5%に。
     1998年:外為法、改正(金融ビックバン)。
     2001年:家電リサイクル法(特定家庭用機器再商品化法)、施行。
     2002年:完全週5日制のゆとり教育、スタート。
     2004年:価格の総額表示、始まる。
     2005年:個人情報保護法、全面施行。
     2014年:消費税、8%に増税。
     2015年:同性カップルを認める条例、全国で初めて渋谷区で施行。
     2016年:日本の電力自由化、家庭用途まで適用。
     2019年:菅官房長官、「平成」の次の元号を「令和」と発表!

<誕生花>カスミソウ・・・花言葉は「清い心」

<誕生日>25歳 日高 優月(SKE48:歌手,タレント)
     26歳 丸山 礼(タレント,YouTuber)
     30歳 柴田 阿弥(元SKE48:キャスター,タレント)
     30歳 岡本 圭人(元Hey! Say! JUMP:俳優)
     32歳 本仮屋 リイナ(アナウンサー)
     34歳 大野 雄大(Da-iCE:歌手,ダンサー)
     37歳 ひるちゃん(インポッシブル:タレント)
     55歳 桑田 真澄(元野球)
     62歳 羽場 裕一(俳優)
     62歳 高橋 克実(俳優,タレント)
     62歳 スーザン・ボイル(歌手)
     69歳 林 真理子(作家)

 Honj:プロ野球開幕!(^o^)
    https://npb.jp/campaign/2023/opening/

============================================================================
            明後日(2日)は何の日? : 先勝
============================================================================
<記念日>国際こどもの本の日,世界自閉症啓発デー,週刊誌の日, 歯列矯正の日,
     木曽路「しゃぶしゃぶの日」,リーブ21・シャンプーの日,CO2削減の日,
     図書館開設記念日

<歴 史>1744年:ゴルフ世界初のトーナメント、開催。
     1792年:アメリカ合衆国造幣局、設立。
     1794年:江戸新吉原、全町焼亡。
     1872年:文部省、東京湯島に「書籍館」を設立。近代図書館の最初。
     1890年:橿原神宮、皇紀2550年を記念して創建。
     1922年:「週刊朝日」と「サンデー毎日」、創刊。
     1932年:上野駅、新築工事完成。
     1951年:新500円紙幣、発行。
     1982年:アルゼンチン軍、英領フォークランド諸島を占領。
     1988年:東京新都庁舎、新宿で起工式。
     1990年:大阪「花の博覧会」でウォーターライドが衝突。
     2000年:小渕首相、体調不良で入院。意識不明に。
     2005年:ローマ法皇ヨハネ・パウロ2世、死去。
     2007年:ソロモン諸島付近で、マグニチュード8.0の大地震発生。
     2015年:ケニア・ガリッサ大学襲撃事件起こる。死者152名!

<誕生花>コデマリ・・・花言葉は「友情」

<誕生日>25歳 堀田 真由(女優,モデル)
     26歳 桜井 日奈子(女優,モデル)
     29歳 宮崎 由加(歌手,タレント)
     30歳 瀬戸 麻沙美(声優)
     45歳 森本 英樹(ニブンノゴ!:タレント)
     47歳 浪川 大輔(声優)
     51歳 御法川 修(映画監督)
     52歳 Zeebra(DJ)
     52歳 カンニング竹山(タレント)
     60歳 入江 雅人(俳優)
     72歳 浅茅 陽子(女優)
     72歳 岡本 綾子(ゴルフ)
     74歳 富田 たかし(心理学者)
     81歳 坂井 宏行(料理人)

 Honj:転職情報サイト「エン転職」、25万5765人分の履歴書が漏洩の可能性!
    https://corp.en-japan.com/newsrelease/2023/32484.html

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
     ♪  ほんの少し強くなりたい  ♪  by Takako Okamura
****************************************************************************

2023年3月30日 (木)

[HONJ通信] Vol.6175

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 23.03.30(木)仏滅 Vol.6175 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
たまにニュース報道されるいわゆる「ごみ屋敷」ですが、この度初めて環境省が件
数調査を行い総数が5224件だったことがわかった、との報道。
ただ、この数字が多いのか少ないのかは正直何とも言えません。私自身無精者なの
で自身の部屋もけっしてキレイとはいえない状態です。が、自分にとってはこれが
快適なのです。(苦笑)
さすがに他からゴミを拾ってこようなんてことは思いませんが、個人的には核家族
社会の弊害だと考えています。
https://nordot.app/1013553699811426304 (共同通信)

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>マフィアの日,信長の野望の日,妻がうるおう日,スポーツ栄養の日,
     サラサーティの日,+Style・スマート家電の日

<歴 史> 960年:村上天皇の天徳内裏歌合。
     1492年:フェルナンド2世、スペインからのユダヤ人追放を宣言。
     1856年:ナイチンゲールが活躍したクリミア戦争、終結。
     1858年:ハイマン・リップマン、「消しゴム付き鉛筆」を発明。
     1867年:アメリカ、ロシアからアラスカを買う。総額720万ドル。
     1911年:電気事業法(旧法)、公布。
     1922年:未成年者飲酒禁止法、公布。
     1940年:日本政府、汪兆銘を首班とする南京政府の樹立を宣言。
     1945年:ソ連軍、オーストリアに侵入。ウィーンを占領。
     1945年:翼賛政治会を解散し、大日本政治会を結成。
     1953年:皇太子、エリザベス2世戴冠式出席のために横浜港を出発。
     1958年:国立競技場、落成。
     1961年:麻薬に関する単一条約、調印。
     1978年:松本稔選手、選抜高校野球大会史上初の完全試合を達成!
     1987年:安田火災、ゴッホの「ひまわり」を53億円で落札。
     1995年:國松孝次警察庁長官、自宅前で狙撃される。
     1997年:三井三池炭鉱(福岡)、閉山。124年の歴史に幕。
     2002年:大阪朝日放送、「部長刑事シリーズ」放送終了(44年の連ドラ)。
     2007年:東京ミッドタウン、街開き。

<誕生花>ダイコン・・・花言葉は「潔白」

<誕生日>22歳 森 日菜美(女優,モデル)
     23歳 祷 キララ(女優)
     26歳 村瀬 紗英(元NMB48:モデル)
     29歳 島崎 遥香(元AKB48:女優)
     32歳 佐々木 未来(声優)
     33歳 ローラ(モデル,タレント)
     44歳 ノラ・ジョーンズ(ミュージシャン)
     47歳 川澄 綾子(声優)
     49歳 千原 ジュニア(千原兄弟:タレント)
     55歳 セリーヌ・ディオン(歌手)
     56歳 林原 めぐみ(歌手,声優)
     56歳 坂本 冬美(歌手)
     57歳 RIKAKO(村上 里佳子:タレント)
     61歳 M.C.ハマー(ミュージシャン)
     63歳 ダニエル・カール(タレント)
     68歳 寺沢 武一(漫画家)
     78歳 エリック・クラプトン(ミュージシャン)

 Honj:総務省、「遺留金等に関する実態調査」の結果公表です。
    https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/hyouka_230328000164386.html

============================================================================
            明日(31日)は何の日? : 大安
============================================================================
<記念日>エッフェル塔の日,山菜の日,サザンイエローパインの日,カワマニの日,
     体内時計の日,オーケストラの日,経理の日,サンミーの日,サミーの日,
     アラ!の日,国際トランスジェンダー認知の日

<歴 史>1876年:初の民間銀行として「三井銀行」の名称公許を受ける。
     1889年:エッフェル塔、完成。高さ約320m。
     1901年:メルセデス、登場。車名は依頼人の娘の名から。
     1906年:鉄道国有法、公布。私鉄4,500kmを買収。
     1938年:東京駅構内での人力車、姿を消す。
     1947年:教育基本法と学校教育法、公布。
     1963年:東京で4歳の幼児誘拐(吉展ちゃん事件)。
     1966年:日本の人口、1億を突破。
     1970年:日航よど号乗っ取り事件、起こる。
     1974年:名古屋市電、全線廃止。
     1981年:ピンク・レディー、最終公演。
     1993年:福岡ドーム、完成。
     1998年:山一証券、すべての業務を完全停止し完全に閉店。
     2000年:有珠山、23年ぶりに噴火。
     2001年:大阪USJ、グランドオープン!
     2005年:大阪近鉄バファローズ、消滅。
     2006年:神戸ポートピアランド、閉園。
     2008年:ツーカー電話サービス、終了。
     2012年:日本のアナログ放送、完全廃止。
     2014年:フジテレビ「笑っていいとも!」、最終回。
     2018年:大阪市営地下鉄・大阪市営バス、廃止。

<誕生花>クロタネソウ・・・花言葉は「とまどい」

<誕生日>43歳 坂本 真綾(声優)
     46歳 上原 さくら(タレント)
     49歳 駒田 健吾(アナウンサー)
     52歳 筒井 道隆(俳優)
     52歳 ユアン・マクレガー(俳優)
     52歳 義家 弘介(政治家,教育者)
     53歳 宮迫 博之(元雨上がり決死隊:タレント,YouTuber)
     55歳 小川 直也(格闘家)
     59歳 鶴久 政治(元チェッカーズ:歌手)
     62歳 戸川 純(歌手,タレント)
     68歳 青島 広志(作曲家)
     73歳 舘 ひろし(俳優)
     85歳 野村 道子(声優)
     87歳 毒蝮 三太夫(タレント)

 Honj:菓子大手「シャトレーゼ」、一部商品の段階的値上げを発表。
    https://www.chateraise.co.jp/ec/t/t1025/

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
     ♪  ほんの少し強くなりたい  ♪  by Takako Okamura
****************************************************************************

2023年3月29日 (水)

[HONJ通信] Vol.6174

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 23.03.29(水)先負 Vol.6174 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
文部科学省が2024年度から小学校で使われる教科書の検定結果を公表したとの報道。
小学校の全学年・全教科149点の教科書に二次元コード(QRコード)が掲載されて
おり、そのリンク先で動画や音声などで勉強できるんだとか。
以前にもお伝えしたかもですが、ホントQRコードは普及しましたよね。これは開発
者であるデンソー社が特許をオープンにし「特許権を行使しない」という旨を宣言
しているため、みんなが自由に使えるようになったからこそ、と言えます。
デンソーさんすばらしい。
そして、若い世代にはいろんな知識を吸収して欲しい。心からそう思います。
https://mainichi.jp/articles/20230329/ddm/001/100/142000c (毎日新聞)

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>まりも記念日,作業服の日,みんつくの日,ヴァイスシュヴァルツの日,
     八百屋お七の日,サニクリーンの日,「ラヴィット!」の日

<歴 史> 730年:薬師寺東塔、建立。
     1696年:江戸幕府、江戸市中のごみを利用した埋立てを許可。永代島に。
     1806年:カンバーランド道路の建設、承認。
     1849年:イギリス、パンジャーブ地方を併合。
     1872年:入れ墨禁止令。
     1894年:朝鮮で東学党の乱、起きる。
     1897年:日本で金本位制の貨幣法が公布。
     1911年:日本初の労働立法である工場法、公布。
     1952年:初の無形文化財、誕生。
     1963年:東京に騒音自動表示器、初登場。
     1973年:最後の米軍、ベトナムから退去。
     1981年:第1回ロンドンマラソン、開催。
     2004年:アイルランド、世界で初めて公共の全場所での喫煙を禁止。
     2009年:森田健作氏、千葉知事に当選!
     2016年:平和安全法制、施行。
     2017年:英メイ首相、欧州連合からの脱退手続き開始を宣言!

<誕生花>スモモ・・・花言葉は「忠実」

<誕生日>25歳 小西 桜子(女優)
     32歳 深川 麻衣(元乃木坂46:女優,モデル)
     39歳 里田 まい(歌手,タレント)
     40歳 鈴木 亮平(俳優)
     44歳 篠原 ともえ(タレント)
     49歳 ☆Taku(m-flo:トラックメイキング)
     51歳 諏訪部 順一(声優)
     52歳 西島 秀俊(俳優)
     60歳 野沢 直子(タレント)
     62歳 辻 よしなり(アナウンサー)
     67歳 江口 寿史(漫画家)
     81歳 緒方 賢一(声優)

 Honj:警視庁、家庭用ルーターの不正利用に関する注意喚起です!
    https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/cyber/notes/router.html

============================================================================
            明日(30日)は何の日? : 仏滅
============================================================================
<記念日>マフィアの日,信長の野望の日,妻がうるおう日,スポーツ栄養の日,
     サラサーティの日,+Style・スマート家電の日

<歴 史> 960年:村上天皇の天徳内裏歌合。
     1492年:フェルナンド2世、スペインからのユダヤ人追放を宣言。
     1856年:ナイチンゲールが活躍したクリミア戦争、終結。
     1858年:ハイマン・リップマン、「消しゴム付き鉛筆」を発明。
     1867年:アメリカ、ロシアからアラスカを買う。総額720万ドル。
     1911年:電気事業法(旧法)、公布。
     1922年:未成年者飲酒禁止法、公布。
     1940年:日本政府、汪兆銘を首班とする南京政府の樹立を宣言。
     1945年:ソ連軍、オーストリアに侵入。ウィーンを占領。
     1945年:翼賛政治会を解散し、大日本政治会を結成。
     1953年:皇太子、エリザベス2世戴冠式出席のために横浜港を出発。
     1958年:国立競技場、落成。
     1961年:麻薬に関する単一条約、調印。
     1978年:松本稔選手、選抜高校野球大会史上初の完全試合を達成!
     1987年:安田火災、ゴッホの「ひまわり」を53億円で落札。
     1995年:國松孝次警察庁長官、自宅前で狙撃される。
     1997年:三井三池炭鉱(福岡)、閉山。124年の歴史に幕。
     2002年:大阪朝日放送、「部長刑事シリーズ」放送終了(44年の連ドラ)。
     2007年:東京ミッドタウン、街開き。

<誕生花>ダイコン・・・花言葉は「潔白」

<誕生日>22歳 森 日菜美(女優,モデル)
     23歳 祷 キララ(女優)
     26歳 村瀬 紗英(元NMB48:モデル)
     29歳 島崎 遥香(元AKB48:女優)
     32歳 佐々木 未来(声優)
     33歳 ローラ(モデル,タレント)
     44歳 ノラ・ジョーンズ(ミュージシャン)
     47歳 川澄 綾子(声優)
     49歳 千原 ジュニア(千原兄弟:タレント)
     55歳 セリーヌ・ディオン(歌手)
     56歳 林原 めぐみ(歌手,声優)
     56歳 坂本 冬美(歌手)
     57歳 RIKAKO(村上 里佳子:タレント)
     61歳 M.C.ハマー(ミュージシャン)
     63歳 ダニエル・カール(タレント)
     68歳 寺沢 武一(漫画家)
     78歳 エリック・クラプトン(ミュージシャン)

 Honj:「西表島観光管理計画」が発表されました。観光客数の上限は1日1200人!
    https://www.pref.okinawa.jp/site/kankyo/shizen/isan/iriomotejimakankoukanri.html

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
     ♪  ほんの少し強くなりたい  ♪  by Takako Okamura
****************************************************************************

2023年3月28日 (火)

[HONJ通信] Vol.6173

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 23.03.28(火)友引 Vol.6173 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
各地で「桜満開ラッシュ」との報道。この季節はホント良いですね。(^^)
私の近所でも外堀通り沿いの桜も防衛省の桜もまさに満開。お花見でワイワイやっ
ている方々は見かけませんが、立ち止まって桜を見上げたり写真を撮ったりという
人は多く見かけます。ただ、東京は微妙にお天気が良くないんですよね。今日も朝
から雨。雨が降ると早々に桜が散ってしまうのは残念ですが、満開の時が短いから
こそ目に鮮やかで美しいと感じるのかもしれません。
https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2023/03/27/22476.html

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>三ツ矢の日,三ツ矢サイダーの日,三つ葉の日,八幡浜ちゃんぽん記念日,
     グリーンツーリズムの日,酵水素328選の日,スリーマイルの日,
     シルクロードの日

<歴 史> 804年:最澄と空海、遣唐使として入唐。
     1052年:藤原頼通の宇治の別荘、平等院に。
     1611年:徳川家康、加藤清正の護衛で豊臣秀頼と会見。
     1802年:小惑星パラス、発見。
     1854年:クリミア戦争、勃発。
     1869年:明治天皇、京都から東京に着く(東京遷都)。
     1876年:廃刀令、発令。
     1890年:日本最初の民間鉄道車両メーカー「平岡工場」、開業。
     1913年:所沢で陸軍機が墜落。これが日本初の航空事故。
     1920年:平塚らいてう・市川房枝ら、新婦人協会の発会式を行う。
     1929年:国宝保存法、公布。
     1950年:日本女子野球連盟、発足。
     1959年:千鳥ケ淵戦没者墓苑、竣工。
     1959年:中華人民共和国政府、チベット政府の廃止を宣言。
     1979年:スリーマイル島で原子力発電所事故!
     1993年:江戸東京博物館、オープン。
     2005年:スマトラ島西沖のインド洋でマグニチュード8.6の地震!
     2005年:新しいJISマーク、発表。10月1日より使用開始。

<誕生花>ソメイヨシノ・・・花言葉は「優れた美人」

<誕生日>25歳 希水 しお(女優,声優)
     32歳 飛鳥 凛(女優,タレント)
     37歳 レディー・ガガ(ミュージシャン)
     37歳 古味 直志(漫画家)
     38歳 鈴木 明子(元フィギュアスケート)
     48歳 神田 うの(タレント)
     49歳 岸尾 だいすけ(声優)
     51歳 古谷 実(漫画家)
     52歳 島津 亜矢(歌手)
     53歳 水野 真紀(女優)
     54歳 的場 浩司(俳優)
     63歳 石田 衣良(作家)
     74歳 伊武 雅刀(俳優)

 Honj:JOLED、民事再生手続き開始を東京地裁に申し立てです。
    https://www.j-oled.com/press/民事再生手続開始の申立て及びスポンサー支援に/

============================================================================
            明日(29日)は何の日? : 先負
============================================================================
<記念日>まりも記念日,作業服の日,みんつくの日,ヴァイスシュヴァルツの日,
     八百屋お七の日,サニクリーンの日,「ラヴィット!」の日

<歴 史> 730年:薬師寺東塔、建立。
     1696年:江戸幕府、江戸市中のごみを利用した埋立てを許可。永代島に。
     1806年:カンバーランド道路の建設、承認。
     1849年:イギリス、パンジャーブ地方を併合。
     1872年:入れ墨禁止令。
     1894年:朝鮮で東学党の乱、起きる。
     1897年:日本で金本位制の貨幣法が公布。
     1911年:日本初の労働立法である工場法、公布。
     1952年:初の無形文化財、誕生。
     1963年:東京に騒音自動表示器、初登場。
     1973年:最後の米軍、ベトナムから退去。
     1981年:第1回ロンドンマラソン、開催。
     2004年:アイルランド、世界で初めて公共の全場所での喫煙を禁止。
     2009年:森田健作氏、千葉知事に当選!
     2016年:平和安全法制、施行。
     2017年:英メイ首相、欧州連合からの脱退手続き開始を宣言!

<誕生花>スモモ・・・花言葉は「忠実」

<誕生日>25歳 小西 桜子(女優)
     32歳 深川 麻衣(元乃木坂46:女優,モデル)
     39歳 里田 まい(歌手,タレント)
     40歳 鈴木 亮平(俳優)
     44歳 篠原 ともえ(タレント)
     49歳 ☆Taku(m-flo:トラックメイキング)
     51歳 諏訪部 順一(声優)
     52歳 西島 秀俊(俳優)
     60歳 野沢 直子(タレント)
     62歳 辻 よしなり(アナウンサー)
     67歳 江口 寿史(漫画家)
     81歳 緒方 賢一(声優)

 Honj:「マンガ大賞2023」、とよ田みのるさんの「これ描いて死ね」に決定!
    https://www.mangataisho.com/

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
     ♪  ほんの少し強くなりたい  ♪  by Takako Okamura
****************************************************************************

2023年3月27日 (月)

[HONJ通信] Vol.6172

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 23.03.27(月)先勝 Vol.6172 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
何度も何度も「人が死にまくっています!」と叫んでいる私ですが、先日24日によ
うやく2023年1月の人口動態統計の速報値が出ました。
ご確認ください。16万8970人が死亡です。
わかりますか? たった1ヶ月で約17万人が死んでるんですよ!
この数字に単純に12を掛け算してみてください。なんと200万人を超えます!!!
何度も何度も書きますが、日本国の平年の死亡者数は130万人程度でした。
それが2021年に初めて140万人を超え「異常な死者数!」と一部のマスコミが騒ぎま
したが、さほど大騒ぎにならず収束。そして2022年は一気に158万人が死亡。
そしたらマスコミはもう一切騒がない。話題にすらしない。
そして今年初の速報値。このままでは年間で200万人を突破する死亡者数。。。
なぜマスコミは騒がないの??? なぜ政治家は何も言わないの???
もうどうしたらいいんだろう。。。
https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&layout=dataset&toukei=00450011&tstat=000001028897&cycle=1&year=20230&month=11010301&metadata=1&data=1

 ─── 広告 ──────────────────────────────
      【相川福祉サービス】
       車イス利用の方、障害者の方の移動・交通をサポート!
       http://aikawa.in/
 ────────────────────────────── 広告 ───
============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>世界演劇の日,さくらの日,祈りの日,オンライン花見の日

<歴 史>1392年:李成桂、李氏朝鮮を建国。
     1846年:テキサス砦、建造を開始。
     1854年:吉田松陰、ペリーに密出国を求めるが失敗。捕まる。
     1864年:天狗党、発足。
     1912年:サクラの苗木、ワシントンD.C.のポトマック川の畔に植樹。
     1926年:神戸有馬電気鉄道(現・神戸電鉄)、設立。
     1933年:日本、国際連盟に対し正式に脱退を通告。
     1941年:ユーゴスラビアでクーデター。
     1945年:アメリカ軍、日本周辺の機雷封鎖作戦「飢餓作戦」を開始。
     1969年:アメリカの火星探査機「マリナー7号」、打ち上げ。
     1977年:テネリフェ空港ジャンボ機衝突事故。583名が死亡。
     1993年:江沢民、中華人民共和国国家主席に就任。
     1997年:goo、開設。
     1999年:日産自動車、フランスのルノーと資本提携。
     2006年:ゆりかもめ、有明駅~豊洲駅が開業。
     2015年:平成の大修理を終えた姫路城、再公開。

<誕生花>ヒアシンス・・・花言葉は「スポーツ」

<誕生日>31歳 悠木 碧(声優)
     34歳 久野 静香(アナウンサー)
     41歳 知花 くらら(モデル,タレント)
     45歳 塙 宣之(ナイツ:タレント)
     50歳 青木 さやか(タレント)
     51歳 池内 万作(俳優)
     53歳 マライア・キャリー(ミュージシャン)
     57歳 梅澤 春人(漫画家)
     60歳 クエンティン・タランティーノ(映画監督)
     62歳 松本 孝弘(B'z:ミュージシャン)
     68歳 山口 良一(タレント)
     70歳 高中 正義(ミュージシャン)
     77歳 上村 香子(女優)
     78歳 宮本 信子(女優)
     82歳 小林 克也(DJ)

 Honj:文化庁が京都に移転! 今日から京都で業務開始です。
    https://bunka-iten.kyoto/

============================================================================
            明日(28日)は何の日? : 友引
============================================================================
<記念日>三ツ矢の日,三ツ矢サイダーの日,三つ葉の日,八幡浜ちゃんぽん記念日,
     グリーンツーリズムの日,酵水素328選の日,スリーマイルの日,
     シルクロードの日

<歴 史> 804年:最澄と空海、遣唐使として入唐。
     1052年:藤原頼通の宇治の別荘、平等院に。
     1611年:徳川家康、加藤清正の護衛で豊臣秀頼と会見。
     1802年:小惑星パラス、発見。
     1854年:クリミア戦争、勃発。
     1869年:明治天皇、京都から東京に着く(東京遷都)。
     1876年:廃刀令、発令。
     1890年:日本最初の民間鉄道車両メーカー「平岡工場」、開業。
     1913年:所沢で陸軍機が墜落。これが日本初の航空事故。
     1920年:平塚らいてう・市川房枝ら、新婦人協会の発会式を行う。
     1929年:国宝保存法、公布。
     1950年:日本女子野球連盟、発足。
     1959年:千鳥ケ淵戦没者墓苑、竣工。
     1959年:中華人民共和国政府、チベット政府の廃止を宣言。
     1979年:スリーマイル島で原子力発電所事故!
     1993年:江戸東京博物館、オープン。
     2005年:スマトラ島西沖のインド洋でマグニチュード8.6の地震!
     2005年:新しいJISマーク、発表。10月1日より使用開始。

<誕生花>ソメイヨシノ・・・花言葉は「優れた美人」

<誕生日>25歳 希水 しお(女優,声優)
     32歳 飛鳥 凛(女優,タレント)
     37歳 レディー・ガガ(ミュージシャン)
     37歳 古味 直志(漫画家)
     38歳 鈴木 明子(元フィギュアスケート)
     48歳 神田 うの(タレント)
     49歳 岸尾 だいすけ(声優)
     51歳 古谷 実(漫画家)
     52歳 島津 亜矢(歌手)
     53歳 水野 真紀(女優)
     54歳 的場 浩司(俳優)
     63歳 石田 衣良(作家)
     74歳 伊武 雅刀(俳優)

 Honj:ダイヤモンド、「JA赤字危険度ランキング2023年版」発表です。
    https://diamond.jp/articles/-/320044

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
     ♪  ほんの少し強くなりたい  ♪  by Takako Okamura
****************************************************************************

2023年3月24日 (金)

[HONJ通信] Vol.6171

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 23.03.24(金)仏滅 Vol.6171 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
浅間山の噴火警戒レベルが「2(火口周辺規制)」に引き上げられました。
浅間山はけっこう噴火警戒状態になりますが、個人的には人間が出す「負」の感情
が自然にも大きく影響するのではと考えていますので、昨今の「大災害がくる!」
みたいな世情はとてもよくないことと思っています。
もちろん災害には備えなければなりません。ただ、むやみに恐怖を抱くのではなく
自然と共生する気持ちの問題でしょう。
https://weathernews.jp/s/topics/202303/230235/ (ウェザーニュース)
ということで、今週もお疲れさまでした!

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>世界結核デー,マネキン記念日,ホスピタリティ・デー,連子鯛の日,
     エムセラ・尿失禁改善の日(24日が金曜日の日),未来を強くする日,
     恩師の日(「仰げば尊し」の日),人力車発祥の日(日本橋人力車の日),
     著しい人権侵害に関する真実に対する権利と犠牲者の尊厳のための国際
     人権デー

<歴 史>1126年:中尊寺金堂・三重塔の落慶法会。
     1185年:源平の壇ノ浦の戦いで平氏が滅亡。
     1847年:長野・善光寺地震。死者6700人!
     1882年:ドイツの細菌学者コッホ、結核菌を発見。
     1927年:蒋介石ら国民革命軍が南京に入城。軍の一部が外国人を襲撃。
     1928年:マネキンガール、上野での御大礼記念博覧会に初登場。
     1934年:フィリピン独立法、アメリカ議会で可決。
     1953年:国際電信電話株式会社 (現・KDDI)、 設立。
     1964年:ライシャワー刺傷事件、起こる。
     1976年:アルゼンチンで軍事クーデター。軍事政権に移行!
     1983年:中国自動車道、全線開通。
     1988年:私立高知学芸高校、修学旅行中の中国上海郊外で列車衝突事故。
     1999年:NATO、ユーゴ空爆。
     2001年:芸予地震(M6.7)。死者2人。
     2008年:ブータンの国民議会、初の普通選挙による選挙を実施。

<誕生花>カタクリ・・・花言葉は「初恋」

<誕生日>22歳 中野 愛理(SKE48:歌手,タレント)
     28歳 たける(東京ホテイソン:タレント)
     30歳 竜星 涼(俳優)
     34歳 井岡 一翔(ボクシング)
     38歳 綾瀬 はるか(女優)
     39歳 石井 亮輔(ミュージシャン)
     41歳 KENN(声優)
     43歳 清野 とおる(漫画家)
     43歳 SHOGO(175R:ミュージシャン)
     45歳 持田 香織(Every Little Thing:ミュージシャン)
     47歳 くわばた りえ(クワバタオハラ:タレント)
     50歳 丹下 桜(声優)
     52歳 羽鳥 慎一(アナウンサー,タレント)
     53歳 天野 ひろゆき(キャイーン:タレント)
     53歳 原田 泰造(ネプチューン:タレント)
     59歳 峯村 リエ(女優)
     62歳 小形 満(声優)
     69歳 大島 やすいち(漫画家)
     76歳 梶 芽衣子(女優)

 Honj:昨日(木)の「LOTO6」は以下です。(第1777回)
    05 16 19 21 30 35 (11 ボーナス)

============================================================================
            明日(25日)は何の日? : 大安
============================================================================
<記念日>拘留中または行方不明のスタッフと連帯する国際デー,散歩にゴーの日,
     ドラマチック・デー,電気記念日,サガミのみそ煮込の日,ご自愛の日,
     とちぎのいちごの日(年3回),EGSスリースマイルの日,笑顔表情筋の日,
     みんなでニッコリみんなで健康長寿の日,焼肉開きの日(3月第4土曜日),
     奴隷及び大西洋間奴隷貿易犠牲者追悼国際デー,ぷろぽりす幸子の日,
     みつこの日

<歴 史> 958年:貨幣「乾元大宝」、鋳造。
     1356年:二条良基、日本初の連歌選集「菟玖波集」を編纂。
     1655年:天文学者ホイヘンス、土星の衛星タイタンを発見。
     1807年:イギリス議会で奴隷貿易廃止法、可決。
     1878年:工部大学校(現在の東大工学部)で日本初の電灯がともる。
     1906年:島崎藤村の「破戒」、自費出版。
     1918年:ベラルーシ人民共和国、独立を宣言。
     1927年:初の女性博士、誕生。博士の学位が贈られたのは保井コノ。
     1936年:国産振興四日市大博覧会、開幕。
     1957年:仏独伊ベネルクス3国、EEC条約(ローマ条約)に調印。
     1975年:サウジアラビアのファイサル国王、暗殺。
     1985年:国鉄のオレンジカード、発売開始。
     1992年:長崎県佐世保市にハウステンボス、オープン。
     1996年:百武彗星、地球に最接近。
     2005年:愛知万博「愛・地球博」、開幕。
     2013年:一票の格差問題で初の無効判決!

<誕生花>ケシ・・・花言葉は「恋の予感」

<誕生日>30歳 宮舘 涼太(Snow Man:歌手,俳優)
     32歳 鈴川 絢子(タレント,YouTuber)
     36歳 織田 信成(フィギュアスケート)
     38歳 小林 裕介(声優)
     42歳 阿部 敦(声優)
     43歳 大悟(千鳥:タレント)
     44歳 はいだ しょうこ(タレント)
     47歳 Nana(MAX:歌手)
     51歳 アン ミカ(モデル,タレント)
     57歳 宮川 一朗太(俳優)
     63歳 毬谷 友子(女優)
     64歳 嘉門 達夫(ミュージシャン,タレント)
     76歳 エルトン・ジョン(ミュージシャン)
     83歳 志茂田 景樹(作家)

 Honj:英国の教育専門誌が「THE日本大学ランキング2023」を公表です。
    https://japanuniversityrankings.jp/topics/00235/

============================================================================
            明後日(26日)は何の日? : 赤口
============================================================================
<記念日>カチューシャの歌の日,サク山チョコ次郎の日,食品サンプルの日

<歴 史>1205年:新古今和歌集、できる。
     1867年:オランダに発注していた蒸気軍艦「開陽丸」、横浜に到着。
     1871年:革命政府パリ・コミューン、誕生。
     1884年:東京商業学校(後の一橋大学)、開校。
     1925年:普通選挙法、成立。
     1945年:米軍、座間味島に上陸。
     1946年:ソ連軍、満州からの撤退を開始。
     1958年:ナンシー梅木、日本人初のアカデミー助演女優賞を受賞。
     1966年:富山県で日本初の「登山届出条例」が公布。
     1971年:東パキスタン、バングラデシュとして独立宣言。
     1978年:成田空港管理棟占拠事件。これにより開港が延期。
     1985年:南極あすか観測拠点、開設。
     1993年:選抜高校野球、新大会歌「今ありて」が行進曲に。
     2004年:六本木ヒルズ、回転ドア死亡事故。
     2006年:ミャンマー政府、新首都の地名をネピドーとすることを発表。
     2010年:足利事件、無罪判決が確定。
     2016年:北海道新幹線、新青森駅~新函館北斗駅間が開業。

<誕生花>ケマンソウ・・・花言葉は「あなたに従う」

<誕生日>25歳 宮原 知子(プロスケーター)
     33歳 柳楽 優弥(俳優)
     33歳 高木 雄也(Hey! Say! JUMP:歌手,タレント)
     40歳 丸山 桂里奈(元女子サッカー,タレント)
     43歳 阿部 亮平(俳優)
     44歳 上原 ひろみ(ピアニスト)
     49歳 後藤 久美子(女優)
     50歳 マックン(パックン・マックン:タレント)
     52歳 安野 モヨコ(漫画家)
     60歳 京極 夏彦(作家)
     69歳 井上 和彦(声優)
     70歳 ピーター・フランクル(タレント,数学者)
     71歳 天野 喜孝(画家,イラストレーター)
     75歳 いしだ あゆみ(歌手,女優)
     75歳 桜木 健一(俳優)
     79歳 ダイアナ・ロス(歌手)

 Honj:睡眠薬混入問題の医薬品メーカー「小林化工」、事実上の廃業を発表です。
    https://www.kobayashikako.co.jp/news/#newsid1413

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
     ♪  ほんの少し強くなりたい  ♪  by Takako Okamura
****************************************************************************

2023年3月23日 (木)

[HONJ通信] Vol.6170

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 23.03.23(木)先負 Vol.6170 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)、日本優勝! 世界一!!!
いやぁ、嬉しいです!!! とってもとっても嬉しいです!!!
昨日は優勝の興奮で各所で盛り上がっていましたが、個人的にはまだ感動の中に居
ます。選手のみなさんは本当によくやってくれました! 素晴らしい!

そんな中 MVPになった大谷選手が高校生の頃に書いた「人生設計ノート」が話題に
なっています。その「27歳」の欄に「WBC MVP」と書かれているんだとか。
まさに夢を叶えた大谷選手。同じ日本人として誇らしいです!

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>スジャータの日,ホットサンドを楽しむ日,裏旬ぶどうの日,
     世界気象の日

<歴 史>1238年:浄光、鎌倉大仏の建立を開始。
     1633年:徳川家光、六人衆を設置。
     1806年:ルイス・クラーク探検隊、復路の探検に出発。
     1887年:所得税法、公布。
     1919年:ムッソリーニ、イタリアでファシスト党結成。
     1942年:日本軍、インド洋のアンダマン諸島を占領。
     1945年:ひめゆり学徒隊に動員令が下る。
     1950年:世界気象機関、設立。
     1953年:中国からの帰還船、舞鶴に初入港。
     1956年:パキスタン、世界初のイスラム教徒による共和国に。
     1962年:地下鉄丸ノ内線、全線完成。
     1987年:ファミコン、発売以来約3年半で1,000万台突破。
     1998年:映画「タイタニック」、アカデミー賞で11部門を授賞。
     1999年:日本海で不審船を二隻発見。海上警備行動が発令。
     2001年:ロシア宇宙ステーション「ミール」、一部が南太平洋に落下。
     2013年:SuicaやPASMO・ICOCAなど、乗車カードの相互利用を開始。

<誕生花>ヒマラヤユキノシタ・・・花言葉は「順応」

<誕生日>25歳 佐野 勇斗(俳優,歌手)
     27歳 ほのか(モデル,タレント)
     29歳 優里(ミュージシャン)
     32歳 千賀 健永(Kis-My-Ft2:歌手,タレント)
     35歳 古谷 有美(アナウンサー)
     44歳 姜 暢雄(俳優)
     52歳 天山 広吉(プロレスラー)
     56歳 七瀬 なつみ(女優)
     57歳 大沢 逸美(女優)
     61歳 松村 和子(歌手)
     62歳 出光 ケイ(キャスター)
     64歳 伊倉 一恵(声優)

 Honj:今日、9道府県知事選の告示です。(読売新聞)
    https://www.yomiuri.co.jp/election/local/20230322-OYT1T50354/

============================================================================
            明日(24日)は何の日? : 仏滅
============================================================================
<記念日>世界結核デー,マネキン記念日,ホスピタリティ・デー,連子鯛の日,
     エムセラ・尿失禁改善の日(24日が金曜日の日),未来を強くする日,
     恩師の日(「仰げば尊し」の日),人力車発祥の日(日本橋人力車の日),
     著しい人権侵害に関する真実に対する権利と犠牲者の尊厳のための国際
     人権デー

<歴 史>1126年:中尊寺金堂・三重塔の落慶法会。
     1185年:源平の壇ノ浦の戦いで平氏が滅亡。
     1847年:長野・善光寺地震。死者6700人!
     1882年:ドイツの細菌学者コッホ、結核菌を発見。
     1927年:蒋介石ら国民革命軍が南京に入城。軍の一部が外国人を襲撃。
     1928年:マネキンガール、上野での御大礼記念博覧会に初登場。
     1934年:フィリピン独立法、アメリカ議会で可決。
     1953年:国際電信電話株式会社 (現・KDDI)、 設立。
     1964年:ライシャワー刺傷事件、起こる。
     1976年:アルゼンチンで軍事クーデター。軍事政権に移行!
     1983年:中国自動車道、全線開通。
     1988年:私立高知学芸高校、修学旅行中の中国上海郊外で列車衝突事故。
     1999年:NATO、ユーゴ空爆。
     2001年:芸予地震(M6.7)。死者2人。
     2008年:ブータンの国民議会、初の普通選挙による選挙を実施。

<誕生花>カタクリ・・・花言葉は「初恋」

<誕生日>22歳 中野 愛理(SKE48:歌手,タレント)
     28歳 たける(東京ホテイソン:タレント)
     30歳 竜星 涼(俳優)
     34歳 井岡 一翔(ボクシング)
     38歳 綾瀬 はるか(女優)
     39歳 石井 亮輔(ミュージシャン)
     41歳 KENN(声優)
     43歳 清野 とおる(漫画家)
     43歳 SHOGO(175R:ミュージシャン)
     45歳 持田 香織(Every Little Thing:ミュージシャン)
     47歳 くわばた りえ(クワバタオハラ:タレント)
     50歳 丹下 桜(声優)
     52歳 羽鳥 慎一(アナウンサー,タレント)
     53歳 天野 ひろゆき(キャイーン:タレント)
     53歳 原田 泰造(ネプチューン:タレント)
     59歳 峯村 リエ(女優)
     62歳 小形 満(声優)
     69歳 大島 やすいち(漫画家)
     76歳 梶 芽衣子(女優)

 Honj:恵泉女学園大学、同大と大学院の学生募集を停止。閉学が前提です。
    https://www.keisen.ac.jp/other/post-1428.html

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
     ♪  ほんの少し強くなりたい  ♪  by Takako Okamura
****************************************************************************

2023年3月22日 (水)

[HONJ通信] Vol.6169

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 23.03.22(水)友引 Vol.6169 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
野球のWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)、いよいよ決勝ですね!
それにしても昨日の逆転サヨナラはすごかった! リアルタイムで観ていたわけで
はないんですが、youtubeにもサヨナラの場面の動画が多数掲載されており それら
を観ているだけで歓声を上げたくなります。(^o^)
決勝は対アメリカで、試合開始は日本時間でこの後すぐの8時。
注目しましょう!

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>世界水の日(地球と水を考える日),放送記念日,面発光レーザーの日,
     感動接客の日,さくらねこの日

<歴 史> 646年:薄葬令、発布。
     1765年:13植民地を対象とする印紙法、イギリス議会を通過。
     1865年:薩摩藩士、イギリス留学に出発。
     1888年:イングランドのフットボールリーグ、発足。
     1896年:日本銀行本店、落成。
     1897年:日刊英字新聞ジャパンタイムス、創刊。
     1907年:ガンジー、不服従運動を開始。
     1925年:東京放送局(現・NHK放送センター)、ラジオ試験放送を開始。
     1945年:アラブ連盟、創設。
     1964年:大阪環状線、環状運転を開始。
     1970年:第1回全日本女子プロボウリング選手権。優勝者は中山律子。
     1985年:厚生省、日本初のエイズ患者確認を発表。
     1995年:宇宙船ミールにて宇宙滞在438日の記録を達成。
     1997年:ヘール・ボップ彗星、地球に最接近。
     2008年:中華民国総統選挙、馬英九が当選。

<誕生花>レンギョウ・・・花言葉は「希望」

<誕生日>24歳 ミック・シューマッハ(レーサー)
     25歳 川後 陽菜(元乃木坂46:モデル,YouTuber)
     39歳 八十島 弘行(2700:タレント)
     44歳 馬場 裕之(ロバート:タレント)
     48歳 中村 豪(やるせなす:タレント)
     51歳 堀井 美香(アナウンサー)
     54歳 有働 由美子(アナウンサー)
     69歳 真島 茂樹(ダンサー,振付師)
     94歳 草間 彌生(芸術家)

 Honj:大津市、「イチゴ大福」で食中毒です!
    https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/992971 (京都新聞)

============================================================================
            明日(23日)は何の日? : 先負
============================================================================
<記念日>スジャータの日,ホットサンドを楽しむ日,裏旬ぶどうの日,
     世界気象の日

<歴 史>1238年:浄光、鎌倉大仏の建立を開始。
     1633年:徳川家光、六人衆を設置。
     1806年:ルイス・クラーク探検隊、復路の探検に出発。
     1887年:所得税法、公布。
     1919年:ムッソリーニ、イタリアでファシスト党結成。
     1942年:日本軍、インド洋のアンダマン諸島を占領。
     1945年:ひめゆり学徒隊に動員令が下る。
     1950年:世界気象機関、設立。
     1953年:中国からの帰還船、舞鶴に初入港。
     1956年:パキスタン、世界初のイスラム教徒による共和国に。
     1962年:地下鉄丸ノ内線、全線完成。
     1987年:ファミコン、発売以来約3年半で1,000万台突破。
     1998年:映画「タイタニック」、アカデミー賞で11部門を授賞。
     1999年:日本海で不審船を二隻発見。海上警備行動が発令。
     2001年:ロシア宇宙ステーション「ミール」、一部が南太平洋に落下。
     2013年:SuicaやPASMO・ICOCAなど、乗車カードの相互利用を開始。

<誕生花>ヒマラヤユキノシタ・・・花言葉は「順応」

<誕生日>25歳 佐野 勇斗(俳優,歌手)
     27歳 ほのか(モデル,タレント)
     29歳 優里(ミュージシャン)
     32歳 千賀 健永(Kis-My-Ft2:歌手,タレント)
     35歳 古谷 有美(アナウンサー)
     44歳 姜 暢雄(俳優)
     52歳 天山 広吉(プロレスラー)
     56歳 七瀬 なつみ(女優)
     57歳 大沢 逸美(女優)
     61歳 松村 和子(歌手)
     62歳 出光 ケイ(キャスター)
     64歳 伊倉 一恵(声優)

 Honj:上野樹里さん、今度は舞台で「のだめ」なんですね。
    https://moviewalker.jp/news/article/1129817/ (MOVIE WALKER)

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
     ♪  ほんの少し強くなりたい  ♪  by Takako Okamura
****************************************************************************

2023年3月20日 (月)

[HONJ通信] Vol.6168

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 23.03.20(月)赤口 Vol.6168 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
各地で桜のつぼみが開き始めてますが、今週は開花ラッシュとなりそうですね。
私の近所にはお花見の「名所」と云われるところも多々ありますのでもちろん出か
けたいと思っていますが、そういえば正直、宴会込みの「お花見」なんてもう何年
もやってませんね。最後は20年くらい前かなぁ。まぁ、飲んで騒げるお花見の場所
も少なくなりましたしね。
では、満開の桜を楽しみにしつつ、今週もはりきってまいりましょう!
(明日は祝日のため配信はお休みです。)

 ─── 広告 ──────────────────────────────
      【相川福祉サービス】
       車イス利用の方、障害者の方の移動・交通をサポート!
       http://aikawa.in/
 ────────────────────────────── 広告 ───
============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>国際幸福デー,国際フランコフォニーの日,電卓の日,ミニオンの日,
     フランス語デー,上野動物園開園記念日,未病の日,LPレコードの日,
     サブレの日,日やけ止めの日,さつま揚げ(つけあげ)の日

<歴 史>1602年:オランダ、東インド会社を設立。
     1815年:エルバ島を脱出したナポレオン、パリに入城。
     1873年:明治天皇、マゲを切る。
     1877年:政府軍、田原坂で西郷隆盛軍を破る。
     1882年:上野動物園、オープン。
     1895年:伊藤博文、李鴻章らと日清戦争の講和会議を開始。春帆楼にて。
     1914年:第1回全米フィギュアスケート選手権、開催。
     1926年:蒋介石、反共クーデターを起こす(中山艦事件)。
     1951年:日本コロムビアから日本で初めてLPレコードが発売。
     1951年:日本生活協同組合連合会、設立。
     1956年:チュニジア、フランスから独立。
     1973年:熊本水俣病第一次訴訟、原告側全面勝訴。
     1981年:神戸ポートアイランド博覧会「ポートピア'81」、開幕。
     1995年:地下鉄サリン事件、起こる!
     2003年:イラク戦争、勃発!
     2005年:福岡・佐賀で震度6弱の地震が発生(福岡県西方沖地震)。
     2010年:第二京阪道路、全線開通。

<誕生花>ミツマタ・・・花言葉は「強靱」

<誕生日>26歳 都築 拓紀(四千頭身:タレント)
     31歳 諸國 沙代子(アナウンサー)
     39歳 野村 佑香(女優)
     39歳 後藤 淳平(ジャルジャル:タレント)
     40歳 川島 永嗣(サッカー)
     48歳 浅川 悠(声優)
     56歳 木城 ゆきと(漫画家)
     65歳 ホリー・ハンター(女優)
     67歳 竹中 直人(俳優,映画監督)
     68歳 竹内 まりや(ミュージシャン)
     74歳 新藤 恵美(女優)
     77歳 倉田 保昭(俳優)
     86歳 雪村 いづみ(歌手)

 Honj:UBS、クレディ・スイスを約4300億円で買収合意です!
    https://www.jiji.com/jc/article?k=2023031900433 (時事通信)

============================================================================
            明日(21日)は何の日? : 先勝
============================================================================
<記念日>春分の日,世界詩デー,国際人種差別撤廃デー,国際ノウルーズ・デー,
     国際森林デー,世界ダウン症の日,ツイッター誕生日,ランドセルの日,
     催眠術の日,アクションスポーツの日,昔ピュアな乙女達の同窓会の日,
     プリの日,はじめようの日,アジフライの日,日南一本釣りかつおの日,
     カラー映画の日,日本手ぬぐいの日,木挽BLUEの日,酒風呂の日(年4回)
     ベイブレードの日,天赦日は開運財布の日(今年の天赦日)

<歴 史> 701年:対馬より、金が献上される。
      835年:真言宗の開祖・空海、没。
     1019年:藤原道長、出家。
     1612年:徳川家康、幕府直轄領のキリシタンを禁止。
     1801年:アレクサンドリアの戦い。
     1804年:ナポレオン法典、発布。
     1874年:日本初の運動会「競闘遊技会」、築地で開催。
     1907年:小学校令、改正。義務教育が6年間に。
     1934年:函館大火。死者2,166人。
     1945年:大本営、硫黄島玉砕を発表。
     1951年:日本初のカラー映画、封切り(カルメン故郷に帰る)。
     1963年:アルカトラズ島の連邦刑務所、閉鎖。
     1972年:高松塚古墳で彩色壁画、発見。
     1990年:ナミビア、南アフリカから独立。
     1998年:明石海峡大橋、開通。一般車両は4月5日から。
     2006年:Twitterで最初のツィートが投稿される。
     2013年:宇宙の年齢が137.98±0.37億年であると発表!

<誕生花>マダガスカル・ジャスミン・・・花言葉は「二人で遠くへ旅を」

<誕生日>34歳 佐藤 健(俳優)
     39歳 平井“ファラオ”光(馬鹿よ貴方は:タレント)
     50歳 石井 正則(タレント,俳優)
     58歳 山崎 和佳奈(声優)
     59歳 江國 香織(作家)
     60歳 高田 裕三(漫画家)
     62歳 かみや たかひろ(漫画家)
     65歳 田崎 真也(ソムリエ)
     65歳 ゲイリー・オールドマン(俳優,映画監督)
     67歳 バッキー 木場(声優,ナレーター)
     72歳 岩城 滉一(俳優)
     76歳 平野 レミ(料理研究家)

 Honj:さ、WBC準決勝。対メキシコ戦です!
    https://full-count.jp/2023/03/20/post1353239/ (Full-Count)

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
     ♪  ほんの少し強くなりたい  ♪  by Takako Okamura
****************************************************************************

2023年3月17日 (金)

[HONJ通信] Vol.6167

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

 23.03.17(金)先負 Vol.6167 H O N J 通 信(ほんじぇーつうしん)

・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・∴・∵・

ピンポンパンポ~ン・・・。
みなさま、今日もにこにこ「HONJ通信」です。
先日運転免許の更新に行ってきたんです。交通事故での死亡者数などを細かく講習
で聴いてきたわけですが、もちろんこれはこれで大事なことです。定期的な注意喚
起は必要なことと思います。ですが、交通事故死よりも何よりも死者総数の情報が
もっと大事でしょ!? もう何度も何度も書いていますが昨年より13万人も多く死
んでいるのに誰も何も騒がない。この異常事態が大問題なんです。
そんな中、youtubeを観ていると関西のローカルテレビ局「サンテレビ」がワクチン
の問題を取り上げて公開していました。
https://www.youtube.com/watch?v=casjJoNGEJk
https://www.youtube.com/watch?v=aa-IYoH95m8
https://www.youtube.com/watch?v=zpUpdNXjf4M

多くの動画が公開されています。是非ご覧ください!
では、今週もお疲れさまでした!

============================================================================
                今日は何の日?
============================================================================
<記念日>漫画週刊誌の日,セント・パトリック・デー,みんなで考えるSDGsの日,
     ミユキ野球教室の日

<歴 史> 624年:バドルの戦い。
     1336年:エドワード3世、コーンウォール公を創設。
     1766年:イギリス議会、アメリカ植民地の印紙法を廃止。
     1830年:ショパン、独奏会を開きピアニストとしてデビュー。
     1861年:エマヌエーレ2世、イタリア王国の成立を宣言。
     1880年:国会期成同盟、結成。
     1931年:ネバダ州で賭博が合法化。
     1945年:神戸大空襲。
     1953年:麻薬取締法、公布。
     1959年:チベットのダライ・ラマ、亡命。
     1959年:少年マガジンとサンデー、創刊。漫画週刊誌ブームのスタート。
     1985年:国際科学技術博覧会、開幕。
     1988年:東京ドーム、落成式。
     1990年:千代の富士、1000勝達成。
     2004年:コソボ暴動、起こる。

<誕生花>アンスリウム・・・花言葉は「情熱」

<誕生日>21歳 川島 鈴遥(女優)
     26歳 村上 虹郎(俳優)
     29歳 冨手 麻妙(女優)
     33歳 玉森 裕太(Kis-My-Ft2:歌手,タレント)
     34歳 香川 真司(サッカー)
     40歳 藤森 慎吾(オリエンタルラジオ:タレント)
     58歳 夏野 剛(実業家)
     59歳 ロブ・ロウ(俳優)
     60歳 甲本 ヒロト(THE CRO-MAGNONS:ミュージシャン)
     72歳 カート・ラッセル(俳優)
     77歳 マギー 司郎(マジシャン)
     81歳 山本 陽子(女優)

 Honj:昨日(木)の「LOTO6」は以下です。(第1775回)
    04 05 09 26 27 29 (43 ボーナス)

============================================================================
            明日(18日)は何の日? : 仏滅
============================================================================
<記念日>明治村開村記念日,精霊の日,高校生パーラメンタリーディベートの日,
     点字ブロックの日

<歴 史> 628年:浅草観音、起こる。
     1314年:テンプル騎士団長モレー、宗教裁判で異端とされ焚刑に。
     1850年:アメリカン・エキスプレス社、創立。
     1871年:パリ市民が蜂起。パリ・コミューンの発端。
     1881年:東洋自由新聞、創刊。
     1926年:三・一八事件、起こる。
     1944年:ナチス・ドイツ軍、ハンガリーを占領。
     1947年:アジア極東経済委員会、設置。
     1958年:文部省、小中学校の「道徳」の実施要綱通達。
     1962年:アルジェリア戦争、終結。
     1964年:早川電機とソニー、初の電卓を発表。値段は1台50万円強。
     1965年:ソ連の宇宙飛行士レオノフ、初の宇宙遊泳(約20分)に成功。
     1965年:愛知県犬山市に明治村ができる。
     1967年:岡山市の原尾島交差点に点字ブロックが世界初設置。
     1984年:グリコ事件、発生。社長は65時間後に自力で脱出、保護。
     1988年:東京ドームこけら落としの試合として巨人対阪神戦。
     2000年:ジャパンフローラ2000(淡路花博)、開幕。
     2007年:非接触型ICカード方式の乗車カード「PASMO」、運用開始。
     2011年:東京スカイツリーの高さが634mに到達。
     2014年:ロシア、クリミア共和国を事実上編入。
     2018年:史上初の自動運転車による死亡事故。

<誕生花>イワウチワ・・・花言葉は「春の使者」

<誕生日>24歳 華村 あすか(女優)
     26歳 吉木 千沙都(モデル)
     28歳 上西 恵(元NMB48:女優)
     34歳 西野 カナ(ミュージシャン)
     34歳 リリー・コリンズ(女優)
     41歳 吉井 怜(タレント)
     42歳 鳥居 みゆき(タレント)
     46歳 黒田 俊介(コブクロ:ミュージシャン)
     54歳 芳本 美代子(女優)
     59歳 かない みか(声優)
     60歳 菅野 よう子(作曲家)
     60歳 月村 了衛(作家)
     61歳 豊川 悦司(俳優)
     63歳 村田 雄浩(俳優)
     64歳 リュック・ベッソン(映画監督)
     68歳 島崎 俊郎(タレント)
     69歳 因幡 晃(ミュージシャン)
     72歳 深見 東州(宗教家)
     73歳 奥田 瑛二(俳優)

 Honj:クレディ・スイス株が急落!(日経新聞)
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR15BPB0V10C23A3000000/

============================================================================
            明後日(19日)は何の日? : 大安
============================================================================
<記念日>神奈川県立庁記念日,ミュージックの日,眠育の日,ウィッグ(Wig)の日,
     ミックの日,銀座コージーコーナー・ミルクレープの日

<歴 史> 667年:中大兄皇子、大津へ遷都。
     1279年:モンゴル、崖山の戦い。
     1853年:南京、陥落(太平天国の乱)。
     1896年:ドヴォルザークのチェロ協奏曲、ロンドンで初演。
     1920年:アメリカ合衆国上院、ヴェルサイユ条約の批准を否決。
     1932年:シドニーのハーバーブリッジ、開通。
     1945年:名古屋大空襲。
     1949年:東京の定期観光バス「はとバス」、運行開始。
     1950年:原爆禁止のストックホルム・アピール、採択。
     1956年:日本住宅公団、入居者初募集。資格は月収2万5千円以上の者。
     1972年:インドとバングラデシュ、友好条約に調印。
     1982年:フォークランド紛争、始まる。
     1997年:東電OL殺人事件、発生。
     2003年:アメリカ・イギリスによるイラクの自由作戦開始!
     2011年:北関東自動車道、全線開通。

<誕生花>シダレザクラ・・・花言葉は「優美」

<誕生日>20歳 秋田 汐梨(モデル,女優)
     25歳 宮脇 咲良(LE SSERAFIM,元HKT48,元IZ*ONE:タレント,YouTuber)
     30歳 Mr.シャチホコ(タレント)
     46歳 岡田 義徳(俳優)
     48歳 ビビアン・スー(タレント)
     51歳 稲森 いずみ(女優)
     62歳 いとう せいこう(作家,クリエイター)
     66歳 尾崎 亜美(ミュージシャン)
     77歳 鈴木 正幸(俳優)

 Honj:週末は若い子たちの舞台を観劇予定。(^^)

****************************************************************************
このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して発行し
ています。( http://www.mag2.com/ ) ※「HONJ通信」は転送・転載大歓迎です。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
 発行者 : Takashi Honjoh ( honj@honj.jp ) 登録・解除 : http://honj.jp/
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
     ♪  ほんの少し強くなりたい  ♪  by Takako Okamura
****************************************************************************

«[HONJ通信] Vol.6166